椎茸が行列してる
3月31日 (日) 午前7時 気温8℃
今日のどんぐり村と龍頭山
昨日はいつもの通りの午前様
日の出の時間は夢の中でした



2週間ぶりの豊平向けになりました。
どんぐり村もちょっと春らしくなって、さんさん市には春の花がずらり
写真・・・撮るの忘れてた~~

どんぐり村の桜はまだしっかり蕾でした
来週当たりはチラホラ咲いてきそうです。
田んぼのあぜ道にはつくしの背い比べ
ヨモギも小さな新芽もチラホラ
来週は柔らかいのを収穫で美味しいよもぎ餅つきたいですね。

一番気になってたのが家の前の川縁の木陰
づら~~と並んだ椎茸のほだ木は

出てますよ・・・あちこちに

10人並んで行進しとるよう


上から見ても楽しげでしょ

家の前の梅の花が満開になっています。

今日は家の前やあちこち点在してる小さな畑の準備をしました。

ここの畑にも梅に花がきれいに咲いてるんですよ。
その上には

大きなスギやヒノキが牙をむいてるように花粉をまき散らしてる


豊平ソラマメまだ蕾も見えん
それがいいんですよ、植えるのは一緒でも時間差収穫が出来る
玉葱も全員今のところ順調のよう
ニンニクもいい具合でした


今日の収穫はカラフルバケットに肉厚椎茸・・・想像したらよだれが・・・

焼いて食べました採れ立ての肉厚椎茸・・・旨かった~~
定例ミーティングは花見をこじつけて
夕べは月一集まるいつものメンバー
1ヶ月も経つと色々な話題で当分マイクはいらんのですよ
同期の桜、散っても、枯れてもここに集うんです
いつものカラオケスナックみんな元の会社の関連企業で働き
話題も共通・・・時の経つのも忘れるぐらい
ママさん・・・「もう話はこれぐらいにして歌わんの」
と催促される

楽しい4人衆でした。

帰りはこれ・・・
一杯飲んだ後のラーメンの旨いこと・・・
博多屋「長浜ラーメン」 高菜のからし漬けをたっぷり入れ放題
ごちそうさまでした


またこんな明かりを見ると足が向く
お土産でも買うて帰っちゃろうかと


今朝の食事は家族揃ってビックマック



いつも皮肉られるが・・・
ちょっと女房どの喜んでくれてたようで・・・
来月も機嫌良く出させてもらえそうですね

さあ明日から新年度
新入社員も2名ほど希望に胸を膨らませ入社式です
景気もアベノミックス様々
庶民の生活は・・・
なかなかよくなりませんが・・・楽しいうそでいい1日にしましょう。
今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしてもらえりゃ…うれしいです。




スポンサーサイト
2013-03-31(Sun)