夏野菜一部撤収・・・広い畑で広がる楽しみ
今日は休みなのに、いつもより30分早くの目覚めです
頭の中にには朝の星と太陽が気になっている塊りがあるのか…
せっかくの休みはゆっくり寝ればいいのに
やっぱり気になってしまうあの三日月
「あれっ」ない…よく見ればいつものお星様よりはるか下の方に細っそい
三日月なんとか残ってくれてた

まだ真っ暗なのでこの状態で雲に隠れたり出たり…外は寒いです
しばらく窓を眺めながら
うたた寝
薄明かりの空、雲の間から仲良く並んだお月さんとお星様が見えます。

日の出が近ずくに連れて綺麗な朝焼けへと変わって行きました。


夜明けとともに騒ぎ出すのがこの仔達

いつもの休憩場所の公園で…真剣な眼差しの先には小鳥が木の実をついばん
でるんでしょうか。
公園の植木も色付いてきましたね


ちょっと遅くなった畑…
今日は下の畑、元から借りてた所のゴーヤやオクラ等の撤収です。

ナスも切り戻ししてないのが伸び放題。ししとうや唐辛子も
スッキリして秋冬野菜や玉ねをぎ植え付けられるよう準備です。

午前中に片づけ草抜き、午後から管理機で丁寧にしっかり耕しておきま
したよ
仕切りのネットも緑色の新しい物に交換してスッキリ

手前にもう少し苺が残っている
どこかへ移植したいのだが…まだ時間はあるのでゆっくり考えます。
土づくりと畝作りまだまだ楽しみな畑は続きます。

今日の収穫は撤収した野菜の残り物
ゴーヤも終わりかと思ったら大きなのが下の方の2本
後はナス、ピーマン、ししとう、オクラ、地這いきゅうりは2本収穫
ごっちゃまぜの収穫野菜ですが最後まで綺麗に食べますよ…

これで8mx8mの畑を確保
どう使うか…悩みますね
当面玉ねぎの苗を植える所を確保、暖地と高原の差が旨みに影響するので
豊平と可部の2本立てで栽培してみます。
後はトンネル栽培で葉物や、エンドウやソラマメの植え付けももうすぐ

今年は上の段の畑が増えたので悩むことなく色々と楽しめそうです。
今夜は高砂へ単身赴任していた友達が今月から帰広したので、いつもの
仲間と
で急いで、早めのアップ
と言う事で出かけてきますの…みなさんの所駆け足で周ってって行きますが
周り切れなかったら夜な夜なおじゃましますね。
今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります





頭の中にには朝の星と太陽が気になっている塊りがあるのか…
せっかくの休みはゆっくり寝ればいいのに

やっぱり気になってしまうあの三日月

「あれっ」ない…よく見ればいつものお星様よりはるか下の方に細っそい
三日月なんとか残ってくれてた


まだ真っ暗なのでこの状態で雲に隠れたり出たり…外は寒いです

しばらく窓を眺めながら

薄明かりの空、雲の間から仲良く並んだお月さんとお星様が見えます。

日の出が近ずくに連れて綺麗な朝焼けへと変わって行きました。


夜明けとともに騒ぎ出すのがこの仔達


いつもの休憩場所の公園で…真剣な眼差しの先には小鳥が木の実をついばん
でるんでしょうか。
公園の植木も色付いてきましたね



ちょっと遅くなった畑…
今日は下の畑、元から借りてた所のゴーヤやオクラ等の撤収です。

ナスも切り戻ししてないのが伸び放題。ししとうや唐辛子も
スッキリして秋冬野菜や玉ねをぎ植え付けられるよう準備です。

午前中に片づけ草抜き、午後から管理機で丁寧にしっかり耕しておきま
したよ



手前にもう少し苺が残っている
どこかへ移植したいのだが…まだ時間はあるのでゆっくり考えます。
土づくりと畝作りまだまだ楽しみな畑は続きます。

今日の収穫は撤収した野菜の残り物
ゴーヤも終わりかと思ったら大きなのが下の方の2本
後はナス、ピーマン、ししとう、オクラ、地這いきゅうりは2本収穫
ごっちゃまぜの収穫野菜ですが最後まで綺麗に食べますよ…

これで8mx8mの畑を確保


当面玉ねぎの苗を植える所を確保、暖地と高原の差が旨みに影響するので
豊平と可部の2本立てで栽培してみます。
後はトンネル栽培で葉物や、エンドウやソラマメの植え付けももうすぐ


今年は上の段の畑が増えたので悩むことなく色々と楽しめそうです。
今夜は高砂へ単身赴任していた友達が今月から帰広したので、いつもの
仲間と


と言う事で出かけてきますの…みなさんの所駆け足で周ってって行きますが
周り切れなかったら夜な夜なおじゃましますね。
今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります




スポンサーサイト
2012-10-13(Sat)