空中スイカと時季外れのレタスの初収穫♪♪
気温5時 22.9℃ 13時 26.5℃ (安佐北区)
ヒマワリ

7月もあと1日で後半になると言うのに毎日ぐずついた日々が続く
スカーッと晴れ渡った空に黄色いひまわりが待ち遠しい今日この頃ですね

今朝もどんよりの朝
気温はさほど上がってないのに雨になって蒸し暑い1日
夕方やっと青空がちょっと気持ち良かった

今日の空

今日のスイカネット
土日の間のちょっとづつ大きくなって来てる

新入りはペースダウン
生ったスイカが全部収穫できるように大きく育ってほしい


髭が枯れて収穫時期が近づいてるスイカ
初収穫の誘惑にかられてる、ブログの中でもだんだんと収穫の記事が目に入って来る
おたふく生姜の芽が出て来ました。
今年も見切り品半額にて入手、チラチラと芽がでてきてる


小さな芽を含め発芽率はよさそう
今年もおいしい生姜が食べれますよ
没ネタになる前に…
豊平のやさい畑から
太ネギ2種定植後降り過ぎる来の雨をもらってスッキリ元気でみんな上を向いてる

並んだ畝はじゃがいも、茎が枯れてしまった
昨日はイモ掘りができるだろうろ楽しみにしてたがお預け

丹波黒にパンダ豆もワサワサ
ちょっと密植過ぎるようですが、このままいきます。

もうひとつ並んだ畝ははぶそう茶

すごい事になってる
こんなにいっぱいのお茶なのに、花が付いてるのが3本、ちょっと不思議なお茶の花です。

ぼちぼち茶摘みの時期だろうが、はじめての栽培
ネットで調べながら美味しいお茶ができるか、ちょっと前途多難かも
今日の収穫
やっぱり誘惑に負けてスイカ初収穫、ちょっと小ぶりですが一番に生ったスイカ
レタスが萄立ちし始めた、まだまだ全部が柔らかい
シャキシャキレタスがおいしい

トマトもぼちぼち収穫できました。
スイカを割ってみたら熟れとる~~

もう少し赤い眩しさが足らんスイカ
ちょっと早まった感あり、でもしっかり甘い
糖度計があれば数字で熟れた程度がわかるんでしょうね
今度はもうしばらく太らせて収穫します、カラスの餌食にならないように。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、これを励みにこれからもますます
頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。




ヒマワリ

7月もあと1日で後半になると言うのに毎日ぐずついた日々が続く
スカーッと晴れ渡った空に黄色いひまわりが待ち遠しい今日この頃ですね


今朝もどんよりの朝
気温はさほど上がってないのに雨になって蒸し暑い1日
夕方やっと青空がちょっと気持ち良かった

今日の空

今日のスイカネット
土日の間のちょっとづつ大きくなって来てる

新入りはペースダウン
生ったスイカが全部収穫できるように大きく育ってほしい


髭が枯れて収穫時期が近づいてるスイカ
初収穫の誘惑にかられてる、ブログの中でもだんだんと収穫の記事が目に入って来る
おたふく生姜の芽が出て来ました。
今年も見切り品半額にて入手、チラチラと芽がでてきてる


小さな芽を含め発芽率はよさそう
今年もおいしい生姜が食べれますよ

没ネタになる前に…
豊平のやさい畑から
太ネギ2種定植後降り過ぎる来の雨をもらってスッキリ元気でみんな上を向いてる

並んだ畝はじゃがいも、茎が枯れてしまった
昨日はイモ掘りができるだろうろ楽しみにしてたがお預け

丹波黒にパンダ豆もワサワサ
ちょっと密植過ぎるようですが、このままいきます。

もうひとつ並んだ畝ははぶそう茶

すごい事になってる
こんなにいっぱいのお茶なのに、花が付いてるのが3本、ちょっと不思議なお茶の花です。

ぼちぼち茶摘みの時期だろうが、はじめての栽培
ネットで調べながら美味しいお茶ができるか、ちょっと前途多難かも

今日の収穫
やっぱり誘惑に負けてスイカ初収穫、ちょっと小ぶりですが一番に生ったスイカ
レタスが萄立ちし始めた、まだまだ全部が柔らかい
シャキシャキレタスがおいしい

トマトもぼちぼち収穫できました。
スイカを割ってみたら熟れとる~~

もう少し赤い眩しさが足らんスイカ
ちょっと早まった感あり、でもしっかり甘い
糖度計があれば数字で熟れた程度がわかるんでしょうね
今度はもうしばらく太らせて収穫します、カラスの餌食にならないように。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、これを励みにこれからもますます
頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2014-07-14(Mon)