# 玉ねぎ増産計画、大阪でも頑張ってる♪♪
6時 6℃ - 15時 13.9℃ アメダスより(安佐北区) 
ひろしまドリミネーション2014
平和への想いを込めたイルミネーションと題して今日から平和大通りにライトアップ
と行きたいところだが、広島市内へ出る元気のないまあちゃん
せめてもの…ささやかなイルミネーションは、会社のすぐ近くの祇園イオンモール
クリスマスに向け輝いておりました。

そのうちあの華やかな平和大通りに出かけたらアップします
まあ広島ブログの皆さんが早々にアップされるので楽しみにしましょう。
今日もくもり空の朝

昨日までいい天気でフルに楽しめたし、野菜苗の定植後、適度なお湿りも有りがたい
昨日は豊平のやさい畑でしたが、その前に可部の畑も玉ねぎ植えていた
玉ねぎマルチ増産方式
これ,どこかでみた様な画像15日の様子ですが・・・
久々に見た飛行機雲はなニアミス状態
大きな飛行機が交差してぬかして行った

この穴あけ機も・・・

そう Enjoy in 菜園 らうっちさん提案していたアイデアを現実にしたもの
アイデアを盗んだだけでは悪いので2個製作、して1個は差し上げた
で~~同じ事してます
通常植え

追加植え

穴と穴の交差する中心に穴を4個追加、してるんです、6個追加も可能ですよ
こっちからみてもそんなに窮屈そうには見えません

これで収獲時の大きさが変わらなかったら畝が半分で済む事に
今年は大阪と広島で試験栽培しています。
こんな使い方も出来る、万能穴あけ機
これからはトンネル栽培が主流になる季節
ユーラックカンキの穴開きシートはかなり高価だ(リンクしてます)
ちょっと薄いが透明マルチでトンネル、秋から冬にかけても快晴の日に密封してると
かなり高温になる
冬採り玉ねぎにトンネルをした

これで穴あけ、まさにユーラックカンキもどきに変身

これで換気孔が完成

快晴の日でもトンネルの中は快適だ、正月までに玉太りするだろうか
大根の漬物
昨夜大根10kgを荒漬けした
その前に先日は間引き大根を簡単漬けしてみた、砂糖と塩と酢だけで漬けたもの

甘酸っぱくてとても美味しいのでいくらでも食べれる
今週末は本格麹漬作りますよ
白菜も巻いてきた、これから冷えて来ると漬物の季節が始まる。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが、どうぞお許しください。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。




-

ひろしまドリミネーション2014
平和への想いを込めたイルミネーションと題して今日から平和大通りにライトアップ
と行きたいところだが、広島市内へ出る元気のないまあちゃん
せめてもの…ささやかなイルミネーションは、会社のすぐ近くの祇園イオンモール
クリスマスに向け輝いておりました。

そのうちあの華やかな平和大通りに出かけたらアップします
まあ広島ブログの皆さんが早々にアップされるので楽しみにしましょう。
今日もくもり空の朝

昨日までいい天気でフルに楽しめたし、野菜苗の定植後、適度なお湿りも有りがたい
昨日は豊平のやさい畑でしたが、その前に可部の畑も玉ねぎ植えていた
玉ねぎマルチ増産方式
これ,どこかでみた様な画像15日の様子ですが・・・
久々に見た飛行機雲はなニアミス状態
大きな飛行機が交差してぬかして行った

この穴あけ機も・・・

そう Enjoy in 菜園 らうっちさん提案していたアイデアを現実にしたもの
アイデアを盗んだだけでは悪いので2個製作、して1個は差し上げた
で~~同じ事してます
通常植え

追加植え

穴と穴の交差する中心に穴を4個追加、してるんです、6個追加も可能ですよ
こっちからみてもそんなに窮屈そうには見えません

これで収獲時の大きさが変わらなかったら畝が半分で済む事に
今年は大阪と広島で試験栽培しています。
こんな使い方も出来る、万能穴あけ機
これからはトンネル栽培が主流になる季節
ユーラックカンキの穴開きシートはかなり高価だ(リンクしてます)
ちょっと薄いが透明マルチでトンネル、秋から冬にかけても快晴の日に密封してると
かなり高温になる
冬採り玉ねぎにトンネルをした

これで穴あけ、まさにユーラックカンキもどきに変身

これで換気孔が完成

快晴の日でもトンネルの中は快適だ、正月までに玉太りするだろうか
大根の漬物
昨夜大根10kgを荒漬けした
その前に先日は間引き大根を簡単漬けしてみた、砂糖と塩と酢だけで漬けたもの

甘酸っぱくてとても美味しいのでいくらでも食べれる
今週末は本格麹漬作りますよ
白菜も巻いてきた、これから冷えて来ると漬物の季節が始まる。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが、どうぞお許しください。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





-
スポンサーサイト
2014-11-17(Mon)