再生レタスも再生ネギもへんてこ栽培
6月7日(金) 午前6時 気温16℃
今朝の空
今日も
眩しい太陽が…
見るからに暑くなりそうな空でした

今朝の庭
去年バッサリ切ったブラックベリー
我が家の横と裏のフェンスに伸ばしておいたんですが…
可愛いブラックベリーが一房色づいていました

花はあちこち咲き始めています
ちょっと希望が湧いてきたブラックベリーです…

庭のネギ
4/11根っこから2cmぐらいに丸坊主にしたネギが

2ヶ月ぐらいでこの通り…元通りに、ネギ坊主も無くなっちゃった

そんなに大量に使う訳じゃ無いので・・
2鉢あれば交互にカットでエンドレスって事になる
今朝の畑は…
畑に行く前にベランダの豆3兄弟の様子です
鞍掛け真豆…パンダが揃って発芽しました。
背の高い5匹のパンダは先発組
不発に再度種まきしたらみんなそろって出てきましたよ
日曜日豊平のやさい畑…玉ねぎの後に植えたいのですが…
雨がこのまま降らなければ、1週間放って置くのもちょっとかわいそう…

黒豆の枝豆タンクロウ
黒い帽子をかぶっての発芽ここは100%発芽してくれています

普通の枝豆湯上りむすめも定植待ちになってきました。

どうなってる…この天気
もう我慢の限界ジョウロじゃあ間に合いません
ホース引いてエンジンかけましたよ
ちょろちょろじゃありません

あっちも…こっちも
朝早くからホースを引きずり回してちょっと潤った畑です

人工虹まで作って楽しんでいます
向かいのcafeの屋根から山の尾根に向けて見えるでしょ

2月に定植したレタスお残り苗が今頃巻いて来た
これは4月の残り苗の様子です

ポットに植えたままならこれ以上成長しないんです
その頃には初収穫…上の写真と下の収穫レタスは兄弟同士なんですよ

ここの大きなレタスがポットの苗と同じ物とは思えないでしょ
枯れかけたレタスの苗を定植して1ヶ月
あの苗がこんなに大きくなってるんですよ…今日の様子

しっかり大きくなっています
もう少しで収穫できそうな勢いです

今年は面白いレタス栽培にないました
なんか次期がずれすぎたりして理解に苦しむ様なレタスです。
夏が来たよう
もうすっかり梅雨明けの空です…
午後からは30℃超えです

夕方は雲が出て来ましたが雨の気配は当分無いみたいです。

昼間にこれだけ晴れるとポットやセルトレイの苗達は悲鳴です。
帰り道も畑のまあちゃん
隣のおばちゃんも夕方からごそごそ
「昼間はでらりゃーせんよう」って…そうでしょうね、
年寄りにはきつい空模様でした
嬉しい週末がもう来ました…またまた忙しい休日になりそうです。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります

ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、よろしくお願いします。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって




今朝の空
今日も

見るからに暑くなりそうな空でした

今朝の庭
去年バッサリ切ったブラックベリー
我が家の横と裏のフェンスに伸ばしておいたんですが…
可愛いブラックベリーが一房色づいていました

花はあちこち咲き始めています
ちょっと希望が湧いてきたブラックベリーです…

庭のネギ
4/11根っこから2cmぐらいに丸坊主にしたネギが

2ヶ月ぐらいでこの通り…元通りに、ネギ坊主も無くなっちゃった


そんなに大量に使う訳じゃ無いので・・
2鉢あれば交互にカットでエンドレスって事になる
今朝の畑は…
畑に行く前にベランダの豆3兄弟の様子です
鞍掛け真豆…パンダが揃って発芽しました。
背の高い5匹のパンダは先発組
不発に再度種まきしたらみんなそろって出てきましたよ
日曜日豊平のやさい畑…玉ねぎの後に植えたいのですが…
雨がこのまま降らなければ、1週間放って置くのもちょっとかわいそう…

黒豆の枝豆タンクロウ
黒い帽子をかぶっての発芽ここは100%発芽してくれています

普通の枝豆湯上りむすめも定植待ちになってきました。

どうなってる…この天気
もう我慢の限界ジョウロじゃあ間に合いません
ホース引いてエンジンかけましたよ



あっちも…こっちも
朝早くからホースを引きずり回してちょっと潤った畑です

人工虹まで作って楽しんでいます

向かいのcafeの屋根から山の尾根に向けて見えるでしょ


2月に定植したレタスお残り苗が今頃巻いて来た
これは4月の残り苗の様子です

ポットに植えたままならこれ以上成長しないんです
その頃には初収穫…上の写真と下の収穫レタスは兄弟同士なんですよ

ここの大きなレタスがポットの苗と同じ物とは思えないでしょ
枯れかけたレタスの苗を定植して1ヶ月
あの苗がこんなに大きくなってるんですよ…今日の様子

しっかり大きくなっています
もう少しで収穫できそうな勢いです

今年は面白いレタス栽培にないました
なんか次期がずれすぎたりして理解に苦しむ様なレタスです。
夏が来たよう

もうすっかり梅雨明けの空です…
午後からは30℃超えです

夕方は雲が出て来ましたが雨の気配は当分無いみたいです。

昼間にこれだけ晴れるとポットやセルトレイの苗達は悲鳴です。
帰り道も畑のまあちゃん
隣のおばちゃんも夕方からごそごそ
「昼間はでらりゃーせんよう」って…そうでしょうね、
年寄りにはきつい空模様でした
嬉しい週末がもう来ました…またまた忙しい休日になりそうです。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります


ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、よろしくお願いします。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって





スポンサーサイト
2013-06-07(Fri)