穏やかな日差しの下ゆっくり楽しんだ畑♪♪
7時 0.8℃ 16時 10.8℃ アメダスより(安佐北区)
/
招かれざる客

白いテーブルの上のみかんを置いて可愛いメジロを待っていたが、来たのはこいつ
追っ払ってもすぐ帰って来る、こんな奴のためにみかんをやったのではなかったのに…
おまえには食わさんと、みかんは没収
天気もよくなって来た…やっぱり、こんな日はここがいい
今日のッ畑
暖かい日差しをいっぱい受けて、輝いている野菜たち

黙々とやっているのはレタスの定植
マルチを敷いてやっぱり多穴マルチはオリジナル穴あけマシン
千鳥に25個連続開け

今上の畑収獲出来そうな、レタスがあるが、これの同窓生の苗
セルトレイで苦しめていたレタスがこんな元気な苗に変身
究極のズラシ栽培だ

定植完了、まだ寒い日が続く、新品のマルチに、新品のトンネル
泥ひとつない鏡面マルチは気持ちいい、水もたっぷりやっておいた

空いたハウスの棚には新しい顔ぶれが
とは言っても上の畑に定植済みの豆達を追うように追加種蒔き
普通は秋蒔き、今年は春でも種蒔き出来る種にした
収穫が始まると豆嵐のように収穫が始まり瞬く間に終わる豆
エンドウ豆は冷凍できるが、スナップエンドウやキヌサヤは旬の味が一番いい
今年は時期をづらして2回収穫をしてみようとたくらんでいる
今日蒔いた種は…
フルーツスナップ豌豆 幸姫

フルーツ実豌豆 あま実ちゃん

キヌサヤ 一紅

豊平は秋蒔きの豆類は雪の下では半分ぐらいは消滅する
春蒔きなら豊平でも丈夫に育つ、、半分は豊平に植えると、これが気温の差でちょっと
ずらし収獲も出来る
今年は長い間豆が収獲出来る予定だが・・・半分期待してます
もう一つ、春蒔き白菜
まだやるか白菜、初夏まで白菜を収獲が出来るか???
春蒔き白菜 春光白菜

暖かい日差しの中晴れたり曇ったりはしたがのんびり過ごした畑
オクラの種採りもやっと出来た
ダビデの星が凄い量になった

お裾わけの種も余るぐらいある
春、夏野菜の種蒔き始まっている、やっと種の整理が出来て、ほっとした
おまけ
最後は太陽が眩しいネコヤナギガ、やっぱりこれが見納めか

来年はこの枝を挿し木にして、ネコヤナギ通りに…
1年後笑いたいですね。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが出来る限りの努力で応援させていただきます。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。






招かれざる客

白いテーブルの上のみかんを置いて可愛いメジロを待っていたが、来たのはこいつ
追っ払ってもすぐ帰って来る、こんな奴のためにみかんをやったのではなかったのに…
おまえには食わさんと、みかんは没収
天気もよくなって来た…やっぱり、こんな日はここがいい
今日のッ畑
暖かい日差しをいっぱい受けて、輝いている野菜たち

黙々とやっているのはレタスの定植
マルチを敷いてやっぱり多穴マルチはオリジナル穴あけマシン
千鳥に25個連続開け

今上の畑収獲出来そうな、レタスがあるが、これの同窓生の苗
セルトレイで苦しめていたレタスがこんな元気な苗に変身
究極のズラシ栽培だ

定植完了、まだ寒い日が続く、新品のマルチに、新品のトンネル
泥ひとつない鏡面マルチは気持ちいい、水もたっぷりやっておいた

空いたハウスの棚には新しい顔ぶれが
とは言っても上の畑に定植済みの豆達を追うように追加種蒔き
普通は秋蒔き、今年は春でも種蒔き出来る種にした
収穫が始まると豆嵐のように収穫が始まり瞬く間に終わる豆
エンドウ豆は冷凍できるが、スナップエンドウやキヌサヤは旬の味が一番いい
今年は時期をづらして2回収穫をしてみようとたくらんでいる
今日蒔いた種は…
フルーツスナップ豌豆 幸姫

フルーツ実豌豆 あま実ちゃん

キヌサヤ 一紅

豊平は秋蒔きの豆類は雪の下では半分ぐらいは消滅する
春蒔きなら豊平でも丈夫に育つ、、半分は豊平に植えると、これが気温の差でちょっと
ずらし収獲も出来る
今年は長い間豆が収獲出来る予定だが・・・半分期待してます
もう一つ、春蒔き白菜
まだやるか白菜、初夏まで白菜を収獲が出来るか???
春蒔き白菜 春光白菜

暖かい日差しの中晴れたり曇ったりはしたがのんびり過ごした畑
オクラの種採りもやっと出来た
ダビデの星が凄い量になった

お裾わけの種も余るぐらいある
春、夏野菜の種蒔き始まっている、やっと種の整理が出来て、ほっとした
おまけ
最後は太陽が眩しいネコヤナギガ、やっぱりこれが見納めか

来年はこの枝を挿し木にして、ネコヤナギ通りに…
1年後笑いたいですね。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが出来る限りの努力で応援させていただきます。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2015-02-11(Wed)