fc2ブログ

玉ねぎの定植に疲れたが神楽も楽しんだ♪♪

       6時 3℃ - 14時 13.7℃ アメダスより(安佐北区)    


満開の山茶花

1-DSC00082_20141116221843911.jpg

連日の冷え込みで、山茶花もいっぱい花をつけて鮮やかです。


曇り空の日の出が眩しかった

1-DSC00429.jpg

山と雲の隙間からの日の出が…寒い1日だった



昨日の予定の玉ねぎの植え付け

今日の予定はこれ

1-DSC00432-001.jpg

左の300本がどんぐり村の苗、右300本がJAの苗…ド~~ンと600本

昨年はどんぐり村1本で調達した、今年は2か所に分けて購入

生育の違い、収獲量の違いがあるか来年の春の収獲が楽しみですが・・・

これ見ただけで気が遠くなりそうだが機械も道具もない・・・

100本束が100本よりかなり多い

黙々と植える事4時間、過程の写真を撮る余裕なんかない、腰痛なんか縁がないが

さすが腰に応える作業だ

終わって・・・これ1本目280本

1-DSC00434_2014111622184518d.jpg

2本目280本

1-DSC00435-001.jpg

3本ぜんぶ埋めたら840本になるのだが…

1-DSC00437-001.jpg

3本目の畝は1/3程残った

おまけ苗と、可部に植えた赤玉ねぎの余りで780本の定植になった

さあ畑の合間の楽しみもある

昨日から行われてるそば祭りの最後のイベントはやっぱり神楽

畑はほっぽり出して会場へ

1-DSC00127.jpg

最後のプログラムは八伎の大蛇ヤマタノオロチだ

高天原を追放され、出雲へやって来たスサノオ。
そこで、ヤマタノオロチという怪物に娘を取られた老夫婦に出会いました。

最後に残った娘、クシナダヒメを妻として貰い受けることを条件に、
スサノオはヤマタノオロチ退治を請け負ったのです。

これがあらすじ

オロチを酔わして、その隙にやっつけてやろうという、なかなか乱暴な作戦だ

写真のみですがご覧ください

cats100_201411162308465db.jpg


cats002_20141116225300f0f.jpg

cats003_20141116225301f50.jpg

cats004_20141116225303f58.jpg

cats006_20141116225304237.jpg

cats008_201411162301006ae.jpg

cats010_20141116230102840.jpg

大蛇が8匹も出てきたが、バッサバッッサと退治していく

スサノオはオロチの身体に飛び乗り、持っていた剣を抜き、

まずは首を、そして胴体を、切り刻んでいきました。

意外と呆気なくやられてしまったヤマタノオロチです。




高橋名人の車が…来年からは見る事が出来なくなるらしいです、寂しいですね

1-DSC00463.jpg



畑に帰って大根の収穫

1-DSC00469_201411162301060f6.jpg

西の空には一瞬夕日が差して、1日の終わりを告げているよう

1-DSC00468.jpg

朝日がちょこっと、夕日もちょこっと、なんか気持ちいい1日でした。



大根が漬物にしてくれって待ってる

1-DSC00473_20141116231837dcd.jpg

初収穫は聖護院ダイコン

玄関で とったで~~

1-DSC00477_20141116231840179.jpg

さあ今日も遅くなって・・・疲れ果てて

今日も休日バージョン、皆さんのとこ回れるだけにさせてもらいます。。。




今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です

これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが、どうぞお許しください。

ランキングに参加しています。
よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。




広島ブログ

FC2Blog Ranking





-
スポンサーサイト



2014-11-16(Sun)
 
カレンダー
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム