大根「天宝」が大きくなっています…太ネギもしっかり定着
4月26日(金) 午前6時 気温7.5℃
今日の月
そう…今日は満月
午前4時57分より4時間前に撮影したお月さんです

昨日の夜は薄い雲がかかったりちょっと写真には無理みたいだったんですが
日が変わる頃には写真撮ってくれって言わんばかりのこんなきれいな満月に
寝る前の


今朝の日の出
夜明けとともに今日の日の出もまたきれいです。
ちょっと靄っていますが、空は真っ青、今日もいい天気です


今朝の畑
4月6日に種まきの 「春大根の天宝」
眩しい

きれいに並んだ大根…ボチボチ間引きしてやらなくちゃ

本葉も出て来てます




向かいの山も緑と青い空のコントラストがなかなかいい
南に向かって3列整列しています。

超過密栽培のチャイニーズパクチョイとチコリ
だいぶ収穫して少しは隙間も空いてきましたがまだまだひどい過密ですね
もうしばらく収穫すれば、最終間引きの姿になるかな…

はみ出し栽培もそのまま大きくなっています
揃って大きくなってるでしょ

豊平のやさい畑続報
200本定植した九条太ネギとあま~~い太ネギ鍋よし
斜めに寝かせて植えてたのがみんな揃って大空に向かっています。

5月中旬には1回目の土寄せをする予定です
目標は30cmぐらいの太くて白い太ネギが目標ですが…
さて???どうなる事やら


太くて元気いいですよ。。。
タラの芽の発芽
タラの芽が発芽してるんですが何か変でしょ
霜にやられるって…タラの芽って強そうなイメージ
このまま元気になるのかちょっと心配です


3本植えて、これが2本目
まだ出て来たばかりで綺麗な緑色いています。

さあ明日からゴールデンウイーク…と言っても大企業のような長期休暇はありません
暦通り…30、1,2,と連休中での出勤…後半は4連休です
山々にはフジの花の紫色があちこち綺麗に咲いています。

会社のツツジも満開状態でとても綺麗です。



皆さんもいろいろ計画を立てておられる事と思います
夏野菜植え付けも苗達がいっぱい待っているし




天気も良さそうな予報です。。。
ブログのネタがいっぱいありすぎて悩んでしまう

そんな楽しい連休になればいいですね
旅行や車での遠出される方は事故のないよう気を付けて下さいね。。。
FC2どうも夜になると集中するのかつながりにくくなって…さっきも保存したらエラー
編集したブログがなくなって

コメントも何処に行ったのかいなくなったり…出来る限り頑張っていますが不具合で
届かない事もあるかも??行き届かない点もも有るかも…
サクサクと動いてほしいですね。。。
今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしてもらえりゃ…うれしいです。




スポンサーサイト
2013-04-26(Fri)