葉っぱが・・・レタスも・苗たちと過ごす夜
3月25日 (月) 午前7時 気温7.8℃
朝の空
今朝・・・
もう少し冷えるのかと思ったのだが案外暖かな月曜日です。
ちょっと雲が厚いかな
予報では晴れ
時間とともにいい天気の1日になりましたよ


代わり映えしない畑だがみんなの菜園の入り口の花壇
きれいな花でいっぱいになって来ました。
庭の花に見送られ畑に来れば迎えてくれる花達
気持よくなります


とてもきれいで可愛い水仙がいっぱい咲いてる

いつものテーブルで・・・朝のコーヒーがなかなかいい
早く夜が明けるのでちょっと余裕も


3月10日に蒔いた変わった葉っぱ
チャイニーズパクチョイとチコリ12種がいっぱい大きくなりよる

ちょっと揃ってないですが・・・蒔いた種が全部発芽してるよう
かなり厚いですよ・・・
もう少しだけ大きくして間引きます

隣のレタスの成長が凄い勢い・・・
特にこれ・・・ユーラックカンキのトンネルが違う

不織布だけの畝は何か寂しい
歴然と・・・見ただけで分る凄い違いが


もうこんなに結球してる
収穫も近いよ・・・
なんかレタスはいつも簡単虫の心配も一切いらんし先が楽しみですね。

今日の発芽と種蒔き
キュウリがポツ・・・ポツ
なんで揃って出て来てくれないの・・・
出そろってアップしたかったのに2種類16ポット蒔いて4本
なんでこんなんじゃろ
今週発芽しなければ追加播種しかないですね・・・

ハウスのオクラは霜にやられて現在2本
全然足りないので追加播種・・・部屋で育成だから今度は大丈夫
3粒づつ蒔いてもまだいっぱいあります。
カイエン唐辛子も2本発芽残りは待ち続けてるが・・・
万願寺唐辛子も4ポット発芽待ち
大きな唐辛子2本ももらってすごい量なので・・・3粒づつ蒔きました
確率大です。

部屋に並んだ種蒔きトレイはいっぱいで部屋が狭くなり出した


もう少しの我慢です
4月に入ればベランダにでも並べようと思っています
種蒔きも楽しみ

発芽は感動

失敗もよし毎日が楽しい苗作りしてます

今夜も苗箱と添い寝ですね・・・



苗に囲まれてぐっすりやすめますよ




明日の朝は冷えそうな夕方の空でした

今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしてもらえりゃ…うれしいです。




スポンサーサイト
2013-03-25(Mon)