畑の計画も…梅ブランディーも旨い夜


今週も気持ちいい夜明けからのスタートです。

明るくなり始めた空で


昨日は芋掘りの後いっぱいの野菜を持って帰ってくれた



適当に集めて持って行ってやるのもいいが、自分たちがほしいものを収穫
して持って帰ってくれるのが一番いい。
おでん大根に続いておろし大根は順次収穫出来る大きさになった
大三弾の秋晴もすっかり大きくなって間引き時期になって来た、トンネル
なしでも元気に育ちそうです



何やら大きな足跡が…昨日孫っちが近道しよった


ボチ上側の畑もさつま芋の後やナスや落花生、オクラも撤収したいがもう
少し頑張ってみます。
そんなんで畑が空かない分下側の前から借りてる畑はスッキリ、今区画を
きれいに分けて準備中です


真ん中に通路を設けました、防草シートで草取りなしで楽ちん畑


通路を等間隔で両方に着けます。

なんかだんだんと整理されて来ると、またまた楽しくなりますね。
ソラマメやエンドウ、きぬさや、トンネル栽培で柔らかい葉物野菜も


やっぱり畑に余裕があると、思うように出来る

畑の余裕はいっぱい出来たが…時間に余裕がない




畑の後の夜の楽しみは「梅ブランディー」
6月に仕込んだ豊平産の梅ブランディー最高に仕上がりました


梅もしっかりエキスを出し切ってシュワシュワ

何とも言えない琥珀色に…うっとり


勿論ロック



氷が解けていくのに合わせチビリチビリと…梅の香りとまろやかな酸味

気持ちよくなって時間だけは過ぎていく…
酔うたんぼうまあちゃん、こんなことしてるからブログのアップはみなさん
お休みになる頃にやっとアップ、まあこんないい時間毎日過ごしてますよ
他にも普通の梅酒もたっぷり仕込んでます。
さ~らりとした梅酒はまた近々解禁です、これも最高ですね…
なんか外は雨の音…嬉しい雨が、予報では明日の朝まで、野菜も喜んでる
今夜もいい1日の締め楽しんでるまあちゃんも喜んでいます。
今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります




スポンサーサイト
2012-10-22(Mon)