今日も種蒔き…玉ネギ芽が出て来ましたよ
10月4日(金) 午前6時 気温12℃
朝の空
薄い雲に日の出が重なって黄金の空の朝です。
ヒンヤリとちょっとさぶい朝ですね…気持いい朝です。

昨日に続き今日は真っ白い秋明菊が咲きました。
まだ蕾がいっぱい当分綺麗に咲き続けてくれるでしょう…

今日の種まきはテラスでセルトレイに2種類の葉っぱを種蒔きしました。
「ピノグリーン」と 「グリーンメロン」

グリーンメロンの種です、メロンじゃないらしい…葉っぱだそうです???

ピノグリーンの種です、何処にもある種に似ていますね
どちらも種の交換会で頂いた種
どんな野菜が出現するのかは???楽しみです。

朝の畑
何処までも広がる青空、すばらしい天気、爽やかな風

喜んでる暇はありません、種蒔き畝は水やりです


ほっとする何時もの場所
葉っぱも豆も大根も元気モリモリですね…

玉ネギ…発芽していますよ…
右端の畝も玉ネギが次々に発芽、全部発芽してほしいのですが??
これからかな、嬉しい発芽ですね

紫蘇の実が収穫時ですが時間がない…
もう最高にプチプチですよ


ゆっくり写真を撮る時間もない
…

窓から
バシャ
青空がいい…

今日あまりにもいいお天気…昼時間にちょこっと散歩
会社のつい近くにサッカー場が建設れてるんです緑一色のサッカー場
ほぼ全容を現わしています。



ここは最後の写真の向こうに見える広島経済大学のサッカー練習場だそうですが
人工芝も綺麗に貼られて、もう少しで完成の様子です。
歓声が聞けるのももうすぐですね、青空の下の緑がとても綺麗でした。
仕事帰りもちょっと遅くなってしまいました。
昼間の緑の人工芝は見えませんが、こんなにきれいな夕日を後に帰宅です。

ちゃんと暗がりの畑も寄って帰りましたよ…
土産話はこれ
パンダ豆、またまた大きくなって…白黒の柄がほんのり現れて来ましたよ。
さあどうして食べるのか???
枝豆でも美味しそうですね

台風も大きく逸れて雨も降りそうもない週末、明日は番外編もありますが
楽しい休日にしたいですね。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります

ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって




朝の空

薄い雲に日の出が重なって黄金の空の朝です。
ヒンヤリとちょっとさぶい朝ですね…気持いい朝です。

昨日に続き今日は真っ白い秋明菊が咲きました。
まだ蕾がいっぱい当分綺麗に咲き続けてくれるでしょう…

今日の種まきはテラスでセルトレイに2種類の葉っぱを種蒔きしました。
「ピノグリーン」と 「グリーンメロン」

グリーンメロンの種です、メロンじゃないらしい…葉っぱだそうです???

ピノグリーンの種です、何処にもある種に似ていますね
どちらも種の交換会で頂いた種
どんな野菜が出現するのかは???楽しみです。

朝の畑
何処までも広がる青空、すばらしい天気、爽やかな風


喜んでる暇はありません、種蒔き畝は水やりです



ほっとする何時もの場所

葉っぱも豆も大根も元気モリモリですね…

玉ネギ…発芽していますよ…
右端の畝も玉ネギが次々に発芽、全部発芽してほしいのですが??
これからかな、嬉しい発芽ですね

紫蘇の実が収穫時ですが時間がない…
もう最高にプチプチですよ



ゆっくり写真を撮る時間もない





青空がいい…

今日あまりにもいいお天気…昼時間にちょこっと散歩
会社のつい近くにサッカー場が建設れてるんです緑一色のサッカー場
ほぼ全容を現わしています。



ここは最後の写真の向こうに見える広島経済大学のサッカー練習場だそうですが
人工芝も綺麗に貼られて、もう少しで完成の様子です。
歓声が聞けるのももうすぐですね、青空の下の緑がとても綺麗でした。
仕事帰りもちょっと遅くなってしまいました。
昼間の緑の人工芝は見えませんが、こんなにきれいな夕日を後に帰宅です。

ちゃんと暗がりの畑も寄って帰りましたよ…
土産話はこれ
パンダ豆、またまた大きくなって…白黒の柄がほんのり現れて来ましたよ。
さあどうして食べるのか???
枝豆でも美味しそうですね


台風も大きく逸れて雨も降りそうもない週末、明日は番外編もありますが
楽しい休日にしたいですね。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります


ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです

「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって





スポンサーサイト
2013-10-04(Fri)