秋晴れの1日・・・豊平からシイタケだより
今日はいつもの星空が帰ってきました。
雲ひとつない夜明けの空です、明けの明星は放射冷却で冷えているせいか
空気が透き通っていていつもより綺麗に輝いています
東の空もほんのり赤く染まって来ました。
とても冷えてます、今までにない冷たさですがとても気持ちいい一時です

朝の支度をしている内にも外は明るくなって来ました。
今日もいい天気の前触れ今週もスタート…元気出ますね


車の温度計は外気温10℃を表示、今までで一番気温が下がった朝です
冷え込んだ畑は夜露がいっぱいで野菜達も水々しく感じられます。

大根の芽もかなり大きくなって不織布を持ち上げています。

不織布の上はいっぱいの夜露でしっとり

不織布を上げてみるとこんなに可愛い大根の芽が1直線です






もう少し冷えるとトンネルにしてやらないと大きくならないかな
今のところすくすくと大きくなってくれているので一安心です
昨日はたっぷりの水やり、収穫もいっぱいしたので余裕の畑です。
畑のそばのコスモスも綺麗にいっぱい咲いているので
アップです。

しその実の先っちょに赤とんぼが…こんなに朝早くどうしたのかと指で触って
みたが動きません…寒さで動けなくなったんでしょうか

気持ちいい畑を後にいつもの太田川です、あまりにも綺麗なのでここでも
抜けるような空、右側の山は朝日に照らされて色付き始めた山々、左側は
日陰で濃い緑そんなコントラストが水面に写って秋を感じさせてくれますね。

豊平便り
新しいほだ木にシイタケが生えて来ました
もう感激ですね
一昨年前仕込んだホダ木…長かったですよ…
春に1本だけ出たっきりだったので…本当に嬉しい(*^^)v

とても肉厚なシイタケ、おとぎの国のきのこって感じですね。

一番でっかいのは手のひらいっぱいの大きさです。

やっぱり自然の光の下でのシイタケどうして食べようか…食べるのが
もったいないような気分です。

まだホダ木3本からの確認…30本近くあるホダ木からぜんぶ生えだしたら…
夢物語にしておきます。
今日は1日中雲ひとつない秋晴れの1日でした。
台風が変な動きをしていますが、ちょっとだけ雨をくれる台風になってくれると
いいですね。
最後におまけ…夜景は祇園イオンモールの夜景…近くのホームセンタ―
屋上駐車場からです・

もう少し早く帰れたら綺麗な夕焼けが取れたのに…ちょっと残念でした。
今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります




雲ひとつない夜明けの空です、明けの明星は放射冷却で冷えているせいか
空気が透き通っていていつもより綺麗に輝いています

東の空もほんのり赤く染まって来ました。
とても冷えてます、今までにない冷たさですがとても気持ちいい一時です

朝の支度をしている内にも外は明るくなって来ました。
今日もいい天気の前触れ今週もスタート…元気出ますね



車の温度計は外気温10℃を表示、今までで一番気温が下がった朝です

冷え込んだ畑は夜露がいっぱいで野菜達も水々しく感じられます。

大根の芽もかなり大きくなって不織布を持ち上げています。

不織布の上はいっぱいの夜露でしっとり


不織布を上げてみるとこんなに可愛い大根の芽が1直線です







もう少し冷えるとトンネルにしてやらないと大きくならないかな

今のところすくすくと大きくなってくれているので一安心です

昨日はたっぷりの水やり、収穫もいっぱいしたので余裕の畑です。
畑のそばのコスモスも綺麗にいっぱい咲いているので


しその実の先っちょに赤とんぼが…こんなに朝早くどうしたのかと指で触って
みたが動きません…寒さで動けなくなったんでしょうか


気持ちいい畑を後にいつもの太田川です、あまりにも綺麗なのでここでも

抜けるような空、右側の山は朝日に照らされて色付き始めた山々、左側は
日陰で濃い緑そんなコントラストが水面に写って秋を感じさせてくれますね。

豊平便り
新しいほだ木にシイタケが生えて来ました

もう感激ですね

春に1本だけ出たっきりだったので…本当に嬉しい(*^^)v

とても肉厚なシイタケ、おとぎの国のきのこって感じですね。

一番でっかいのは手のひらいっぱいの大きさです。

やっぱり自然の光の下でのシイタケどうして食べようか…食べるのが
もったいないような気分です。

まだホダ木3本からの確認…30本近くあるホダ木からぜんぶ生えだしたら…

今日は1日中雲ひとつない秋晴れの1日でした。
台風が変な動きをしていますが、ちょっとだけ雨をくれる台風になってくれると
いいですね。
最後におまけ…夜景は祇園イオンモールの夜景…近くのホームセンタ―
屋上駐車場からです・

もう少し早く帰れたら綺麗な夕焼けが取れたのに…ちょっと残念でした。
今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります




スポンサーサイト
2012-10-15(Mon)