fc2ブログ

栗ひろい、里芋も美味しい、いよいよ秋本番ですよ。

1週間ぶりの豊平のやさい畑

台風の影響もなく1日中、雨も降らず…降ってほしいのに

いつもの定位置、西の空に青空がわずか見えますがほぼ曇り空

1_20120929213217.jpg



さあ白菜はどうなってるのでしょうか・…
2_20120929213217.jpg
おお見事に大きくなりよる、全滅かと心配していたが…

こんな過酷な雨のない1週間を一回りも二回りも大きくなってるでは有り

ませんか、すごい生命力ですね、でも100本近くの白菜が10本ばかり

ショボンとうなだれたり、枯れかけたりしていました。

3_20120929213417.jpg

なんとみずみずしい葉っぱじゃないですか。

そうしてみるとキャベツの方は強いんですね、ほぼ全部が耐えて枯れた

のは1本も有りません。

004_20120929213216.jpg
青虫対策もバッチリですね。



ニンニクの植え付け

今日は延び延びになっていたニンニクを植えました、ちょっと遅いかなあ

説明書きには8月から10月と書いてあるのでセーフですね

10_20120929214503.jpg
博多八片ニンニクバラしたら24個植植え付けです。
011.jpg
青森ホワイト六片ニンニクバラしたら12個だったと思うんですが、端たが

出てた???

もう1種類はジャンボニンニク、まるまる1個で4片しかないですね

1個が超でかい、上手く出来るかな
12_20120929214502.jpg

8_20120929220434.jpg


今日の収穫番外編
秋本番はこれですね。

栗拾いをしました。まだポロポロっと落ちだしたぐらいで今からですね。

13_20120929220842.jpg
集めたらこれだけ有りましたよ。

虫食いも少なくてとてもいい栗ばかりです、栗ご飯が美味しいかな
15_20120929220842.jpg

栗の木…まだまだ重そうにいっぱい生っていますね。
26_20120929220841.jpg

久しぶりの豊平、秋の収穫はまだまだいっぱい

嬉しい秋ですね…

長くなったのですがもう一つ…美味しかったもんで

みなさんも早く収穫してみてくださいね、立派な芋がいっぱい


これ一株なんですが…
22_20120929221857.jpg

意外といっぱい付いてる子芋、大きさも大きいのはピンポン玉2個ぐらい
24_20120929221856.jpg

子芋、孫芋合わせて34個、それも小さめな株を試し掘りしたんですよ。

帰ったら皮むき…これはどうしてもまぁちゃんの仕事

みんな手が痒いじゃの、なんじゃの…

美味しく煮てもらえるんだからこれくらいはしなきゃいけません…???

と…ここは我慢

25_20120929221856.jpg

他の具材なし、芋だけ煮るのが我が家の定番

あ~~~何ともこの食感

こんなの食べたらお店で買った芋なんか絶対食べれなくなりますよ。

と言う事で雨も降らず…本当は降ってほしいだが

今夜から多分雨かな、きっと野菜達も涙を出して喜ぶ雨になる事でしょう。

今夜いっぱい降って明日はいい天気に…そんなうまい話になってほしいですね。


今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。

ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります

広島ブログ



FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ




スポンサーサイト



2012-09-29(Sat)
 
カレンダー
08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム