レタスのずらし苗元気に成長中♪♪
7時 0.7℃ 15時 11.4℃ アメダスより(安佐北区)
/
レタス

大寒の今日はレタス畑から・・・よく冷え込んでいた
朝…冷たかったが日の出はこれだ~~~

大きな雲はひとつもないが、ちょっと春霞がかかったようなぼんやりと
まぶしくない日の出だった
今日は同僚のお父さんが亡くなられた、午前中お葬式に、という事で、ゆっくりの朝の畑

毎日こんな時間に畑に来れば朝日を浴びた野菜たちの元気な姿を見る事が出来るのだが…
レタスが揃って小巻し始めた畑



先週の土曜日はレタスの外葉を切り欠き収獲した。
レタスラーメンが食べたかったからだ、外葉はちょうどいい収穫時期
野菜の少ない時期はありがたいレタス、ボチボチ収穫していけそう・・・
このレタスと同じ苗をセルトレイせ放置してたのをポットに植えかえたのが見事に復活
枯れかけていた苗がこんなに復活しましたよ


立春頃に定植出来そう同じ苗で収獲と定植、なかなか面白いズラシ栽培です
寒さに耐えて元気な豆達の様子

赤花のキヌサヤは葉っぱも赤い

スナップエンドウも。やっとネットに手が届きそう

いカ月前にあまり種を撒いてた空豆が…芽が出てきだした。

発芽まで1か月以上かかったが、これから温かくなって豊平でも定植してみる
さむい時期、正月種蒔きも夜は冷たく昼間は暑いハウスでボチボチ発芽
大寒が過ぎたらもうすぐ立春だがまだまだ寒い日が続く毎日
春の種蒔きに向けて、早くいろいろ種を届けてあげなきゃ春が来ますね、頑張らなきゃ・・・
時間がほしい毎日です。
おまけ
白菜の漬物が1週間を過ぎたので出してみた

やっぱり新しい白菜漬けが新鮮だった。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが出来る限りの努力で応援させていただきます。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。






レタス

大寒の今日はレタス畑から・・・よく冷え込んでいた
朝…冷たかったが日の出はこれだ~~~

大きな雲はひとつもないが、ちょっと春霞がかかったようなぼんやりと
まぶしくない日の出だった
今日は同僚のお父さんが亡くなられた、午前中お葬式に、という事で、ゆっくりの朝の畑

毎日こんな時間に畑に来れば朝日を浴びた野菜たちの元気な姿を見る事が出来るのだが…
レタスが揃って小巻し始めた畑



先週の土曜日はレタスの外葉を切り欠き収獲した。
レタスラーメンが食べたかったからだ、外葉はちょうどいい収穫時期
野菜の少ない時期はありがたいレタス、ボチボチ収穫していけそう・・・
このレタスと同じ苗をセルトレイせ放置してたのをポットに植えかえたのが見事に復活
枯れかけていた苗がこんなに復活しましたよ


立春頃に定植出来そう同じ苗で収獲と定植、なかなか面白いズラシ栽培です
寒さに耐えて元気な豆達の様子

赤花のキヌサヤは葉っぱも赤い

スナップエンドウも。やっとネットに手が届きそう

いカ月前にあまり種を撒いてた空豆が…芽が出てきだした。

発芽まで1か月以上かかったが、これから温かくなって豊平でも定植してみる
さむい時期、正月種蒔きも夜は冷たく昼間は暑いハウスでボチボチ発芽
大寒が過ぎたらもうすぐ立春だがまだまだ寒い日が続く毎日
春の種蒔きに向けて、早くいろいろ種を届けてあげなきゃ春が来ますね、頑張らなきゃ・・・
時間がほしい毎日です。
おまけ
白菜の漬物が1週間を過ぎたので出してみた

やっぱり新しい白菜漬けが新鮮だった。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが出来る限りの努力で応援させていただきます。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2015-01-20(Tue)