くねくねした七夕キュウリ・人参も間引き待ちです。
8月26日(月) 午前6時 気温21℃
今日の空
昨日午後からちょっとだけ青空になりました。
今朝も東の空は雲の向こうの日の出です。
青空もチラホラ…気持いいですね

気温は夕べから21℃ぐらいで秋の風を感じる朝でした。

色とりどりのチェリーセージが庭に咲いています。
次から次に咲いて長い間楽しませてくれるんです

今朝の畑
七夕キュウリ…蔓は元気に伸びてるんですが
なんか変…
キュウリが終盤になるとこんなキュウリがいっぱい出来るんですが、まだ
生りだしたばかり水不足だったから???それとも病気なんだろうか???
くねくねキュウリが多くなっています。




人参の様子
間引きしなきゃいけんぐらい大きくなって元気です…
玉ネギマルチに、歯抜けもあるんですがほぼ出そろいました。

スイカも頑張ってるよ♪♪
人参の向こうのハンモックも、気持良さそうなスイカちゃん
ついつい見逃す熟れサイン
茎の付けの根の髭が枯れて来ました、明日当たり収穫して見ようかな…

人参の遮光ネットの上に元気なスイカの蔓が伸びて来ています…
元気のいい奴ですね…

かわいげな赤ちゃんスイカの誕生です
もう最後まで面倒見切れないのに…何処まで育つのか、見守ってやります。

やっと種まき
白菜2種類の種蒔きをしました
去年の種も残ってるんですが…最短で食べれる白菜とじっくり時間をかけて
育てて冬の鍋、漬け物と…まだまだ足りません
9mの2畝4筋、72本ぐらいは必要です
後は残り種で種蒔する予定です…


小松菜や小カブ青梗菜と葉物野菜も出番を待っています。
まだまだこれからが種蒔き本番になりますね…
今日の最高気温は29.9℃(広島地方気象台のデータ)
久しぶりに「暑いのう」の挨拶が無かった1日でした。
明日の予報は34℃です
まだまだそんなに簡単に秋は来そうにないですが…
日は短くなって、ちょっと遅くなると畑に寄る時間もなくなって…
自然はなにも言いませんが、着実に秋は深まって来ます、畑も待ってくれません
気ばかり焦る毎日になりそうです。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります

ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって




今日の空
昨日午後からちょっとだけ青空になりました。
今朝も東の空は雲の向こうの日の出です。
青空もチラホラ…気持いいですね


気温は夕べから21℃ぐらいで秋の風を感じる朝でした。

色とりどりのチェリーセージが庭に咲いています。
次から次に咲いて長い間楽しませてくれるんです


今朝の畑
七夕キュウリ…蔓は元気に伸びてるんですが

キュウリが終盤になるとこんなキュウリがいっぱい出来るんですが、まだ
生りだしたばかり水不足だったから???それとも病気なんだろうか???
くねくねキュウリが多くなっています。




人参の様子
間引きしなきゃいけんぐらい大きくなって元気です…
玉ネギマルチに、歯抜けもあるんですがほぼ出そろいました。

スイカも頑張ってるよ♪♪
人参の向こうのハンモックも、気持良さそうなスイカちゃん
ついつい見逃す熟れサイン
茎の付けの根の髭が枯れて来ました、明日当たり収穫して見ようかな…

人参の遮光ネットの上に元気なスイカの蔓が伸びて来ています…
元気のいい奴ですね…

かわいげな赤ちゃんスイカの誕生です
もう最後まで面倒見切れないのに…何処まで育つのか、見守ってやります。

やっと種まき
白菜2種類の種蒔きをしました
去年の種も残ってるんですが…最短で食べれる白菜とじっくり時間をかけて
育てて冬の鍋、漬け物と…まだまだ足りません
9mの2畝4筋、72本ぐらいは必要です
後は残り種で種蒔する予定です…


小松菜や小カブ青梗菜と葉物野菜も出番を待っています。
まだまだこれからが種蒔き本番になりますね…
今日の最高気温は29.9℃(広島地方気象台のデータ)
久しぶりに「暑いのう」の挨拶が無かった1日でした。
明日の予報は34℃です
まだまだそんなに簡単に秋は来そうにないですが…
日は短くなって、ちょっと遅くなると畑に寄る時間もなくなって…
自然はなにも言いませんが、着実に秋は深まって来ます、畑も待ってくれません
気ばかり焦る毎日になりそうです。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります


ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです

「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって





スポンサーサイト
2013-08-26(Mon)