いるだけ持って行け~~収獲デーの喜び♪♪
6時 -0.4℃ 14時 12.3℃ アメダスより(安佐北区)
/
シクラメン

真綿色したシクラメンほど清しい・・・
薄紅色のシクラメンほど眩しい・・・
愛の歌でしたかいねえ、季節が知らん顔して12月も早いですよ
朝の空

やっぱり気持ちがいい
今日も素晴らしい日の出、今日もいい1日のはじまりです。
今日は有給休暇で朝の時間もゆっくりまったり
暖かい日差しの中、悪天候で散歩もままならなかったうちの仔もウズウズ
久しぶりにこんにちワン

素晴らしい青空の下ちょっと威張って気持ちよさそう
浜田も雪で帰れなかった娘が車のタイヤ交換に帰って来たので一番に済ませてやった
後は持って帰る野菜を夕方までに収獲して帰ればいい
ちょっと遅めの畑出勤
づーと気になってたビニールハウス(おもちゃみたいなものだ)のビニールが破れ
機能を成してなかった入口もあっぱっぱ、外気と変わらん、雨だけはしのげた
ボロくちゃ写真は恥ずかしくて出せないほど
Afterのみがこれだ~~

外気は完璧にシャットアウト
入り口を占めるとあっという間に38℃、昼間は入り口を解放してやらなければ暑くなりそう

俺的菜園生活(畑大好き爺さん) からの助言のコメントを頂きました。
イチゴが枯れそうですね。早く布団を引いてやってください。
布団は籾殻がいいですよ。うちは分厚い布団がひいて有ります。
苺に布団をかけて屋根まで付けてやった

たっぷり籾殻の布団

これで少しは元気を出してくれるだろう
マメ3兄弟にもたっぷり籾殻で根の周りはあったかいだろう


もうちょっと寒さ対策してやったほうがよさそうですね
そら豆と岡山菜も定植したまた明日にでもアップします
メインの収獲もいろいろ集めた

葉物野菜はサニーレタスとサンチュ、初収穫のルッコラ、ミブナのミズナ
キャベツと九条ネギ


間引き収穫は初収穫と言えそうな人参 とったで~~

並べて見た
初めての間引きが、こんなに大きくなってた、いつも行き当たりばったり
草取りも先日したばかり

よく揃った大きさ、よく揃った形、股根は手前の1本だけ、自分でも驚きだ
このまま育ったら、今までにない人参が収穫できそう
もう一つ まん丸さん に頂いた種から 紫色舞(紫白菜) とったで~~

今日もいるだけ持って行け~~
大根の漬物と広島菜の漬物もしっかり持ち帰り、白菜漬けが間にあわんかった
いいものは下の娘と分け合って持って帰っちゃった
残り物を爺婆で二人で食べるのはいつもの事
喜んで袋に詰める姿を見ると元気が出て来る
またまた明日から頑張って畑バカしますよ。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが、どうぞお許しください。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。






シクラメン

真綿色したシクラメンほど清しい・・・
薄紅色のシクラメンほど眩しい・・・
愛の歌でしたかいねえ、季節が知らん顔して12月も早いですよ
朝の空

やっぱり気持ちがいい
今日も素晴らしい日の出、今日もいい1日のはじまりです。
今日は有給休暇で朝の時間もゆっくりまったり
暖かい日差しの中、悪天候で散歩もままならなかったうちの仔もウズウズ
久しぶりにこんにちワン

素晴らしい青空の下ちょっと威張って気持ちよさそう
浜田も雪で帰れなかった娘が車のタイヤ交換に帰って来たので一番に済ませてやった
後は持って帰る野菜を夕方までに収獲して帰ればいい
ちょっと遅めの畑出勤
づーと気になってたビニールハウス(おもちゃみたいなものだ)のビニールが破れ
機能を成してなかった入口もあっぱっぱ、外気と変わらん、雨だけはしのげた
ボロくちゃ写真は恥ずかしくて出せないほど
Afterのみがこれだ~~

外気は完璧にシャットアウト
入り口を占めるとあっという間に38℃、昼間は入り口を解放してやらなければ暑くなりそう

俺的菜園生活(畑大好き爺さん) からの助言のコメントを頂きました。
イチゴが枯れそうですね。早く布団を引いてやってください。
布団は籾殻がいいですよ。うちは分厚い布団がひいて有ります。
苺に布団をかけて屋根まで付けてやった

たっぷり籾殻の布団

これで少しは元気を出してくれるだろう
マメ3兄弟にもたっぷり籾殻で根の周りはあったかいだろう


もうちょっと寒さ対策してやったほうがよさそうですね
そら豆と岡山菜も定植したまた明日にでもアップします
メインの収獲もいろいろ集めた

葉物野菜はサニーレタスとサンチュ、初収穫のルッコラ、ミブナのミズナ
キャベツと九条ネギ


間引き収穫は初収穫と言えそうな人参 とったで~~

並べて見た
初めての間引きが、こんなに大きくなってた、いつも行き当たりばったり
草取りも先日したばかり

よく揃った大きさ、よく揃った形、股根は手前の1本だけ、自分でも驚きだ
このまま育ったら、今までにない人参が収穫できそう
もう一つ まん丸さん に頂いた種から 紫色舞(紫白菜) とったで~~

今日もいるだけ持って行け~~
大根の漬物と広島菜の漬物もしっかり持ち帰り、白菜漬けが間にあわんかった
いいものは下の娘と分け合って持って帰っちゃった
残り物を爺婆で二人で食べるのはいつもの事
喜んで袋に詰める姿を見ると元気が出て来る
またまた明日から頑張って畑バカしますよ。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが、どうぞお許しください。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2014-12-10(Wed)