fc2ブログ

春が来たと思ったら冬に逆戻りちょっと遠ざかった春♪♪

         6時 6.1℃  12時 12℃ アメダスより(安佐北区)  



にんじんアート

1-DSC00263.jpg

人参の収穫後お皿に乗せて置いた人参が、小さな可愛い芽が出て大きくなって来た

水だけは切らさずの水耕栽培

今は窓より高くいっぱい広がっているチョッと葉っぱ便利です。

肝心の根っこは伸びませんが緑がいいです。



朝の畑

自然の恵みをいっぱい受けた野菜たち

週中からまた寒波が来るらしい、トンネルのビニール復元しました。

1-DSC00272.jpg

暖かいトンネルの中で今日はさらに暖かくなって春を感じてくれた野菜たちでしょう

1-DSC00278_20150127221235a43.jpg

トンネルの中は緑がいっぱいになって来よる

春大根の種蒔きしたトンネルに、かすかに緑の葉っぱらしきものが

明日にでもじっくり見て見ます。





今日は我が家の九条太ネギの様子を…太ネギだが太くないネギだ

1-DSC00277-001.jpg

あまり太くはないが凄い本数に分けつしている

1本が5~6本に増えた勘定に、なんか得した気分です。

1-DSC00276_20150127222758ad4.jpg

上はまっすぐだが土の中はみなこんなに微妙に曲がってるのだ

1-DSC00166_20150124165645d0d.jpg

まあ曲がってても味は変わりません、美味しいトロトロ九条ネギです。

まだ当分収穫が出来そう



ひとつ困った事が

このネギの移植の時櫓ネギも同じ場所に移植、さてどれが櫓ネギか、それらしきネギの所は

まざってしまった櫓ねぎ、見ただけでは区別がつかない…収獲せずに探さなき




冬採り玉ねぎがなかなか玉太りしないので、大きいようなのを収穫してみた

1-DSC00282-001.jpg

大きそうに見える玉ねぎ

1-DSC00285-001.jpg


測って見た…しょぼ~~

58cmじゃと

これでも年末からちょっとは大きくなったんですよ

いいノギス持ってるって…いいでしょ

そう最近買ったデジタルだ~~

1-DSC09694.jpg

重さも空気みたいな軽~~エアーノギス

因みに100均ノギス10本は買えるすぐれもの

ノギスの話しは置いといて、この玉ねぎが まちゃんレシピに変身

新玉ねぎの卵とじだ

1-DSC09924-001.jpg

もう1点は白菜の漬物キムチ風

DSC09910.jpg

桃屋の御世話に…キムチの素をかけてまぜただけ

ピリッとして美味しかった

きょうはこんな天気になって暖かかった

1-DSC00283.jpg

が…午後から雲が広がって来た

夕方からは雨も

明日からまた冬空に逆戻り、インフルエンザも流行ってる、孫も40℃近い熱で苦しんでる

皆さんもて手洗い、うがい等で予防ですね、気をつけましょう

チョッと春が遠ざかって週中へ。。。




今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です

これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが出来る限りの努力で応援させていただきます。

ランキングに参加しています。
よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。




広島ブログ

FC2Blog Ranking





スポンサーサイト



2015-01-27(Tue)
 
カレンダー
12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム