fc2ブログ

白菜とレタスが・・・

 
4月3日 (水) 午前7時   気温8.1℃


今朝の空


今日は4月3日
子供の頃の話
広島だけの風習だったんでしょうか
小学生のころは毎年今日が待ち遠しい日だったんですよ
母は朝から弁当作り
地区の子供達はみんな揃って弁当と水筒を持って近くの山へ
見晴らしのいいところでみんなで花見してたんです。
弁当に必ず入れてもらってたものがカラフルな水ようかん
スイーツじゃのケーキじゃのなかった頃
弁当の最後の楽しみ・・・
旨かったプリプリの感触が忘れられませんよ
今でこそ毎日ごちそうですが・・・
なんかとても楽しい1日だった事・・・懐かしい思い出です。
今の子供達そんな楽しみやってるのかな???

今日みたいな朝だったら早く晴れないかなあって
気をもんでてものですよ

01_20130403172436.jpg
朝は時雨です
西の空から明るくなって来てます。



朝の畑

黒い雲から次第に青空に変わって来た朝の畑
雨・・・傘はいらん程度
止んできましたね

015_20130403172445.jpg


春の白菜

豊平に植えた残りの苗を下の畑に植えてたんですよ
1度栽培したことがあるんですがアブラムシがいいっぱい
今年も???残り苗もったいないので、豊平と同時進行してます。
初公開の春まき春光白菜です。

007_20130403173740.jpg


まだまだ巻きそうな気配はありません

008_20130403173743.jpg


しっかり巻いてきたのがレタス シスコ


またまたボトルが葉っぱに隠れそうに
グングン大きくなってくれよる
009_20130403173745.jpg


今日はレタスの大合唱
みんなで手を口に当ててヤッホー
楽しげなレタスが・・・嬉しくなりますよ

010_20130403173748.jpg


サンチュの空きマルチに植えた同い年のレタスはソフトボールより
でっかい
きれいに巻いてくれてる・・・
収穫ももうすぐですね
014_20130403173751.jpg

今日は白菜とレタスの様子を見て頂きました。




ちょっと変わって・・・
ガレージのモッコウバラが今年も伸びて伸びて・・・
今年もきれいな花をいっぱい付けてくれるだろうか


玄関から見て左側です。

001_20130403172433.jpg

右側もいっぱい伸びてます。

020_20130403174243.jpg


天井はバラの蔓を誘引して全体に伸ばし緑の天井になってます。

021_20130403174246.jpg

落ちて来ないようにステンレスの針金を5m幅の屋根に7本張り巡らせ
横へ横へと伸ばしてるんですよ

畑の合間にガーデニングもお手伝いしてるんですよ
バラの蔓にもいっぱい新芽が出て来てま
庭も花がいっぱいになって来てます
これからもちょこりちょこり庭の話題もアップして行きたいと思っています。


動画をアップしてみたんですが・・・
ユーチューブじゃなくて・・・
うまく再生出来ないかも・・・初めてのFC2動画です。

[広告] VPS

動物園の桜並木でした。


今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。

ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。


「Ctrl」を押したままで4つほどポチしてもらえりゃ…うれしいです。

広島ブログ

FC2Blog Ranking













スポンサーサイト



2013-04-03(Wed)
 
カレンダー
03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム