fc2ブログ

どんぐり村「秋の陣」と豊平のやさい畑の様子

10月20日(日) 午前6時 気温13℃

朝の空   天気 

今日もどんよりとした空
道路が濡れています
夕べはポツポッとあったぐらい、夜中に降ったようです。

1-DSC03635.jpg


今朝の庭の野菜

虫に食われながらもここまで大きくなlって来ました
サンチュです、ボチボチ外の葉っぱからスムージーが出来そう

1-DSC03579.jpg

今日の龍頭山


曇り空の龍頭山は頂上付近はガスはがかかって来ています。
秋の陣ののぼりがいっぱい見えます、そうなんです…
今日は秋の陣が開催されているんですね
遅くからの豊平…ゆっくりしてる暇はありません

1-DSC03661.jpg




豊平のやさいの様子

白菜がはち切れそう

1-DSC03757.jpg

押しつけられてた葉っぱが元気に背伸びしています。

1-DSC03761.jpg

虫取りチェックです。
何個かに濃い緑のうんこが付いてる

1-DSC03759.jpg

青虫は1匹も見あたりませんがデカイのがいますよ
慎重にに全数チェックしました

1-DSC03763_201310202227405d8.jpg

白菜100本中うんこ発見10本大きな虫を7匹…
残りは発見する事が出来ませんでした
こいつらが居るまま巻いたら最悪です、早期発見が大切なんですよ


大根「おでん大根」と「聖護院大根です。

1-DSC03752_201310202159103bd.jpg

「秋晴れ」です

1-DSC03751_2013102021590868d.jpg

ニンニクも色々発芽中

1-DSC03753_20131020215906d20.jpg

可愛いニンニクの発芽ラッシュが始っていましたね
来週当たり全部発芽かも…

1-DSC03777.jpg

「秋の陣」

畑の合間の楽しみは、どんぐり村のイベント「秋の陣」も見逃せません。
会場はいっぱいの人人人

1-DSC03657-001.jpg

やっぱりイベントに欠かせないのは神楽なんですよ…
何か大きなイベントには必ず神楽が…そんな広島県民の楽しみにもなってる。

1-DSC03679.jpg

神楽の中でもこの「八岐の大蛇」大蛇が今日は6匹ですが10匹も出る時も
なかなか見応えありますよ、今日の神楽は豊平の西宗神楽団さんでした。

1-DSC03748.jpg

因みに昨夜は広島祇園イオンモールの近くの神社の秋祭りに行って来たんですが
ここでもやっぱり神楽

親戚縁者が集まって一杯やるんです
いい気分でその後神楽見物…これも広島の定番

1-DSC03626.jpg

1-DSC03624_2013102022524841b.jpg

夜が更けゆく中皆さん神楽を堪能されてましたね
昨夜は縁あって豊平の知り合いの中原神楽団さんを紹介してあげて
関係者の皆さんに大変喜んで頂きました。
忙しい1日で、遅くなって、遅くのアップになってしまいました。


今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります
ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです

「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって


広島ブログ

FC2Blog Ranking





スポンサーサイト



2013-10-20(Sun)
 
カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム