fc2ブログ

爆弾低気圧が・・・白菜漬けが最高

 
1月15日(火)午前6時30分  気温3.5℃


今朝の空

今朝の朝は雲が厚いが寒さはかなり和らいでいましたね・・・

今までになく春がそこまで ・・・まだ来るわけないか

そんな朝でしたよ・・・


003_20130115203744.jpg



昼間も気温が上がらず、やっぱりまだ1月冬です・・・

東京や東北にかけてはかなりの雪が降って大変な朝だったんじゃないでしょうか。




夕べは外がちょっと賑やかだったですよ・・・ビュービューと風が・・・

爆弾低気圧のせいでしょうか・・・

まあ雪が降らんだきゃあええんですが

心配で薄暗い内から、言うてもなかなか明るうならん朝でしたが・・・



まあひどいことに・・・

トンネルのビニールはあちこちはぐれてしもうて


シートは飛んで来とるし、冷えんかったのがよかたんですが・・・

004_20130115203746.jpg



大根の畝は全部めくれてしもうとる

005_20130115203748.jpg



ええ具合に直して、朝からおお忙しですよ

006_20130115204319.jpg


このハウスも飛んどるんじゃあと心配でしたが・・・

アンカーが効いてて無事でしたよ

008_20130115204324.jpg



豊平のソラマメはペットキャップで雪に潰されてなかったんですが・・・

下の畑は・・・まだ雪が降るんだったらやらなきゃ行けんと・・・

せっせとペットボトル集めはしとるんですよ・・・

009_20130115204325.jpg


エンドウや絹さやのペットキャップも風に飛ばされず綺麗にならんでて・・・

気持ちいいですが

1-DSC04600.jpg



ごそごそしよると時間に経つのもあっという間

ちょっと寒さもゆるんだ、気持ちいい朝の畑を後に会社へ向かいました・・・

012_20130115204827.jpg


今日は遅うになって・・・すでに日が昇ってるんですが雲が多くて

広島市内方向も雲の多い朝ですよ。

雲の隙間からちょっとだけ太陽がのぞいていました。




白菜の漬け物が・・・ちょっと早いんかのう

夕べ初めて出してみましたよ。


なんと綺麗な黄色い白菜漬け

茎の方はまだ漬かりが浅いが・・・こりこりしてて、真冬の白菜漬けの完成です。

001_20130115204829.jpg



ちょっと醤油を垂らして・・・

塩分控えめにしているのでとにかく甘い、ドレッシングでも美味しそうな白菜漬け

002_20130115204836.jpg



白いご飯に・・・これだけで何ものうても・・・

出来たての食塩控え目、添加物なし

野菜作りをしているから・・・今の時期味わえる美味しさですよ・・・

こんなに新鮮な白菜漬け・・・究極の味わいと言っても過言ではないですよね

皆さん今頃の白菜・・・甘みが増して、もう生でドレッシングでも最高の味ですよ。



今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。

ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。


「Ctrl」を押したままで4つほどポチしてもらえりゃ…うれしいです。


広島ブログ


FC2Blog Ranking









スポンサーサイト



2013-01-15(Tue)
 
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム