トンネルの中は春が来たよう♪♪
12月5日(木) 午前6時 気温0.3℃
マリーゴールド
畑の道路沿いの花壇に咲くマリーゴールド
こんなに冷えた朝でもきれいな凍り花を楽しませてくれます

朝の空 天気
今日も気に入ったあの場所
ちょっとかすんで真っ赤で大きな朝陽が東の空を染めています。
雲一つないきれいな朝の空でした。

気持ちいいですね
朝の空
今日の畑
冷えてました
畑も野菜も真っ白な霜です。気温は氷点下まで下がりました。

こんな水玉???氷り玉???光玉
皆さんも早起きしたらこんな世界に飛び込めますよ

トンネルも真っ白

きれいに整地しておくと、毎朝???足跡が…
昨日の帰り道マルチをしておいた畝も真っ白
今朝は足跡は付いていません
ここはエンドウやソラマメ定植する予定です

トンネルの中覗き穴にレンズを入れて
バシャ
どんどん膨らんで来てる不織布
左端の筋はワサワサもさもさもやしの列のようにひどい事になっています
間違えて二度蒔きしたんでしょうか
そんなに厚く種蒔きした記憶はないんですが…
開けて見るのが怖いぐらい・・

この畝は2筋はちょっと厚いのですが後の筋はちょうどいいのかも…

たのもしい葉物野菜のスライド栽培、真冬の緑が待ち遠しい
トンネル栽培です。
上の段の壬生菜もトンネルになりました
眩しい緑がトンネルの中で輝いています。

間引き収穫を続けていましたがだいぶいい間隔になって来ましたよ
まだ狭そうな所も…
これから株が張って来ると窮屈になりそうですね
早くそんな心配をするようになればいいのですが…

もう少し間引いた方がいいのかな

光の加減で鮮やかな緑です

ちょっと離れて見ると、とてもやわらかな緑…

スムージーが1番合うって…見ただけでも美味しそうです
スライド栽培もいっぱい発芽、たのもしい葉っぱです。
今日の収穫

またまた壬生菜、もう少し間引きしました。
小松菜が大きくなって来たのですが緑の葉っぱはスムージーにいいと
茎は固くなってもかき取り収穫です
中から柔らかい葉っぱが出て来て収穫が続けられそうですね…
続 豊平のやさい畑
毎週毎週同じ写真を組み替えて出してるんじゃろ!!!
なんて思われてもおかしくない椎茸の写真
ちょっと寒さで勢いはなくなってきましたが、もう一息頑張って
くれています。

椎茸のホダ木の回りになってた野いちご
子供の頃はヘビ苺って呼んでた苺椎茸と苺ちょっときれいです

近くで見るとプチプチです

椎茸、もうしばらく収穫出来そう…
もう少しすると一面銀世界になる豊平のやさい畑です
眩しい朝陽を受けての通勤路
黄色の車体のアストラムラインも朝の空に浮かび上がっています。

昼間はこれですよ
外はとても暖かくて気持ちいい1日でしたね

週末にかけても雨の予報はなさそうです
忘年会シーズンですね。皆さん飲み過ぎに注意しましょう。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
多くの皆様にコメントや応援を頂き感謝しております。
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチしてもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。




マリーゴールド
畑の道路沿いの花壇に咲くマリーゴールド
こんなに冷えた朝でもきれいな凍り花を楽しませてくれます

朝の空 天気

今日も気に入ったあの場所
ちょっとかすんで真っ赤で大きな朝陽が東の空を染めています。
雲一つないきれいな朝の空でした。

気持ちいいですね

今日の畑
冷えてました
畑も野菜も真っ白な霜です。気温は氷点下まで下がりました。

こんな水玉???氷り玉???光玉
皆さんも早起きしたらこんな世界に飛び込めますよ


トンネルも真っ白

きれいに整地しておくと、毎朝???足跡が…
昨日の帰り道マルチをしておいた畝も真っ白
今朝は足跡は付いていません
ここはエンドウやソラマメ定植する予定です

トンネルの中覗き穴にレンズを入れて


どんどん膨らんで来てる不織布
左端の筋はワサワサもさもさもやしの列のようにひどい事になっています
間違えて二度蒔きしたんでしょうか
そんなに厚く種蒔きした記憶はないんですが…
開けて見るのが怖いぐらい・・

この畝は2筋はちょっと厚いのですが後の筋はちょうどいいのかも…

たのもしい葉物野菜のスライド栽培、真冬の緑が待ち遠しい
トンネル栽培です。
上の段の壬生菜もトンネルになりました
眩しい緑がトンネルの中で輝いています。

間引き収穫を続けていましたがだいぶいい間隔になって来ましたよ
まだ狭そうな所も…
これから株が張って来ると窮屈になりそうですね
早くそんな心配をするようになればいいのですが…

もう少し間引いた方がいいのかな

光の加減で鮮やかな緑です

ちょっと離れて見ると、とてもやわらかな緑…

スムージーが1番合うって…見ただけでも美味しそうです
スライド栽培もいっぱい発芽、たのもしい葉っぱです。
今日の収穫

またまた壬生菜、もう少し間引きしました。
小松菜が大きくなって来たのですが緑の葉っぱはスムージーにいいと
茎は固くなってもかき取り収穫です
中から柔らかい葉っぱが出て来て収穫が続けられそうですね…
続 豊平のやさい畑
毎週毎週同じ写真を組み替えて出してるんじゃろ!!!
なんて思われてもおかしくない椎茸の写真
ちょっと寒さで勢いはなくなってきましたが、もう一息頑張って
くれています。

椎茸のホダ木の回りになってた野いちご
子供の頃はヘビ苺って呼んでた苺椎茸と苺ちょっときれいです

近くで見るとプチプチです

椎茸、もうしばらく収穫出来そう…
もう少しすると一面銀世界になる豊平のやさい畑です

眩しい朝陽を受けての通勤路
黄色の車体のアストラムラインも朝の空に浮かび上がっています。

昼間はこれですよ
外はとても暖かくて気持ちいい1日でしたね

週末にかけても雨の予報はなさそうです
忘年会シーズンですね。皆さん飲み過ぎに注意しましょう。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
多くの皆様にコメントや応援を頂き感謝しております。
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチしてもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2013-12-05(Thu)