水玉が氷玉へ、震えあがる野菜たちも必至で生きてくれる♪♪
6時 -1.8℃ 14時 5.1℃ アメダスより(安佐北区)
/
朝の空

今年も通勤途中にこんなきれいな日の出を見る事が出来る季節になりました。
あの山の向こうは瀬戸内海が広がっています
素晴らしいこの空は昼まで持たず昼ごろには小雨も、冷たい1日でした。
朝の畑も氷点下
水玉が氷玉の野菜に、野菜たちも厳しい寒さの季節だが、この寒さにあたって
ますます美味しくなるんです

今まできれいに輝く水玉も、この寒さで、カチンカチンに氷玉
もう見るだけで震えあがりそうでっすね

玉ねぎだってこれです
しかし野菜たちの生命力はすごい
こんなに霜で凍っても日が照れば元気になる、これを繰り返して春を迎える

豊平の玉ねぎはとても暖かそうでしたよ
ちょっと心配な玉ねぎ畑の雪を掘ってみた、上の写真と比べて見たら言うまでもない

凍ってないでしょ、緑がきれいだ
雪は空気をたくさん含んだいわば天然の断熱材です
気温がマイナス5度でも雪の下の地面はほぼ0度くらい
植物は冬の間全く活動していないわけではなく、僅かですが活動しています
そのため僅かな熱を出しています。そのため若干周りよりも温度が高くなってる
ニンニクも掘ってみた

雪をどけたら起きあがって来た
収穫した白菜でも鉢巻をする時間もなかったが、雪の冷蔵庫で葉っぱの先まできれいだ

ちょっと寒いが、このまま冬中雪に埋もれていれば、こんな新鮮な白菜が収獲出来る
雪が溶けて冷えると氷点下5度以下もしばしばの豊平
こうなると防寒対策しないと先のほうから痛んで来る
今日は帰ってあの白菜を漬けた
1日日陰だったがちょっと乾き過ぎか、理想は半日天干しで甘味を増すのがいい
週末農民にはそんなにいいタイミングで漬ける事は出来ない

塩3%、昆布はたっぷり3本も使った、鷹の爪は5本、柚子も2個

残った塩や昆布は上からばらまく

気温は冷えてきた、倉庫でじっくり、美味しく漬かるだろう
予報では週末のまた寒波が来るという
豊平のやさい畑は諦めだが、可部の畑はいい週末になってほしい
まあ週中で会社をサボれば休めばいい、有給休暇も月一じゃあはかどらない
仕事と休暇、うまく調整してのんびりするのもいい
週末農民のみなさん、有給休暇うまく使ってますか
雇用延長の身、がむしゃらに働いても昇給はありませんよ、楽しみましょう
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが、どうぞお許しください。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。






朝の空

今年も通勤途中にこんなきれいな日の出を見る事が出来る季節になりました。
あの山の向こうは瀬戸内海が広がっています
素晴らしいこの空は昼まで持たず昼ごろには小雨も、冷たい1日でした。
朝の畑も氷点下
水玉が氷玉の野菜に、野菜たちも厳しい寒さの季節だが、この寒さにあたって
ますます美味しくなるんです


今まできれいに輝く水玉も、この寒さで、カチンカチンに氷玉
もう見るだけで震えあがりそうでっすね

玉ねぎだってこれです
しかし野菜たちの生命力はすごい
こんなに霜で凍っても日が照れば元気になる、これを繰り返して春を迎える

豊平の玉ねぎはとても暖かそうでしたよ
ちょっと心配な玉ねぎ畑の雪を掘ってみた、上の写真と比べて見たら言うまでもない

凍ってないでしょ、緑がきれいだ
雪は空気をたくさん含んだいわば天然の断熱材です
気温がマイナス5度でも雪の下の地面はほぼ0度くらい
植物は冬の間全く活動していないわけではなく、僅かですが活動しています
そのため僅かな熱を出しています。そのため若干周りよりも温度が高くなってる
ニンニクも掘ってみた

雪をどけたら起きあがって来た
収穫した白菜でも鉢巻をする時間もなかったが、雪の冷蔵庫で葉っぱの先まできれいだ

ちょっと寒いが、このまま冬中雪に埋もれていれば、こんな新鮮な白菜が収獲出来る
雪が溶けて冷えると氷点下5度以下もしばしばの豊平
こうなると防寒対策しないと先のほうから痛んで来る
今日は帰ってあの白菜を漬けた
1日日陰だったがちょっと乾き過ぎか、理想は半日天干しで甘味を増すのがいい
週末農民にはそんなにいいタイミングで漬ける事は出来ない

塩3%、昆布はたっぷり

残った塩や昆布は上からばらまく

気温は冷えてきた、倉庫でじっくり、美味しく漬かるだろう
予報では週末のまた寒波が来るという
豊平のやさい畑は諦めだが、可部の畑はいい週末になってほしい
まあ週中で会社を
仕事と休暇、うまく調整してのんびりするのもいい
週末農民のみなさん、有給休暇うまく使ってますか
雇用延長の身、がむしゃらに働いても昇給はありませんよ、楽しみましょう
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが、どうぞお許しください。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2014-12-08(Mon)