霜にやられたズッキーニ…豊平野菜順調です
4月25日(木) 午前6時 気温8.5℃
今朝の空
今朝の空は薄~~い雲と日の出
日の出を中心に放射状の雲がいつもとちょっと変わった朝の空を
醸し出してる
今日もいい天気の朝の空でした。

朝の草むらにも夜露をいっぱいかぶった蜘蛛のが周りにいっぱいでした。

朝のブルーベリーも朝の梅雨をいっぱい貯めてる…

今朝の畑
朝の青い空に山の緑もいいが元気な苗は若い緑です


「そうめんカボチャ」と「スモールシュガーパンプキン」が定植を待っています。
これは種の交換会で頂いた種からです。

スナップエンドウが元気に大きくなっています。
収穫間近い莢がいっぱいぶら下がってる朝の豆畑です。



豊平へ
今日は母の用事で会社はお休みでした。
豊平へ行く事もあって豊平のやさい畑の様子を見てきました。
今日の龍頭山はどんぐり村の前の国道から

田植えの支度も始まった田んぼに写った龍頭山もなかなかいいです。

玉葱がちょっとづつ膨らんで来ました、新玉葱ももうすぐ収穫出来るようになりますよ

ニンニクもソラマメも玉葱の早生と晩生とみんな電柱と背い比べしてるよう
ジャンボニンニクがやっぱりでかいです。

霜にやられたズッキーニ
ズッキーニのトンネルを覗いて見ると葉っぱが枯れてる
全部の葉っぱがフニャフニャで黄色から黒っぽい所も


可愛そうな姿になってる…大丈夫じゃない状況???

新しい脇芽は健在でしたよ

よく見ると

「よかった」


キャベツと白菜は温度差栽培でちょっと遅れて成育中
順調ですよ


いつもは西日の眩しい豊平のやさい畑も朝の青空の下、緑が眩しい畑です。

今日は用事の隙間での畑作業あまり出来ませんでした。
今日の収穫

可愛いスナップエンドウあまり多くはありませんが孫っちの家へ届けてやりました。
さあ明日1日頑張ったらゴールデンウイーク…
カレンダーにいろいろ家の事もするようメモ書きあり…
フローリングにワックスかけ…とか
畑にどっぷり浸かっていたいのに…
今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしてもらえりゃ…うれしいです。




スポンサーサイト
2013-04-25(Thu)