苺がいっぱい・・・待ち遠しい苺畑
3月14日(木)午前7時 気温3.5℃
今朝の空
今朝の空は雲がいっぱいでちょっとだけさぶい朝でした
日が昇る山間に厚い雲があるがその上の雲の間には青空が
いい天気になる予報

今までの暖かさとは戻って来そうにはありませんが・・・

今朝の畑
畑の通りに面した花畑がいつも綺麗な花で迎えてくれます。
やさい作りもされてるがここの道路に面した幅1mぐらいに、いつも
四季折りおりの花を植え下さる花おじさんが
今は菜の花と水仙とビオラやすみれきれいなんですよ


向こうの山もちょっとだけ明るうなりよる・・・
大根の葉っぱがモリモリと大きくなって来てる
やっぱり最近の暖かさと昨日の雨で元気が出て来たんじゃ

今朝の気温畑の温度計は3.3℃
ハウスの苗床は7℃・・発芽にはちいとばかりひやいかな

出勤前にはいつもこんなに店開きしとるんです
夕方はこれを重ねて不織布とミラーマットを掛けて暖房してるんですが・・・
朝晩頑張るまあちゃんですよ

昼間は地べたの方が気温が上がりにくくて・・・
だいたい25℃から30℃止まりになんですよ、亜熱帯にはなりませんよ
そんな中でヅッキーニが元気がいい
全部部屋に持ち込んだら大変なので、朝晩の世話、楽しみながら
やってますよ




チラホラと花が咲いてきました
今年は植え替えたんであまり出来ないかと思ってたんですが・・・
ちょっと希望がわいてきましたね




可愛い花があちこち咲き始めています・・・

ここだけではちょっと寂しいかなとか思って・・・
上の豆畑の前を畦道に沿って1畝あるんです、先日アスパラを植えた
所なんですがちょっとスペースがもったいないのでアスパラの間に
苺の苗を6本植えたんですよ





3姉妹二人づつ・・・姫6人整列です

アスパラも当分の間植えっぱなしだし・・・
アスパラと苺いっぱいの畑にしようと・・・楽しみじゃ
あぜ際の岸の下は小道が付いてるから苺狩りも楽に出来る位置
なんですよ
今朝の市内方面は




昼の空はパーッと

でも気温は10℃止まり
もうちょっとの我慢でしょうね


庭のクリスマスローズが咲き乱れています。


バラの新しい芽がいっぱい出てき出しました
もうちょっと待ち遠しい春本番ですね・・・

可愛い花たちにが朝晩送り迎えしてくれて居ます
畑でも野菜達や可愛い苗たちが送り迎えしてくれてます
今日もいい1日でしたね
明日の朝は霜注意報です
きっと霜で真っ白になった野菜達が待ってくれてる
今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしてもらえりゃ…うれしいです。




スポンサーサイト
2013-03-14(Thu)