トンネルの苺は早く収穫出来るだろうか・・・
2月4日(火)午前6時 気温4.5℃
トンネルに
苺苺のきれいな花が・・・

これが赤い苺になるのかな

今日は立春です・・・
これからは暖かくなっていくばかりと思っていましたが・・・
立春寒波の襲来で一気に真冬にが役戻りなってしまいましたね

寒いと入ってもまだそこまで冷えていませんが・・・
昼になっても暖かくはなりません、冷たい春分の日です
帰る頃には雨から雪もチラチラ雨に混ざっていましたね
朝の畑
曇り空は明るくならない朝の畑です。

畑はちょっと寒いです
今日はこのまま気温はあがらない1日
ハウスの入り口はしっかり閉めておきます。

玉ネギがこれ以上太くなりそうにありません
ぼちぼち収穫でしょうか???
初めての収穫なのでいまいち分からない玉ネギ。

茎だけは太いですね、もう少し置いてみることにします

キャベツがこの暖かさで巻きまくっています。
ちょっととんがりキャベツです。

しっかり甘くなってきてるキャベツです

四季取りキャベツの名の通り・・・
真冬でもこんなにいい形のキャベツを収穫出来るんですね

スライド栽培のキャベツも元気に大きくなって来ています。
葉物野菜は常に何か収穫出来るように頑張ってるのですが・・・
ただいま人参とほうれん草の変った栽培を計画中です???
ちょっとだけ

さあどうなるか・・・
今日も100均でいろいろ探して来ました。
出来上がったら皆さんに見て頂きます
楽しみに待っててくださいね
まだまだ寒さが続きそうです、暖かい部屋での発芽ならうまく行くかもですね???
夜な夜な今日も頑張って見ます
日本列島冷え込んでいます、都心も雪とか
明日の朝が心配ですね。。。
今日も最後まで見ていただきまして、心より感謝申し上げます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、これを励みにこれからもますます
頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。




トンネルに


これが赤い苺になるのかな


今日は立春です・・・
これからは暖かくなっていくばかりと思っていましたが・・・
立春寒波の襲来で一気に真冬にが役戻りなってしまいましたね

寒いと入ってもまだそこまで冷えていませんが・・・
昼になっても暖かくはなりません、冷たい春分の日です
帰る頃には雨から雪もチラチラ雨に混ざっていましたね
朝の畑
曇り空は明るくならない朝の畑です。

畑はちょっと寒いです
今日はこのまま気温はあがらない1日
ハウスの入り口はしっかり閉めておきます。

玉ネギがこれ以上太くなりそうにありません
ぼちぼち収穫でしょうか???
初めての収穫なのでいまいち分からない玉ネギ。

茎だけは太いですね、もう少し置いてみることにします

キャベツがこの暖かさで巻きまくっています。
ちょっととんがりキャベツです。

しっかり甘くなってきてるキャベツです

四季取りキャベツの名の通り・・・
真冬でもこんなにいい形のキャベツを収穫出来るんですね

スライド栽培のキャベツも元気に大きくなって来ています。
葉物野菜は常に何か収穫出来るように頑張ってるのですが・・・
ただいま人参とほうれん草の変った栽培を計画中です???
ちょっとだけ

さあどうなるか・・・
今日も100均でいろいろ探して来ました。
出来上がったら皆さんに見て頂きます
楽しみに待っててくださいね
まだまだ寒さが続きそうです、暖かい部屋での発芽ならうまく行くかもですね???
夜な夜な今日も頑張って見ます
日本列島冷え込んでいます、都心も雪とか

今日も最後まで見ていただきまして、心より感謝申し上げます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、これを励みにこれからもますます
頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2014-02-04(Tue)