夜の畑はトンネル設置…冷えてます
朝の空 (午前6時
気温6度)
冷たい雨が降っています。
思ったほど気温も下がっていません
今夜から今年1番の冷え込みのようです、やっと明るくなり始めましたが…
今日も厚い雲に覆われてなかなか夜が明けない朝でした。
スカーッと奇麗な星空見たいですね…

庭の豆達も冷たい雨に濡れていますが…
こんな寒さは序の口もっと冷えて…
冷えて元気が出るんだ…と言っているようです。
ちょっと出遅れてた一寸ソラマメも全数芽が出て来ました。
やっぱり豆の王様…肉厚の葉っぱ
貫禄ありますね。
見とれてしまいます…

雨が降ってもハンドルはいつもの回り道を…
何も出来ないのは分かっていても…広島の畑バカ
上段エリアは大根やカブ、ニンジン…白菜のように大きくなった小松菜
豊平の余り苗を植えたキャベツなど…
草もやさいと同じぐらい成長している(自慢にはなりませんね)

下段エリアは夏野菜が全部終わって新しいレイアウトからのスタートで
今からの栽培はトンネル栽培しかありませんね
いろいろ試してみる事にしてます。

通路も水溜りができて…雨は止みそうにもありません。
何も出来ない畑でも、いろいろ構想!!迷想も楽しみながらぼ~っと
会社も家庭も…この時間何~~にもム「無」あるのは同じくム「夢」
夢のトンネル栽培になるか
トンネルの中は「別世界」って言うほどじゃありませんが…
やっぱ
温かそう
小さな芽が元気に出てます。

寒波に備えて大根の列もトンネルにしてやろうと

資材まで準備してたのにこの雨
今夜は最高に冷えるのでどうしてもやっとかなくちゃと決意して


途中の安佐動物園通り何か明るくなって来ましたが…

寒い1日でしたよ祇園まで出ると気温も9℃
時間がたっても一行に上がらない水銀柱やっと11℃が最高
今年初めての空調暖房です。暖か~~
夕方は一気に冷え出して帰る頃には
震えそうに寒くなってきましたね

寒そうな広島市内方面…不気味な空です。
ちょっと会社の近くのコーナンで買い物の屋上です。
決意実行…5時から飛んで帰ったのが畑、曇りの夕方の空は真っ暗
暗くなっても明るいのがここの畑
斜め前に自動車屋さんがあって大きなシャッター3枚が全開
底から明るい蛍光灯の明かりが畑まで照らしてくれるんです。
ご覧の通りかなりの明るさで…懐中電灯は必要ありませんでしたよ。


2列目の大根2種の畝もしっかりトンネル設置完了しました。
いい明かりの作業だったのでフラッシュもなしの暗い写真しか撮ってなかった…
でも分かってもらえる畑の様子でしたね
とても冷え込んでた畑…今、外気は2℃を切りました
今夜はあの寒風から遮られた大根の種達
心地よい夜を過ごしているんだろうなあ…安心してやすめそうですよ
今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります.





冷たい雨が降っています。
思ったほど気温も下がっていません
今夜から今年1番の冷え込みのようです、やっと明るくなり始めましたが…
今日も厚い雲に覆われてなかなか夜が明けない朝でした。
スカーッと奇麗な星空見たいですね…

庭の豆達も冷たい雨に濡れていますが…
こんな寒さは序の口もっと冷えて…

ちょっと出遅れてた一寸ソラマメも全数芽が出て来ました。
やっぱり豆の王様…肉厚の葉っぱ


見とれてしまいます…


雨が降ってもハンドルはいつもの回り道を…
何も出来ないのは分かっていても…広島の畑バカ

上段エリアは大根やカブ、ニンジン…白菜のように大きくなった小松菜
豊平の余り苗を植えたキャベツなど…
草もやさいと同じぐらい成長している(自慢にはなりませんね)

下段エリアは夏野菜が全部終わって新しいレイアウトからのスタートで
今からの栽培はトンネル栽培しかありませんね
いろいろ試してみる事にしてます。

通路も水溜りができて…雨は止みそうにもありません。
何も出来ない畑でも、いろいろ構想!!迷想も楽しみながらぼ~っと

会社も家庭も…この時間何~~にもム「無」あるのは同じくム「夢」
夢のトンネル栽培になるか

トンネルの中は「別世界」って言うほどじゃありませんが…
やっぱ



寒波に備えて大根の列もトンネルにしてやろうと


資材まで準備してたのにこの雨

今夜は最高に冷えるのでどうしてもやっとかなくちゃと決意して



途中の安佐動物園通り何か明るくなって来ましたが…

寒い1日でしたよ祇園まで出ると気温も9℃
時間がたっても一行に上がらない水銀柱やっと11℃が最高
今年初めての空調暖房です。暖か~~

夕方は一気に冷え出して帰る頃には


寒そうな広島市内方面…不気味な空です。
ちょっと会社の近くのコーナンで買い物の屋上です。
決意実行…5時から飛んで帰ったのが畑、曇りの夕方の空は真っ暗
暗くなっても明るいのがここの畑

斜め前に自動車屋さんがあって大きなシャッター3枚が全開
底から明るい蛍光灯の明かりが畑まで照らしてくれるんです。
ご覧の通りかなりの明るさで…懐中電灯は必要ありませんでしたよ。


2列目の大根2種の畝もしっかりトンネル設置完了しました。
いい明かりの作業だったのでフラッシュもなしの暗い写真しか撮ってなかった…
でも分かってもらえる畑の様子でしたね
とても冷え込んでた畑…今、外気は2℃を切りました
今夜はあの寒風から遮られた大根の種達
心地よい夜を過ごしているんだろうなあ…安心してやすめそうですよ

今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります.




スポンサーサイト
2012-11-14(Wed)