fc2ブログ

月と星のランデブー…大根は発芽

相変わらず雲のない朝の空です。

明けの明星が今日も輝く東の空、昨日の朝は真上にあったお月さんが一段

と東に傾き始めて…のランデブー

かなり細くなった月だが何処まで接近するのか、とても楽しみな夜明けの空

です。

お月さんは上の方で大きく輝いちますが、星…真ん中あたりにちっちゃくて

でも肉眼では感動するぐらいの綺麗な星なんですが…

1-DSC07293.jpg

外の風はとても気持ちいい早朝の星と月東の空が赤く染まり始めて来た。
1-DSC07301.jpg

透き通った青空に映える山々、秋の色も綺麗になり始めて来ましたね

今日も快晴の空と気持ちいい畑です。

1-DSC07321.jpg

もう大根の可愛い芽が出て来ましたよ

とても順調な滑り出しだが、無事漬物になるまで大きくなってほしいものです
01-DSC07311.jpg

cats-111_20121011210355.jpg

今日の地這いきゅうり、1段と蔓が伸びて広くなって来ました。
1-DSC07318-001.jpg

ネットで上に伸びるきゅうりはよく見えて、ちょうどいい大きさを収穫出来るが

地這いきゅうりは一面葉っぱの下になっているので見落とすとすぐ大きくなる
1-DSC07316.jpg

もうボチボチと思いながら収穫するオクラ…畑はまだ焦って抜かなくても

スペースはあるでいつまで収穫出来るか根比べです。

ギネスの記録は…ある訳ないよね
1-DSC07320.jpg


今日の収穫
今週は撤収予定のゴーヤも葉っぱの陰にはこんなのもありました。
1-DSC07323.jpg

そのほかナス、相変わらずのオクラ、四角豆もいっぱい出来るが消費出来

なくて…
1-DSC07324.jpg

今日は遅くなってやばい時間、家に置きに帰る余裕はありません…

会社のおばちゃんにでもたまにはおすそわけにする事にしました。


収穫第二弾は豊平です

今日は車検でマイカーを豊平の自動車屋さんに出していたのが完成

他の用事もあるので久しぶりの半休です。

豊平へは夕方遅くなって、家の周りだけ収穫でトンボ帰りでしたが、美味しい

トマトやイチジクもぼちぼち、大きな雀蜂がいて、ひやひやの収穫でした。

1-DSC07331.jpg

西条柿も大きくなって色づいていました。
1-DSC07333.jpg

早速焼酎で渋抜き、3~4日で甘くておいしい柿が食べれます。
DSC07149_20121011220129.jpg

帰る頃には黒い雲が空一面です…雨でもはかない夢ですね

白菜もキャベツも元気でしたがとても水がほしそうでした

天気予報はまたこの土日は水やりが忙しそうです、川からポンプで

強制放水しかないようです。


もう1日我慢していてくれって

後ろ髪を引かれる思いの帰宅となりました。






今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。

ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります

広島ブログ



FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ



スポンサーサイト



2012-10-11(Thu)
 
カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム