豆の定植と葉物野菜の間引き
12月7日(土) 午前6時 気温0.3℃
朝の空 天気

さぶい朝ですが日の出はきれいでした
今日の畑
畑の前に一仕事
来週あたり、また寒波が来そうな気配です。
備えあれば???毎年早めにタイヤ交換するのですが
なぜか雪の上を走る事がまれなスタッドレス

年に数回しか必要なくても冬の季節の必需日なんですね
ノーマルタイヤ、きれいに洗って倉庫へ収めておきました。
エンドウやキヌサヤの定植をしましたよ

すごい根がグルグル巻きです。

早生のソラマメもづら~~と20本
株間30cmで超密植ですね…

水をたっぷり1ポット2本も多いですがそのまま定植
それぞれ20本植えました。

トンネル野菜初公開
トンネルの不織布を外して見ました。
緑がいっぱいの葉物野菜達です。

種の蒔き過ぎです、間引きにならずハサミでカットですよ…

もう1本の畝はまあ許せる本数になっています。

壬生菜のスライド栽培、可愛い葉っぱがそれらしくなって来ましたね

夏野菜からトンネル栽培2畝
エンドウ・キヌサヤ・スナップエンドウ・ソラマメとちょっと季節らしい
野菜畑に変身中ですね

昨夜は市内繁華街に出たんですが
平和大通りのひろしまドリミネーション2013を見てきました
広島の中心部をメルヘンの世界に
明日にでも紹介したいと思います

やさい畑以外での忙しい1日…今日も遅いアップとなりました
申し訳ありません
皆さんの所まだ回り切れていませんが張ってみます。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
多くの皆様にコメントや応援を頂き感謝しております。
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチしてもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。




朝の空 天気


さぶい朝ですが日の出はきれいでした

今日の畑
畑の前に一仕事
来週あたり、また寒波が来そうな気配です。
備えあれば???毎年早めにタイヤ交換するのですが
なぜか雪の上を走る事がまれなスタッドレス

年に数回しか必要なくても冬の季節の必需日なんですね
ノーマルタイヤ、きれいに洗って倉庫へ収めておきました。
エンドウやキヌサヤの定植をしましたよ

すごい根がグルグル巻きです。

早生のソラマメもづら~~と20本
株間30cmで超密植ですね…

水をたっぷり1ポット2本も多いですがそのまま定植
それぞれ20本植えました。

トンネル野菜初公開
トンネルの不織布を外して見ました。
緑がいっぱいの葉物野菜達です。

種の蒔き過ぎです、間引きにならずハサミでカットですよ…

もう1本の畝はまあ許せる本数になっています。

壬生菜のスライド栽培、可愛い葉っぱがそれらしくなって来ましたね

夏野菜からトンネル栽培2畝
エンドウ・キヌサヤ・スナップエンドウ・ソラマメとちょっと季節らしい
野菜畑に変身中ですね

昨夜は市内繁華街に出たんですが
平和大通りのひろしまドリミネーション2013を見てきました
広島の中心部をメルヘンの世界に
明日にでも紹介したいと思います

やさい畑以外での忙しい1日…今日も遅いアップとなりました
申し訳ありません
皆さんの所まだ回り切れていませんが張ってみます。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
多くの皆様にコメントや応援を頂き感謝しております。
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチしてもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2013-12-07(Sat)