暖かい雨に野菜も大喜び♪♪
6時 5℃ 15時 10.7℃ アメダスより(安佐北区)
/
人参復活

収穫した人参の葉っぱは切っていたが皿に水を張ってその上に置いておく
真ん中あたりから、可愛い芽が出始めて、あっという間にこれ…
収獲して食べるたびにこうしておけば、ちょっと緑がほしいときに使えるかも…
朝の畑
今朝はちょっと温かい朝、かなりの雨が降っていた
トンネルはフルオープン
トンネルの効果はすごいのだが自然の栽培と違い夜露や雨を遮っている
この時期温かい雨は最高の天の恵みになる
一斉にビニールを開けた朝の畑
クマモンも手を挙げて喜んでる
ハウスの苗も全部外へ出してやった

畝のやさい達もいっぱいの水浴びをしてる

畝の間はすでに水たまり

葉っぱもんも大喜びしてる

緑いっぱいのレタスと白菜、一気に巻いてくれれば嬉しいのだが

午後は止んだ雨だが、真夏の様にすぐは乾かな、午前中はしっかり降ったので当分
水やりも不要、ありがたい雨もたまにはあるんです…
仕事が終わった
また寒くなる予報、トンネルをセットしとかなきゃと…何やらメールが

暗くなった畑、まづはトンネルを元の戻した、これでまた寒くなってもいい
夜の収獲
野菜を待ってくれるありがたさ、野菜を栽培していてこれほど嬉しい事はない
寒くても冷たくても、ランタンをぶら下げて、泥を落として、汚れた葉っぱをきれいにする
豊平まで行くと太いネギ、デカイ白菜が天然チルドにあるのだが、可部の畑で間にあう
一応九条太ネギだが凄い本数に分けつして細ネギになっているが、風味は変わらない
キャベツも4っ子の2番手を収穫した
白菜も傷んだところを取ったらミニ白菜のようになった

野菜もてきたで~~
孫達が飛び出してくる
疲れも、寒さも、ここで完全リセット
お金を払えば、これ以上立派な野菜がいっぱい買う事が出来るが、これで十分喜んでくれる
スーパーに無農薬野菜はない、きれいな野菜ばかりだが…
今日も喜びを感じる1日で終わる事が出来た
また寒波が列島をすっぽり包む
東北や北海道の日本海側は吹雪の予報も、十分気をつけてくださいね
成人の日まで続くという寒波・・・春は遠いですね。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが出来る限りの努力で応援させていただきます。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。






人参復活

収穫した人参の葉っぱは切っていたが皿に水を張ってその上に置いておく
真ん中あたりから、可愛い芽が出始めて、あっという間にこれ…
収獲して食べるたびにこうしておけば、ちょっと緑がほしいときに使えるかも…
朝の畑
今朝はちょっと温かい朝、かなりの雨が降っていた
トンネルはフルオープン
トンネルの効果はすごいのだが自然の栽培と違い夜露や雨を遮っている
この時期温かい雨は最高の天の恵みになる
一斉にビニールを開けた朝の畑
クマモンも手を挙げて喜んでる
ハウスの苗も全部外へ出してやった

畝のやさい達もいっぱいの水浴びをしてる

畝の間はすでに水たまり

葉っぱもんも大喜びしてる

緑いっぱいのレタスと白菜、一気に巻いてくれれば嬉しいのだが

午後は止んだ雨だが、真夏の様にすぐは乾かな、午前中はしっかり降ったので当分
水やりも不要、ありがたい雨もたまにはあるんです…
仕事が終わった
また寒くなる予報、トンネルをセットしとかなきゃと…何やらメールが

暗くなった畑、まづはトンネルを元の戻した、これでまた寒くなってもいい
夜の収獲
野菜を待ってくれるありがたさ、野菜を栽培していてこれほど嬉しい事はない
寒くても冷たくても、ランタンをぶら下げて、泥を落として、汚れた葉っぱをきれいにする
豊平まで行くと太いネギ、デカイ白菜が天然チルドにあるのだが、可部の畑で間にあう
一応九条太ネギだが凄い本数に分けつして細ネギになっているが、風味は変わらない
キャベツも4っ子の2番手を収穫した
白菜も傷んだところを取ったらミニ白菜のようになった

野菜もてきたで~~
孫達が飛び出してくる
疲れも、寒さも、ここで完全リセット
お金を払えば、これ以上立派な野菜がいっぱい買う事が出来るが、これで十分喜んでくれる
スーパーに無農薬野菜はない、きれいな野菜ばかりだが…
今日も喜びを感じる1日で終わる事が出来た
また寒波が列島をすっぽり包む
東北や北海道の日本海側は吹雪の予報も、十分気をつけてくださいね
成人の日まで続くという寒波・・・春は遠いですね。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが出来る限りの努力で応援させていただきます。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2015-01-06(Tue)