やっとソラマメの種まき・・・おろし大根初収穫
今日も…この寒い中、毎日ベランダで東の空へカメラを向けるおっさん
そんなこと言われそうですが
誰に何を言われても。。。
この空に身も心ものめり込んでしまいそうな夜明けの空
海が望める高台のロケーションならまだまだ美しい空を、きっとこんな空を
見る事の出来る方もいらっしゃるでしょう…
羨ましいけど望めぬ事
かと言って毎朝そんな所へ出掛けるわけも行きませんしね
こんな小さな満足できる時間…見ることすら出来ない方も…
そんな事思いながら、今日1日が始まるんですね

オレンジから濃いブルーに変わるグラディーション
そこには輝く美しい星が
1つ

ソラマメの種まき
さあ今日も畑の楽しみ…
畑に行く前にテラスで種まきです…後れを取っている豆と言うか遅らせ
ているんですがね…
まづはでっかい種です

黒い方を下に向けて差し込むだけですが…
毎年うまく出来るのでとても楽しみなNo1の豆、豊平は何カ月かは雪の下で
過ごす事が多いので大きくなりすぎると寒害を受けるので、今年は去年より
半月遅らせてるんですが、どうなるか???


4ポットx6列…まづは24本、今日は早生18個と1寸ソラマメ6個蒔きました
残りは明日蒔きます。
他の豆も今週の休みで全部種まきの予定です。
遅くなってもちょっとだけの回り道
見るだけで1日元気が出る畑…不思議な魔力みたいなものか


庭で大きくなりすぎて、持てあましていたウインターコスモスを畑のそばに
植えたのが綺麗に咲き始めました。
花が少なくなって来た畑がちょっと華やかに…
道路側に植えたので、ここを毎朝通勤される方も楽しんで頂けるかも

夜露をいっぱいもらった雄しべも雌しべも、花びらもアップして見ると
いっぱいの水滴がキラキラ輝いていますね。
なんか吸い込まれて行きそうなくらい美しい…

朝の青空がそのまま続く昼時間、広島経済大学とその上のそびえる武田山
遅めの紅葉が始まって来ました、例年ならもっと綺麗なのに…
抜けるような青空も綺麗です。

今日の収穫
帰り道も寄ってしまいました…懐中電灯持参です。
今朝は時間無かったので収穫出来なかった野菜

地這いきゅうりの収穫が続きます。
草の中でこんない大きくなっていました、昨日は採っていなかったんですね。
オクラもまだまだ、でも数が減って来た…もうボチボチ限界か…
おろし大根…昨日の写真でも大きいなあ
今朝も通勤前の畑で…収穫出来そうな大きさだと確信

抜きました…長~~い大根に成長してます。
土付きの写真ですが、綺麗に洗ったらほんのり青首と真っ白い大根
今夜はカレーの日なので…
早速スライスしてツナ缶とマヨネーズ
採れたての味は最高ですね
当分大根、美味しい大根、採りたて大根が…漬物も作りたいですね。
明日からちょっとそがしいかな…
でもいい休みを畑に癒しを求めて…楽しみます。
今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります




そんなこと言われそうですが

誰に何を言われても。。。
この空に身も心ものめり込んでしまいそうな夜明けの空

海が望める高台のロケーションならまだまだ美しい空を、きっとこんな空を
見る事の出来る方もいらっしゃるでしょう…
羨ましいけど望めぬ事

かと言って毎朝そんな所へ出掛けるわけも行きませんしね
こんな小さな満足できる時間…見ることすら出来ない方も…
そんな事思いながら、今日1日が始まるんですね


オレンジから濃いブルーに変わるグラディーション

そこには輝く美しい星が


ソラマメの種まき
さあ今日も畑の楽しみ…
畑に行く前にテラスで種まきです…後れを取っている豆と言うか遅らせ
ているんですがね…
まづはでっかい種です

黒い方を下に向けて差し込むだけですが…
毎年うまく出来るのでとても楽しみなNo1の豆、豊平は何カ月かは雪の下で
過ごす事が多いので大きくなりすぎると寒害を受けるので、今年は去年より
半月遅らせてるんですが、どうなるか???


4ポットx6列…まづは24本、今日は早生18個と1寸ソラマメ6個蒔きました
残りは明日蒔きます。
他の豆も今週の休みで全部種まきの予定です。
遅くなってもちょっとだけの回り道
見るだけで1日元気が出る畑…不思議な魔力みたいなものか



庭で大きくなりすぎて、持てあましていたウインターコスモスを畑のそばに
植えたのが綺麗に咲き始めました。
花が少なくなって来た畑がちょっと華やかに…
道路側に植えたので、ここを毎朝通勤される方も楽しんで頂けるかも


夜露をいっぱいもらった雄しべも雌しべも、花びらもアップして見ると
いっぱいの水滴がキラキラ輝いていますね。
なんか吸い込まれて行きそうなくらい美しい…


朝の青空がそのまま続く昼時間、広島経済大学とその上のそびえる武田山
遅めの紅葉が始まって来ました、例年ならもっと綺麗なのに…
抜けるような青空も綺麗です。

今日の収穫
帰り道も寄ってしまいました…懐中電灯持参です。
今朝は時間無かったので収穫出来なかった野菜

地這いきゅうりの収穫が続きます。
草の中でこんない大きくなっていました、昨日は採っていなかったんですね。
オクラもまだまだ、でも数が減って来た…もうボチボチ限界か…
おろし大根…昨日の写真でも大きいなあ

今朝も通勤前の畑で…収穫出来そうな大きさだと確信


抜きました…長~~い大根に成長してます。
土付きの写真ですが、綺麗に洗ったらほんのり青首と真っ白い大根
今夜はカレーの日なので…
早速スライスしてツナ缶とマヨネーズ
採れたての味は最高ですね

当分大根、美味しい大根、採りたて大根が…漬物も作りたいですね。
明日からちょっとそがしいかな…
でもいい休みを畑に癒しを求めて…楽しみます。
今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります




スポンサーサイト
2012-10-26(Fri)