畑にネコヤナギが、ネギの発芽も可愛い♪♪
7時 -1.4℃ 15時 5.5℃ アメダスより(安佐北区)
ネコヤナギ

今年の春差し木をしたネコヤナギがすっぽりと覆われていた固いキャップから軟かな
ネコヤナギが姿を現し始めた
川縁にしか出来ないのかと思っていたが畑のほとりでしっかり生きている
いっぱいついてるネコヤナギの赤ちゃんが、次々生まれて来るのが楽しみだ
身近で成長するネコヤナギ、透き通った氷の粒にも朝から感動だ
今週初めての朝の空がチョッとだけ朝焼けになっていた。

さぶい朝周りは霜で真っ白
緑のサンチュと凍りついた朝の畑

流石氷点下の朝、周りは霜で真っ白
ハウスのサンチュも外に出したらブルブルと寒そうだった
トンネルのホウレンソウ

ホウレンソウがワサワサだが葉っぱは真っ白に凍ってる
ますます甘くなってくるホウレンソウが・・・そろそろ間引き収獲か
1/22部屋で種蒔きした太ネギ、やっぱり早い発芽
やわらか太ネギ 「ホワイトスター」

九条太ネギ

どちらも種まきトレイにバラ蒔きしたのでランダムに発芽、緑いっぱいになるのも近い
今日も収穫した九条太ネギ
明日から雪の予報も、またまた収穫した

娘たちもよく食べてくれる
月曜日には白菜や大根とともに浜田にも送ってやった
3回植えかえするごとに分けつ、溝を掘って深く植え付け、何回も土寄せをしたら
こんなに曲がったが白い所が20cm以上に、太いのが2cmぐらいいもなった
今年は先発のねぎの苗も、あとに続いて次々に出来る苗が
秋から冬にかけてまた美味しいネギになる
チョッと長い栽培だが、美味しいネギ
皆さんもいっぱいネギ植えましょう、
週末寒波がまた来よる、またまた週末農民をいじめるのだろうか
明日は許すが明後日からは回復してほしい空模様、困った天気ですね。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが出来る限りの努力で応援させていただきます。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





ネコヤナギ

今年の春差し木をしたネコヤナギがすっぽりと覆われていた固いキャップから軟かな
ネコヤナギが姿を現し始めた
川縁にしか出来ないのかと思っていたが畑のほとりでしっかり生きている
いっぱいついてるネコヤナギの赤ちゃんが、次々生まれて来るのが楽しみだ
身近で成長するネコヤナギ、透き通った氷の粒にも朝から感動だ
今週初めての朝の空がチョッとだけ朝焼けになっていた。

さぶい朝周りは霜で真っ白
緑のサンチュと凍りついた朝の畑

流石氷点下の朝、周りは霜で真っ白
ハウスのサンチュも外に出したらブルブルと寒そうだった
トンネルのホウレンソウ

ホウレンソウがワサワサだが葉っぱは真っ白に凍ってる
ますます甘くなってくるホウレンソウが・・・そろそろ間引き収獲か
1/22部屋で種蒔きした太ネギ、やっぱり早い発芽
やわらか太ネギ 「ホワイトスター」

九条太ネギ

どちらも種まきトレイにバラ蒔きしたのでランダムに発芽、緑いっぱいになるのも近い
今日も収穫した九条太ネギ
明日から雪の予報も、またまた収穫した

娘たちもよく食べてくれる
月曜日には白菜や大根とともに浜田にも送ってやった
3回植えかえするごとに分けつ、溝を掘って深く植え付け、何回も土寄せをしたら
こんなに曲がったが白い所が20cm以上に、太いのが2cmぐらいいもなった
今年は先発のねぎの苗も、あとに続いて次々に出来る苗が
秋から冬にかけてまた美味しいネギになる
チョッと長い栽培だが、美味しいネギ
皆さんもいっぱいネギ植えましょう、
週末寒波がまた来よる、またまた週末農民をいじめるのだろうか
明日は許すが明後日からは回復してほしい空模様、困った天気ですね。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが出来る限りの努力で応援させていただきます。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2015-01-29(Thu)