とうもろこし収穫しました、いろいろじゃがも
6月30日(日) 午前6時 気温20℃
今朝の空
今日もちょっと晴れて来そうな朝の空でした
やっぱり梅雨のさなか雨が降らんだけでも良しとしましょう
1日中日差しはあまりなくて…
こんなのが畑日和かもですね
今日も1日いろいろありましたよ…

今朝の庭
ちょっと変ったバラ「バレリーナ」がきれいに咲きました


こんなシンプルなバラもいいですね
なんかバラの花じゃなさそうな雰囲気も…
今朝の畑

今日は昨日のやり残し
例のあれ…あれですよ
王室が愛した黄色いフルーツ
「ペピーノ”ロイヤルカスタード”」
デ~~ンと1当地にちゃんと定植してある


白菜の後の、あの草ぼうぼうの畝が…今日も誰が???魔法のように
すっかりきれいに、マルチもビシーと
毎日魔法のようにこんなに出来れば嬉しいですが…
誰もやってくれる訳ないですよね
まあちゃん作…道路のへり…見学コースになってる
皆さん楽しみに見て通るあのジャンボズッキーニの隣です。

道路から1番よく見える場所です…

草の中のズッキーニがひときわよく見えます。
豊平のやさい畑
今日は朝から豊平のやさい畑の予定だったんですが…
例のあれがやっぱり優先ですよね
ちょっと遅れを取った豊平のやさい畑
久しぶりの青空の入った明るい龍頭山がいいですね。

じゃが芋が掘り時になっています
孫達と芋掘りもいいんですが都合がうまく合いません

HCで買った半額料の理別のじゃが芋
ちょっと気になってちょっとづつ試し掘りして見ました
「さやか」
ポテトチップスにいいみたいです…

チェルシー
じゃがバターとコロッケにいいんですと

「アロワー」
肉じゃがとカレーが美味しい!!!カレーにあろわq

「サッシー」
サッチャーさんじゃなくてサッシーさん!!!
フライドポテトにいいみたいです…

しかし誰がこんな名前付けるんだろ
カボチャの空中栽培
大変な事に…
パンプキン・スモール・ シュガーがうどん粉病状態
即刻撤去しました
本当は置いときたかった…
栗坊に広がったら大変、手前側2本思い切りました全部に広がったら大変です
来週は竹酢液とか重曹がいいみたいなので予防してやります。

栗坊やそうめんカボチャは元気いいですよ
ネットに空きが出ていっぱい伸びるかも???

下から見ると
いいねえ

とうもろこし最初に植えた方から熟れて来ました
初収穫です

なすびのあまり苗を植えて置いたのが収穫出来る大きさになりました。
「中長ナス」です

今日の収穫
初物のとうもろこし旨そうです、よく熟れています。

これは帰りの可部の菜園
次から次良くなるキュウリです。。。

最後はこれで…豊平の庭にいっぱい咲いていました。


豊平のやさい畑帰るえる前に…とてもショッキングな事件が…
このキキョウの花を見て忘れましょうか…また明日にでも報告しますね…
うどん粉病でちょっと落ち込んでた上に…
明日から7月、全国安全安全週間です、元気で後半頑張りましょう。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります

ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、よろしくお願いします。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって




今朝の空
今日もちょっと晴れて来そうな朝の空でした
やっぱり梅雨のさなか雨が降らんだけでも良しとしましょう
1日中日差しはあまりなくて…
こんなのが畑日和かもですね
今日も1日いろいろありましたよ…

今朝の庭
ちょっと変ったバラ「バレリーナ」がきれいに咲きました


こんなシンプルなバラもいいですね
なんかバラの花じゃなさそうな雰囲気も…
今朝の畑

今日は昨日のやり残し
例のあれ…あれですよ
王室が愛した黄色いフルーツ
「ペピーノ”ロイヤルカスタード”」
デ~~ンと1当地にちゃんと定植してある



白菜の後の、あの草ぼうぼうの畝が…今日も誰が???魔法のように
すっかりきれいに、マルチもビシーと
毎日魔法のようにこんなに出来れば嬉しいですが…
誰もやってくれる訳ないですよね
まあちゃん作…道路のへり…見学コースになってる
皆さん楽しみに見て通るあのジャンボズッキーニの隣です。

道路から1番よく見える場所です…

草の中のズッキーニがひときわよく見えます。
豊平のやさい畑
今日は朝から豊平のやさい畑の予定だったんですが…
例のあれがやっぱり優先ですよね
ちょっと遅れを取った豊平のやさい畑
久しぶりの青空の入った明るい龍頭山がいいですね。

じゃが芋が掘り時になっています
孫達と芋掘りもいいんですが都合がうまく合いません

HCで買った半額料の理別のじゃが芋
ちょっと気になってちょっとづつ試し掘りして見ました
「さやか」
ポテトチップスにいいみたいです…

チェルシー
じゃがバターとコロッケにいいんですと

「アロワー」
肉じゃがとカレーが美味しい!!!カレーにあろわq

「サッシー」
サッチャーさんじゃなくてサッシーさん!!!
フライドポテトにいいみたいです…

しかし誰がこんな名前付けるんだろ
カボチャの空中栽培
大変な事に…
パンプキン・スモール・ シュガーがうどん粉病状態
即刻撤去しました

栗坊に広がったら大変、手前側2本思い切りました全部に広がったら大変です
来週は竹酢液とか重曹がいいみたいなので予防してやります。

栗坊やそうめんカボチャは元気いいですよ
ネットに空きが出ていっぱい伸びるかも???

下から見ると



とうもろこし最初に植えた方から熟れて来ました
初収穫です

なすびのあまり苗を植えて置いたのが収穫出来る大きさになりました。
「中長ナス」です

今日の収穫
初物のとうもろこし旨そうです、よく熟れています。

これは帰りの可部の菜園
次から次良くなるキュウリです。。。

最後はこれで…豊平の庭にいっぱい咲いていました。


豊平のやさい畑帰るえる前に…とてもショッキングな事件が…
このキキョウの花を見て忘れましょうか…また明日にでも報告しますね…
うどん粉病でちょっと落ち込んでた上に…
明日から7月、全国安全安全週間です、元気で後半頑張りましょう。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります


ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、よろしくお願いします。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって





スポンサーサイト
2013-06-30(Sun)