fc2ブログ

きゅうりがまた被害・・・でも美味しいきゅうりでした。

今日の東の空ちょっと雲が多い朝を迎えました。

かすかに見えるいつもの星は写真ではみる事が出来ないくらいです。

こんな朝はあの雲に太陽の明かりが当たって綺麗な朝焼けになりそう…

さあ今日もすがすがしい朝のスタートです。

DSC06588.jpg

あさの支度を済ませてベランダに出ると奇麗な朝焼けが
DSC06594_20121004204530.jpg

こんな朝焼けは久しぶりだ~~

           東の空がまるで火事のように輝いている



今日の畑はいっぱい咲いたコスモスの畑です。

       西の空の雲も秋の雲に変わって気分も心も弾む

002_20121004211707.jpg



今日の地這いきゅうり

どんどん広がって東へ伸びてナス畑に迫って行く蔓の行列

DSC06616.jpg


西にはさつま芋(豊平のあまり苗を植えている)も元気で競争です。

003_20121004212636.jpg


昨日確認してたきゅうりが今日は大きくなっているだろうと、楽しみに来た畑

「やったね」予想通り食べごろ、採り頃、いい大きさですね。1本目
004_20121004212636.jpg

かぶり付きたくなるようなきゅうりですよ。2本目
DSC06607.jpg

敷きわらを布団にして気持ちよさそう…3本目
DSC06608_20121004212635.jpg

最後の4本目「あれ」…ない何たる事

へたの所をちょっと残して、一番美味しい所を食べている。

最初にやられた食べ方と違う…綺麗に完食

DSC06609.jpg
欲のないどなたか…3人家族だから3本残してくれたのか

でも美味しいきゅうりをなんとか食べる事が出来ました。

まだいっぱい付いてるきゅうり、表札をつけとかなくちゃ…もう来てほしくない

畑の招かざる客今日で最後にしてってお願いするしか有り

ませんが



気を取り戻して雨なしのキャベツにたっぷりの水
DSC06617.jpg


これ…ニンジンの発芽しなかったスペースにニンジンの種を捲いて置いたのが

こんなに、ニンジンか草か、これがいいんです、草が保水してくれて、畑が

乾きにくいんですよ、大茶苦農法かも(笑)
DSC06618.jpg

真っ赤なラディッシュもまん丸、収穫時です。
DSC06620.jpg

DSC06625.jpg
白い中カブも大きくなって来よる…楽しみです。



今日の収穫

秋ナスもあまり大きくすると皮が固いので早めに収穫

残ってた3本のきゅうり、オクラもまた

DSC06622.jpg

DSC06625.jpg

さあ明日1日頑張ったら3連休です、豊平は秋祭りもあり

またあちこちで神楽の奉納も…

明日もいい天気のようです。

また台風が来ないと雨が降らないのかな、水ほしがっている畑でした。



今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。

ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります

広島ブログ



FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ



スポンサーサイト



2012-10-04(Thu)
 
カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム