豆さん兄弟撤収、やっぱり最高に暑かった!!
気温5時 16.4 ℃ 14時 31.1℃ (安佐北区)
ジャンボ葱坊主
ネギ坊主がこんなにきれいに咲けば…
先日紹介した「ギガンチューム」がこんなになりました。

小さな紫の花が何百も
花畑の真ん中デ~~と居座りここまできれいに咲くのに何か月待ったのでしょうか
待つに値するだけの美しさはありますね・・・
朝から暑くなりそうな日の出

今日もボケて遠くはぼんやり
上空には雲ひとつありませぬ…いやな1日になりそうな朝だ…
今日の畑はこちらから

豆の集団が下のほうから黄色になってきた
潮時です
思い切ってやりました
残骸だ~~

ざんがいだ~~

ザンガイの三重奏
てっぺんの残った豆達を収穫しながら、容赦なく照りつける太陽は半端な暑さじゃない
昼飯ぐらいはゆっくり食べにと我が家へ



散歩にいきたいなあ・・・と外を見つめるチャコちゃん

ネロはソファーのひじ掛けの顎を掛けまったりとチラ見
今日はこの仔達も外の暑さを感じてるようでした。
昼休みもそこそこに最後の収穫
かろうじてキヌサヤ

スナップエンドウも虫食いが多くてこんだけ

グリーンピース、下の方の採り残しはもう種になってる
皮の表面はかじられてても中身は健在、最後の豆御飯にすると
ねいちゃんが喜んで持って帰った

今年もピースだけは、かなり冷凍に保存してるので当分食べれる
残骸を処理して畝作りまでは今日の予定
だが・・・今までになく暑い
休憩しながらの作業
この炎天下で影がなかったら死にそうな今日の気温
温度計はすでに30℃越え
くつろぎの広場の天井は集水装置の水受けシートがいい日陰なんですよ
だれやら姿が…

誰かと思えばまあちゃん、冷たいお茶を飲みながら、まったり
腕はまっかか
日陰の風は爽やかで気持ちいいんですよ

さあのんびりしとられん

アクシデント発生
管理気のエンジンが吹かなくなった、チョークを引いたり、だましだましの畝作りだが・・・
仕事にならんと農機具やさんに救急搬送
明日朝まで入院となりました
ちょっと最後で挫折だがなんとか、格好にはなったのでよしとしよう
ソラマメのの収穫
最後はソラマメ、いいあんばいに垂れ下がり
このトレイに一杯収穫
3軒分三分こして、みんなでソラマメの日
もうしばらく収穫できそうです。
最後になった今日のスイカネットはスカイブルー

孫蔓があちこち、まだ行き先が決まらず右往左往しとります
もうちょっと伸びたら行先が決まるのだが、髭が届かん
緑なす(白ナス)の定植後

夕陽を受けて、小さな苗だがなんとか頑張ってくれとる
暑い1日だったが10時間よく頑張りました
明日も頑張りましょう、みなさん、体調管理は自己責任
体と相談しながら無理のないように
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、これを励みにこれからもますます
頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。




ジャンボ葱坊主
ネギ坊主がこんなにきれいに咲けば…
先日紹介した「ギガンチューム」がこんなになりました。

小さな紫の花が何百も
花畑の真ん中デ~~と居座りここまできれいに咲くのに何か月待ったのでしょうか
待つに値するだけの美しさはありますね・・・
朝から暑くなりそうな日の出


今日もボケて遠くはぼんやり
上空には雲ひとつありませぬ…いやな1日になりそうな朝だ…
今日の畑はこちらから

豆の集団が下のほうから黄色になってきた
潮時です
思い切ってやりました
残骸だ~~

ざんがいだ~~

ザンガイの三重奏
てっぺんの残った豆達を収穫しながら、容赦なく照りつける太陽は半端な暑さじゃない
昼飯ぐらいはゆっくり食べにと我が家へ




散歩にいきたいなあ・・・と外を見つめるチャコちゃん

ネロはソファーのひじ掛けの顎を掛けまったりとチラ見
今日はこの仔達も外の暑さを感じてるようでした。
昼休みもそこそこに最後の収穫
かろうじてキヌサヤ

スナップエンドウも虫食いが多くてこんだけ

グリーンピース、下の方の採り残しはもう種になってる
皮の表面はかじられてても中身は健在、最後の豆御飯にすると
ねいちゃんが喜んで持って帰った

今年もピースだけは、かなり冷凍に保存してるので当分食べれる
残骸を処理して畝作りまでは今日の予定
だが・・・今までになく暑い
休憩しながらの作業
この炎天下で影がなかったら死にそうな今日の気温
温度計はすでに30℃越え
くつろぎの広場の天井は集水装置の水受けシートがいい日陰なんですよ
だれやら姿が…

誰かと思えばまあちゃん、冷たいお茶を飲みながら、まったり
腕はまっかか
日陰の風は爽やかで気持ちいいんですよ


さあのんびりしとられん

アクシデント発生
管理気のエンジンが吹かなくなった、チョークを引いたり、だましだましの畝作りだが・・・
仕事にならんと農機具やさんに救急搬送
明日朝まで入院となりました
ちょっと最後で挫折だがなんとか、格好にはなったのでよしとしよう
ソラマメのの収穫
最後はソラマメ、いいあんばいに垂れ下がり
このトレイに一杯収穫
3軒分三分こして、みんなでソラマメの日
もうしばらく収穫できそうです。
最後になった今日のスイカネットはスカイブルー

孫蔓があちこち、まだ行き先が決まらず右往左往しとります
もうちょっと伸びたら行先が決まるのだが、髭が届かん
緑なす(白ナス)の定植後

夕陽を受けて、小さな苗だがなんとか頑張ってくれとる
暑い1日だったが10時間よく頑張りました
明日も頑張りましょう、みなさん、体調管理は自己責任
体と相談しながら無理のないように

今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、これを励みにこれからもますます
頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2014-05-31(Sat)