予想外のいい天気で予想外の畑♪♪
5時 13.7℃ - 14時 18.7℃ アメダスより(安佐北区)
/
ブルーベリーが真っ赤に紅葉

テラスの大きなブルベリー2本がますます赤く紅葉してきれいになった。
朝の空

昨夜からの雨がまだ、霧雨か、暖かい朝です
晴れそうな気配がない、畑は様子見でまづは家の事をした。
畑の前の漬物はは広島菜漬
広島の漬物としてはかなり有名な漬物、今年は我が家で挑戦中
粗漬け5日目、しっかり水が上がっています。
きれいに洗って水を切りをする

その間も時間の無駄はないですよ
先日豊平から持ち帰った玉ねぎを家の裏にぶら下げた
芽が出てるのが2本、まだ当分大丈夫です。

ジャガイモ保管庫を覗けばもうすでに芽がいっぱい出よる

早めに取らないとジャガイモがふにゃふにゃになって行く
きれいになったキタアカリ

下の段は最近収穫した秋ジャガを保管

遮光ネット日焼け防止もちゃんとしています。
いい状態で保管することにより春まで美味しく食べる事が出来るんです。
きれいに洗って、水も切れて本漬けだ

作っておいた塩、砂糖、酢、焼酎をテキスト通りの漬け汁で漬ける


鷹の爪と昆布を上に入れて押し蓋の上に重石

なんかこの重しが、美味しく出来るぞ~~って言っているようです。
そうこうしている内に空はこんなに晴れ渡って暑いくらい

畑もやりましたよ
丹波黒の後の畝作り、一番簡単に出来そうな場所
もうここしかないと、いつもの無計画栽培
マルチを除けると案外濡れていない土
溝はグチャグチャだったがなんとか畝を作った
堆肥をいっぱい鋤き込む

マルチを張って…鏡面マルチにこだわる暇はない

キヌサヤ、エンドウ、スナップエンドウ、各12ポットで36ポット
11mの畝に60cm間隔で並べた
今日は後の計画ありで植えるのは明日になったが、今日は無理と思ってたので
ちょっ一安心の予想外でした。
カブも漬けた
葉っぱ付きを昨夜食べてみました。
これだ~~~

そう、 陽気な幸運ぶたのつぶやき のPaganiniさん の見て真似したんですが・・・
Paganiniさんのように、きれいにないですが、美味しかった、葉っぱも一緒に漬けたんですよ
Paganiniさんのブログ楽しくなるレシピがいっぱいですよ~~♪♪
先日もサバ缶レシピ真似しました、今度は何を作ろうかな・・・
今日は夕方から、いつもの飲み会
楽しんできますよ。
忙しく編集出来ましたので、出かけてきます。。。
休日パタ~~ンと飲み会ありで訪問出来なかった方のところは明日にでもお邪魔します。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが、どうぞお許しください。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。






ブルーベリーが真っ赤に紅葉

テラスの大きなブルベリー2本がますます赤く紅葉してきれいになった。
朝の空

昨夜からの雨がまだ、霧雨か、暖かい朝です
晴れそうな気配がない、畑は様子見でまづは家の事をした。
畑の前の漬物はは広島菜漬
広島の漬物としてはかなり有名な漬物、今年は我が家で挑戦中
粗漬け5日目、しっかり水が上がっています。
きれいに洗って水を切りをする

その間も時間の無駄はないですよ
先日豊平から持ち帰った玉ねぎを家の裏にぶら下げた
芽が出てるのが2本、まだ当分大丈夫です。

ジャガイモ保管庫を覗けばもうすでに芽がいっぱい出よる

早めに取らないとジャガイモがふにゃふにゃになって行く
きれいになったキタアカリ

下の段は最近収穫した秋ジャガを保管

遮光ネット日焼け防止もちゃんとしています。
いい状態で保管することにより春まで美味しく食べる事が出来るんです。
きれいに洗って、水も切れて本漬けだ

作っておいた塩、砂糖、酢、焼酎をテキスト通りの漬け汁で漬ける


鷹の爪と昆布を上に入れて押し蓋の上に重石

なんかこの重しが、美味しく出来るぞ~~って言っているようです。
そうこうしている内に空はこんなに晴れ渡って暑いくらい


畑もやりましたよ
丹波黒の後の畝作り、一番簡単に出来そうな場所
もうここしかないと、いつもの無計画栽培
マルチを除けると案外濡れていない土
溝はグチャグチャだったがなんとか畝を作った
堆肥をいっぱい鋤き込む

マルチを張って…鏡面マルチにこだわる暇はない

キヌサヤ、エンドウ、スナップエンドウ、各12ポットで36ポット
11mの畝に60cm間隔で並べた
今日は後の計画ありで植えるのは明日になったが、今日は無理と思ってたので
ちょっ一安心の予想外でした。
カブも漬けた
葉っぱ付きを昨夜食べてみました。
これだ~~~

そう、 陽気な幸運ぶたのつぶやき のPaganiniさん の見て真似したんですが・・・
Paganiniさんのように、きれいにないですが、美味しかった、葉っぱも一緒に漬けたんですよ
Paganiniさんのブログ楽しくなるレシピがいっぱいですよ~~♪♪
先日もサバ缶レシピ真似しました、今度は何を作ろうかな・・・
今日は夕方から、いつもの飲み会

忙しく編集出来ましたので、出かけてきます。。。
休日パタ~~ンと飲み会ありで訪問出来なかった方のところは明日にでもお邪魔します。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが、どうぞお許しください。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2014-11-29(Sat)