fc2ブログ

穴あけ3兄弟登場・・・豆がネットを上がらん

 
2月22日(金)午前7時 気温-2.5℃


今朝の空

今日もぱっとしない空です

相変わらず今朝もさぶい・・・

どこの屋根も真っ白

まあ雪が降らんだきゃあ、ありがたいですよ

1-DSC07193.jpg

今朝の畑
トンネル・・・今日も真っ白・・・野菜達も連日さぶい目に遭っています。

1-DSC07215 (1)



7時はいつものハウスです。

コーヒーの温かさで中の温度が上昇中

防寒対策でキャベツ達元気でいてくれるかな・・・

1-DSC07221 (1)

豆達はこの寒さで最近元気はありません

せっかくのネットも昇ってくれませんよ。

キヌサヤの列・・・

1-DSC07196.jpg

エンドウの列も
1-DSC07197.jpg

スナップエンドウとおおさやエンドウ

みんな揃って完璧に寝てますよ

冬眠状態のようですよ
1-DSC07198 (1)


完璧ですね・・・ぬくうなるまではこれでしょう

この寒さを我慢して・・・耐える力を付けているんでしょうね

キャップの効果はここまで大きく成長したら役に立っておりません・・・

1-DSC07206.jpg

かろうじて昇り始めようとしているのか、たまたまネットにもたれかかってるだけかな

1-DSC07204.jpg

ちょんまげファーマーのまときちさんも・・・

今日の記事で心配されてたんですが・

大丈夫ですよ・・・うちなんか横っらをペットボトルの半割れがかすってるだけで

この冬を過ごしてるんですよ

この寒波が逃げた後にはいっきにネットに巻き付いて来ます。

一番太い蔓が枯れたのがありますが、脇から子分が頑張ってくれてますから






ころっと話は変って・・・あれですよ

マルチ穴あけ機・・・子分はまだ連続加熱タイプにはなってませんが・・・

兄弟誕生ですよ弟が二人

ピッカピカの3兄弟で苗の大きさに合わせてチョイス出来ま~~す。

1-DSC07243 (1)

1-DSC07257.jpg

いい輝き

1-DSC07248 (1)

取っ手の曲りも微妙に違うが・・・ええ曲線になっとる

1-DSC07253 (1)

左からφ60・・・φ76・・・φ90と3サイズになりました。

1-DSC07264 (1)


鉄製と並べてみました

すでに茶色に染まってしもうて・・・畑で使う物なんで錆びるのが当たり前

1-DSC07287_20130222183419.jpg

改良版は錆びる心配はありません、いつまでもきれいですよ


さあ明日は炭を入れて試して見ようか・・・

まだマルチが張ってある畝がありませんがテストぐらい出来るかもです。

月曜日ぐらいまで冷えそうですが、来週はもう3月です楽しい野菜畑始まりますね。



今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。

ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。


「Ctrl」を押したままで4つほどポチしてもらえりゃ…うれしいです。

広島ブログ


FC2Blog Ranking





スポンサーサイト



2013-02-22(Fri)
 
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム