雨の畑、雨の日の親父レシピで自己満足♪♪
6時 2.7℃ 16時 6.2 ℃ アメダスより(安佐北区)
/
ラベンダー

ちょっと地味ですが…
雪をかぶったラベンダーも雪融け水に冷たそうだが、しっかり春を待っている
今日は朝からしっかり雨、ゆっくりの朝は久しぶりに朝寝坊をさせてくれた
日頃はほとんど家の事をしないで畑
雨が降ってもする事はいくらでもある、年末も近いしやらなきゃならない事は多い
午後になって雨も止んで来たようだ・・・となれば畑が待ってる
諦めていた畑に…

雨で畑はズルズルでびちゃびちゃ
ビニールのトンネルは比較的に雪の融けるのが早いが、不織布はこんな状態

これからの寒さに備えてビニールのトンネルに替えた
左から白菜{冬峠」、レタス、スイスチャードの3本の畝をすべて交換してやった

青空もちょっとだけ西の空に広がりかけたが、また雨が降り出した
換気孔は明日にする事に・・・
娘がキャベツがほしいというのであの5つ子ちゃんキャベツを収穫した

4つ子キャベツはまだきれいに巻き続けている
2つじゃあ持てないし雨が降ってるので とったで~~ は出来なかったがこれだ~~

小ぶりだがしっかり巻いている
残った3兄弟が兄貴達がいなくなって広いくなったので一気に大きくなってくれるかも

今日の収獲

葉っぱやスティックセニョールも採って帰った
初めて作ったから揚げは中津から揚げ
時間が早いので畑から帰りにスーパーへ寄った
何かおいしいものでも作ってみるか…
今やどこでもから揚げブーム、こんなのがあったので買って帰るもちろんもも肉も

B1グルメで有名なから揚げ、よくスーパーの駐車場で移動販売している
裏書きを見たらもも肉だけ買えばすぐできる

ビニール袋に切ったもも肉としょうゆたれを入れてモミモミ、冷蔵庫に1時間ばかり置いた
これだけじゃ寂しい、スティックセニョールだ一昨日のあの記事でよだれが出た
陽気な幸運ぶたのつぶやき♪ のPaganiniさんが採ったど~~されて
おいしいサラダに変身していたのが目に焼き付いてた

Paganiniさんのサラダにはほど遠いものだが、キタアカリ、人参スティックセニョールは自前
ハムと茹で卵を入れて作ってみた
味のしみ込んだもも肉をついてたから揚げ粉を付けて揚げたのが初体験
天ぷらはやった事はあるんですよ
ネットに2度揚げしたら美味しいと書いてあったのでそれもしてみた

できたで~~~

ちょっと夕食らしくなった、サントリープレミアムモルツが1段と美味しi~~

今日の漬物はあの広島菜、美味しく漬かってきてる

ご飯が見えなくなりそうな大きな葉っぱ

これがまたなんとも言えない美味しさなんです
少しはさまになった親父レシピ
素流人さん やダメりーマンさん の仲間入りができるレシピが作りたいと頑張ってみた
後はなかなかないかもだが美味しかった
あまり褒める事のない嫁さんも買って来たようだと・・・これって褒めてくれとるんだろうか
まあ自己満足で一つ進歩した1日だったが遅くなってしまって、皆さんのといけないかも
明日は休み、夜な夜なの訪問になりそう。。。
当データーは経済産業省支援のもと(財)流通システム開発センターが運営するRDS(流通POSデーターサービス)で収集したPOS単独データ―に加え㈱KSP-SPが独自に収集加工したもの…と記してある
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが出来る限りの努力で応援させていただきます。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。






ラベンダー

ちょっと地味ですが…
雪をかぶったラベンダーも雪融け水に冷たそうだが、しっかり春を待っている
今日は朝からしっかり雨、ゆっくりの朝は久しぶりに朝寝坊をさせてくれた
日頃はほとんど家の事をしないで畑
雨が降ってもする事はいくらでもある、年末も近いしやらなきゃならない事は多い
午後になって雨も止んで来たようだ・・・となれば畑が待ってる
諦めていた畑に…

雨で畑はズルズルでびちゃびちゃ
ビニールのトンネルは比較的に雪の融けるのが早いが、不織布はこんな状態

これからの寒さに備えてビニールのトンネルに替えた
左から白菜{冬峠」、レタス、スイスチャードの3本の畝をすべて交換してやった

青空もちょっとだけ西の空に広がりかけたが、また雨が降り出した
換気孔は明日にする事に・・・
娘がキャベツがほしいというのであの5つ子ちゃんキャベツを収穫した

4つ子キャベツはまだきれいに巻き続けている
2つじゃあ持てないし雨が降ってるので とったで~~ は出来なかったがこれだ~~

小ぶりだがしっかり巻いている
残った3兄弟が兄貴達がいなくなって広いくなったので一気に大きくなってくれるかも

今日の収獲

葉っぱやスティックセニョールも採って帰った
初めて作ったから揚げは中津から揚げ
時間が早いので畑から帰りにスーパーへ寄った
何かおいしいものでも作ってみるか…
今やどこでもから揚げブーム、こんなのがあったので買って帰るもちろんもも肉も

B1グルメで有名なから揚げ、よくスーパーの駐車場で移動販売している
裏書きを見たらもも肉だけ買えばすぐできる

ビニール袋に切ったもも肉としょうゆたれを入れてモミモミ、冷蔵庫に1時間ばかり置いた
これだけじゃ寂しい、スティックセニョールだ一昨日のあの記事でよだれが出た
陽気な幸運ぶたのつぶやき♪ のPaganiniさんが採ったど~~されて
おいしいサラダに変身していたのが目に焼き付いてた

Paganiniさんのサラダにはほど遠いものだが、キタアカリ、人参スティックセニョールは自前
ハムと茹で卵を入れて作ってみた
味のしみ込んだもも肉をついてたから揚げ粉を付けて揚げたのが初体験
天ぷらはやった事はあるんですよ
ネットに2度揚げしたら美味しいと書いてあったのでそれもしてみた

できたで~~~

ちょっと夕食らしくなった、サントリープレミアムモルツが1段と美味しi~~

今日の漬物はあの広島菜、美味しく漬かってきてる

ご飯が見えなくなりそうな大きな葉っぱ

これがまたなんとも言えない美味しさなんです
少しはさまになった親父レシピ
素流人さん やダメりーマンさん の仲間入りができるレシピが作りたいと頑張ってみた
後はなかなかないかもだが美味しかった
あまり褒める事のない嫁さんも買って来たようだと・・・これって褒めてくれとるんだろうか
まあ自己満足で一つ進歩した1日だったが遅くなってしまって、皆さんのといけないかも
明日は休み、夜な夜なの訪問になりそう。。。
当データーは経済産業省支援のもと(財)流通システム開発センターが運営するRDS(流通POSデーターサービス)で収集したPOS単独データ―に加え㈱KSP-SPが独自に収集加工したもの…と記してある
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが出来る限りの努力で応援させていただきます。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2014-12-20(Sat)