まめまめまめいろいろ定植・ビニールトンネルの中は夏
朝の空
11月25日(午前6時
気温5.5度)

久しぶりにいい天気の日曜日です。
2日続きの飲み会…楽しい酒って二日酔いもなくて…チョイ眠い朝ですが…
今日はゆっくりコーヒータイムはいつもの
野菜の時間
やってましたね、小松菜のトンネル栽培
自己流でやってますが…これからは、ちょっと参考にして見ようかな…


畑に行く前に賑やかなこの仔達
普通はもう少し早いので会社に行くんじゃって悟ってるんですが…
日曜日だと分かってるです。
ゲージの中で嬉しそうに飛び跳ねている

ここがお気に入りの場所なんです。
一番上の公園は山のそばで、
いつもの小鳥の鳴き声に聞き入ってます。
散歩コースの紅葉も散り始めたモミジが赤い絨毯のようで…とても綺麗
チャコとネロちょっと気になる様子



週1回の散歩なので、日曜日雨だったらパス
久しぶりの晴れで…かなりストレス溜まってたんでしょうか…
我が家に帰ってホットしてました。
今日の用事はもう1件
我が家の掟は家の事が最優先…頼まれた事は必ず先にして…
後は鉄砲玉…暗くなるまで畑に行こうが、飲みに行こうが自由
今日の用事…
これなんでしょうか…
庭のハナミズキに付いたカイガラムシ…
すごい数

脚立に乗って下の方
ガレージの屋根から上の方…軍手でこするとボロボロ落ちる
見落としもあるがほぼテデコスッテトールで退治
農薬もあるんでしょうがワンちゃんも居るし、ご近所さんにも迷惑
危険な高所作業でしたが、あれで来年も綺麗な花が咲いてくれるでしょう
やっと畑は豊平のやさい畑の前に下の畑
気持いい青空が広がって暑いぐらい、今日は豆達の定植をしたいんです。

今日の定植
スナップエンドウ・グリーンピース・
きぬさや・大莢エンドウ

雨上がり土が柔らかくてねとねとで、難しいかしい定植作業…
作業終了
ポットからひ~~ろい大地にいっぱい根を張ってくれる事でしょう。

太陽の下のビニールトンネルは…
昼ごはんの時間はとっくに過ぎてます…一番暑い時間に測定

外気15.2℃ ハウス内は30.1℃
夏が来てますよ
夜は冬になって…大丈夫なんだろうか???

元気よく揃って大きくなってるから大丈夫なんでしょうね…

どれもすくすくと育っています。
水やりだけは欠かさない方がいいみたいですね…
この温度では乾燥するんじゃないかなとか??…いろいろ試行錯誤を
重ねて、これからに役立てたいですね。。。
大幅に時間オーバーしてしまいました…
帰って昼ごはんをかき込み豊平向け



紅葉も終わり秋から冬へ変わって行く龍頭山へ
毎週ここから見る龍頭山、四季折々の表情を見せてくれる
もう少しすると頂上に初雪を冠るのもすぐですね。。。
長くなりそうなので…豊平のやさいだよりはまた明日に続きます。
今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。




11月25日(午前6時


久しぶりにいい天気の日曜日です。
2日続きの飲み会…楽しい酒って二日酔いもなくて…チョイ眠い朝ですが…
今日はゆっくりコーヒータイムはいつもの

やってましたね、小松菜のトンネル栽培
自己流でやってますが…これからは、ちょっと参考にして見ようかな…


畑に行く前に賑やかなこの仔達
普通はもう少し早いので会社に行くんじゃって悟ってるんですが…
日曜日だと分かってるです。
ゲージの中で嬉しそうに飛び跳ねている

ここがお気に入りの場所なんです。
一番上の公園は山のそばで、

散歩コースの紅葉も散り始めたモミジが赤い絨毯のようで…とても綺麗
チャコとネロちょっと気になる様子




週1回の散歩なので、日曜日雨だったらパス
久しぶりの晴れで…かなりストレス溜まってたんでしょうか…
我が家に帰ってホットしてました。
今日の用事はもう1件
我が家の掟は家の事が最優先…頼まれた事は必ず先にして…
後は鉄砲玉…暗くなるまで畑に行こうが、飲みに行こうが自由
今日の用事…
これなんでしょうか…
庭のハナミズキに付いたカイガラムシ…


脚立に乗って下の方
ガレージの屋根から上の方…軍手でこするとボロボロ落ちる
見落としもあるがほぼテデコスッテトールで退治
農薬もあるんでしょうがワンちゃんも居るし、ご近所さんにも迷惑
危険な高所作業でしたが、あれで来年も綺麗な花が咲いてくれるでしょう
やっと畑は豊平のやさい畑の前に下の畑
気持いい青空が広がって暑いぐらい、今日は豆達の定植をしたいんです。

今日の定植
スナップエンドウ・グリーンピース・
きぬさや・大莢エンドウ

雨上がり土が柔らかくてねとねとで、難しいかしい定植作業…

作業終了
ポットからひ~~ろい大地にいっぱい根を張ってくれる事でしょう。

太陽の下のビニールトンネルは…
昼ごはんの時間はとっくに過ぎてます…一番暑い時間に測定

外気15.2℃ ハウス内は30.1℃
夏が来てますよ


元気よく揃って大きくなってるから大丈夫なんでしょうね…

どれもすくすくと育っています。
水やりだけは欠かさない方がいいみたいですね…
この温度では乾燥するんじゃないかなとか??…いろいろ試行錯誤を
重ねて、これからに役立てたいですね。。。
大幅に時間オーバーしてしまいました…
帰って昼ごはんをかき込み豊平向け




紅葉も終わり秋から冬へ変わって行く龍頭山へ
毎週ここから見る龍頭山、四季折々の表情を見せてくれる

もう少しすると頂上に初雪を冠るのもすぐですね。。。
長くなりそうなので…豊平のやさいだよりはまた明日に続きます。
今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。




スポンサーサイト
2012-11-25(Sun)