春の白菜が巻きはじめました、人参もワサワサ元気です♪♪
5月15日(木) 気温5時 14.1℃ 17時 20.7℃ (安佐北区)
フェンスのつるバラがいっぱい咲き始めました。

晴れた空とバラのフェンスがいいのだが、今日はカメラを上に向けると
雨をかぶってしまうので、テラスより望遠でアップとなりました。
いい天気の朝、全体の写真を紹介します。
山も見えない朝の空は朝の畑へジャンプ

畑の前の山も、靄で見えない朝の畑
前の白いトンネルの中がワサワサですよ…はぐって見ました(標準語では開く)

去年は早く種まきして萄立ちしてしまった、今年は1か月ずらしての種まき
ちょっとづつ巻き始めている白菜ちょっといい予感

きれいにそろって整列している白菜、アブラムシもつかず…
今年はまともに収穫できそうです
並んだ畝の前はニンジン畑
トイレットペーパーも溶けて姿も見えなくなりました
葉っぱの大きさと土の中の人参、正比例して

人参もきれいに整列しています。

スナップエンドウの葉っぱが雨を受けて輝いている…
水を得た豆達
雨の畑でいつもの水玉よりキラキラの美しさに癒されています。

いつ見てもこの輝きは飽きん光景です


週末はいっぱいの収穫が待っていますよ…豆攻めに戦います。

キヌサヤも採っても採っても上へ上へと収穫が続きます。

エンドウもパンパンに膨らんできてる
上の方の写真ですが、下のほうは全部グリーンの真珠ですよ

雨の朝は華やかさがありませんが萄立ちした春大根の花がちょっときれいです。

ピンポイント予報では15時から
マーク
予報通り帰る頃にはまぶしい夕日

ちょっと帰りが遅くなった畑も黄金の夕日です

今日のイチゴだけ収穫して帰りました

だんだん減って来る苺ですが、もうしばらく収穫が続きます。
明日から週末にかけては週末農民待望の天気
あれや、これやいろいろ計画できそうですね
明日は1日早い週末休暇です
夫婦で出かけるバラ鑑賞、山口まで1時間半のドライブですが。ブロ友さんのオープンガーデン
を訪問してきます。素晴らしいバラに囲まれたお家、楽しみです。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、これを励みにこれからもますます
頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。




フェンスのつるバラがいっぱい咲き始めました。

晴れた空とバラのフェンスがいいのだが、今日はカメラを上に向けると
雨をかぶってしまうので、テラスより望遠でアップとなりました。
いい天気の朝、全体の写真を紹介します。
山も見えない朝の空は朝の畑へジャンプ

畑の前の山も、靄で見えない朝の畑
前の白いトンネルの中がワサワサですよ…はぐって見ました(標準語では開く)

去年は早く種まきして萄立ちしてしまった、今年は1か月ずらしての種まき
ちょっとづつ巻き始めている白菜ちょっといい予感


きれいにそろって整列している白菜、アブラムシもつかず…
今年はまともに収穫できそうです

並んだ畝の前はニンジン畑
トイレットペーパーも溶けて姿も見えなくなりました
葉っぱの大きさと土の中の人参、正比例して

人参もきれいに整列しています。

スナップエンドウの葉っぱが雨を受けて輝いている…
水を得た豆達
雨の畑でいつもの水玉よりキラキラの美しさに癒されています。

いつ見てもこの輝きは飽きん光景です



週末はいっぱいの収穫が待っていますよ…豆攻めに戦います。

キヌサヤも採っても採っても上へ上へと収穫が続きます。

エンドウもパンパンに膨らんできてる
上の方の写真ですが、下のほうは全部グリーンの真珠ですよ


雨の朝は華やかさがありませんが萄立ちした春大根の花がちょっときれいです。

ピンポイント予報では15時から

予報通り帰る頃にはまぶしい夕日

ちょっと帰りが遅くなった畑も黄金の夕日です

今日のイチゴだけ収穫して帰りました

だんだん減って来る苺ですが、もうしばらく収穫が続きます。
明日から週末にかけては週末農民待望の天気
あれや、これやいろいろ計画できそうですね
明日は1日早い週末休暇です
夫婦で出かけるバラ鑑賞、山口まで1時間半のドライブですが。ブロ友さんのオープンガーデン
を訪問してきます。素晴らしいバラに囲まれたお家、楽しみです。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、これを励みにこれからもますます
頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2014-05-15(Thu)