fc2ブログ

九条太ネギ、正月用を収穫しました。

  12月30日(月) 午前7時 気温-1.2℃



朝の空

雪のない朝にです。

山の頂上はうっすらと雪化粧です。

雲の隙間からの朝陽です


2013-11-41-DSC091231.jpg


やっぱりさぷ~~

翌日が休みだと思えばついつい夜なべ、遅くからポチ回りしてたら・・・

やっぱり眠いですね

そんな事言ってられない歳の瀬、やる事はいつぱいです。

ストーブの前でまったりしているチャコちゃん、はよう頑張ったら

そう言ってるのかどうか???気持ち良さそうです


2013-11-41-DSC091241.jpg



今日と明日で大掃除

あれもこれもいそがしゅう頑張りよったら、娘から電話

「プリンター調子わりい貸して」

持って行ってドライバーをダウンロード

不細工な年賀状・・・写真は暗いは、曲がっとるは、タブレットの

グーグルピカサで写真を明るくはっきり曲がってるのを直して

便利ななフリーソフト皆さんも使っていらっしゃるとは思いますが・・・

縁なし印刷でバッチリ

早くすればいいのにと思いながら可愛い孫達の写真の入った年賀状が出来ました。


予定外の時間




忙しい中での畑へもちょこっと




よく分らん野菜

ピノグリーンとグリーンメロン(メロンじゃありません、葉物野菜の様です)

ダメ元で10/4に定植してほぼ2か月なんとか頑張ってちょっとづつ成長してる

トンネルの中で可愛い緑に元気が出て来てる・・・

2013-11-41-DSC091331.jpg



正月に間に合ったレタス第2段、明日収穫します。


2013-11-41-DSC091351.jpg






夕方になって豊平向けです。

明日の予定でしたが時間がなさそう


どんぐり村もスッポリ雪の中です。

2013-11-41-DSC091621.jpg

家の手前のやさい畑はな~~にも見えません

白菜も大根も玉ネギもニンニクもすべて雪の下でお休みでした。

白菜と大根は先週持ち帰り分があるのでそのまま・・・また今度にしました。


2013-11-41-DSC091651.jpg

主のいない家の入り口・・・

雪どけの雪の山、家に入ることも出来ませんわ

2013-11-41-DSC091711.jpg


雪の中でのゴミ炊き、暖まってる暇はありません。

2013-11-41-DSC091741.jpg



ちょっと顔を覗かせてる九条太ネギ・・・これが欲しかったんです。


2013-11-41-DSC091781.jpg


これくらいとスコップを入れると・・・

まだ下へ伸びとった・・・途中で切れてる

次のは手前から深く掘りましたよ、雪より白い太くて長いネギ

2013-11-41-DSC091831.jpg



今日の収穫


35cmの太いネギ

左の4本、スコップで切っちゃった

明日の夜のすき焼きにたっぷり入れて堪能したいと思います。


2013-11-41-DSC091891.jpg


かちかちに凍った椎茸も雪の中から収穫です

2013-11-41-DSC091921.jpg


今年最後の豊平のやさい畑は雪の中でした。

さあ・・・今年も残すところ1日

明日も忙しいなか畑の収穫も・・・

最後まで頑張ってアップしますが、皆さんの所へは・・・

夜中しか訪問でいませんが出来る限りは訪問したいと思います・・・この時期です

無理もあると思いますがご容赦を・・・



今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました

多くの皆様にコメントや応援を頂き感謝しております。
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思います。

ランキングに参加しています。
よろしければひとつづつポチしてもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。

広島ブログ

FC2Blog Ranking








2013-12-30(Mon)
 
カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム