シシトウ・唐辛子…櫓ネギも定植
6月6日(木) 午前6時 気温16℃
今朝の空
やっぱり梅雨なんですね
ちょっとうっとうしい天気が続いています。
今朝の空…
降るんならちょっとでも良いのでお湿りが欲しい毎日です。

今朝の庭
バラやラベンダーやハーブやごちゃごちゃと咲いてるフェンスの回りです。


今朝の畑は…
一昨日会社帰りのHCのりじいさんの技を盗みましたよ
見切り品 1本なななんと30円のシシトウ
2本もあれば充分なのです、我が家はそんなに需要のない
やさいなんですが…無かったらちょっと寂しシシトウです…

万願寺唐辛子と紐唐辛子
セルトレイの万願寺唐辛子が元気出て来ないのでどんぐり村で
2本買いました

これは珍しい紐唐辛子…調理してそのまま食べれるらしい
変わり物ですよ…ままた物好きなまあちゃんですぞ

賑やかになって来たくつろぎ広場周辺です。。。

ジャンボニンニクの興奮がさめやらぬ…
続 豊平のやさい畑
小芋があちこち芽が出て来ました

あれだけ穴があるのに出て来れない子は穴に向けて手助けです
下の写真の元気良い子あ自分でマルチを破っての発芽です

豊平ズッキーニも負けていませんよ
青いのも黄色のも収穫サイズになって来てる


カボチャの空中栽培の様子です
だいぶ上へ上へと登っています元気の良い子は真ん中当たりまで

花もいっぱい付いています。。。

ちょっとだけ夕方の可部の菜園からネギの植え付けです…
昨日ららうっちさんから頂いたやぐらネギの苗プランターに定植しました
テーブルの上でていねいに1本づつ植え付けました

真横から見たらこんな具合です

当面の新居は白いプランターとなりました。
いい子して早く大きくなって欲しいですね…窮屈そうだったら植え替えます。
これで一安心…これから毎日の楽しみが一つ増えました
櫓ネギの定植でした。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります

ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、よろしくお願いします。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって




今朝の空
やっぱり梅雨なんですね
ちょっとうっとうしい天気が続いています。
今朝の空…
降るんならちょっとでも良いのでお湿りが欲しい毎日です。

今朝の庭
バラやラベンダーやハーブやごちゃごちゃと咲いてるフェンスの回りです。


今朝の畑は…
一昨日会社帰りのHCのりじいさんの技を盗みましたよ
見切り品 1本なななんと30円のシシトウ
2本もあれば充分なのです、我が家はそんなに需要のない
やさいなんですが…無かったらちょっと寂しシシトウです…

万願寺唐辛子と紐唐辛子
セルトレイの万願寺唐辛子が元気出て来ないのでどんぐり村で
2本買いました

これは珍しい紐唐辛子…調理してそのまま食べれるらしい
変わり物ですよ…ままた物好きなまあちゃんですぞ


賑やかになって来たくつろぎ広場周辺です。。。

ジャンボニンニクの興奮がさめやらぬ…
続 豊平のやさい畑
小芋があちこち芽が出て来ました

あれだけ穴があるのに出て来れない子は穴に向けて手助けです
下の写真の元気良い子あ自分でマルチを破っての発芽です


豊平ズッキーニも負けていませんよ
青いのも黄色のも収穫サイズになって来てる



カボチャの空中栽培の様子です
だいぶ上へ上へと登っています元気の良い子は真ん中当たりまで


花もいっぱい付いています。。。

ちょっとだけ夕方の可部の菜園からネギの植え付けです…
昨日ららうっちさんから頂いたやぐらネギの苗プランターに定植しました
テーブルの上でていねいに1本づつ植え付けました

真横から見たらこんな具合です

当面の新居は白いプランターとなりました。
いい子して早く大きくなって欲しいですね…窮屈そうだったら植え替えます。
これで一安心…これから毎日の楽しみが一つ増えました
櫓ネギの定植でした。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります


ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、よろしくお願いします。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって





スポンサーサイト
2013-06-06(Thu)