fc2ブログ

クリスマスローズがお目見えしました・畑も変わってきます

今日秋晴れの朝

ちょっと気を緩めると…寝坊しちゃいましたよ

そんなんで~~朝日に合わせての目ざめでした。

1-DSC05912.jpg

玄関にクリスマスローズのお目見えです。

そんな季節になって来たんだー
1-DSC05913.jpg

出番を待ついっぱいのクリスマスローズが日陰でひっそり出番を待って

ます。
1-DSC05914.jpg

今日の地這いきゅうり

敷藁の間からきゅうりに負けまいと草も大きくなつていますが

小さなきゅうりもいっぱい生り始めました
1-DSC05928-001.jpg


1-DSC05927.jpg

1-DSC05924.jpg

と言う事で7月初めに植えたきゅうりを撤収しました。

一番向こうの蔓がなんとか頑張ってくれてたんですがもう限界ですね
1-DSC05916.jpg

撤収後掘り返し、牛糞堆肥とエコ元肥これだけをバラいて整地、隣の畝と

2筋植え付け準備完了です。
001_20120923214408.jpg

逆斜めから見た畑は前側にもう一筋マルチ使用の畝も作りました。

ここは苺の苗を元からやってる畑からの移植でいっぱい植えられる
1-DSC05922.jpg

元からの畑も片づけて広~~い

これだけの余裕、じっくり考えて栽培計画が立てられますね
1-DSC05941.jpg

手前の苺畑、やっぱり苺は畑のど真ん中に植えたら、ランナーが右往左往

今度は上の畑に移動して畦道からも収穫出来るんで、苺狩りの気分も

味わえそうで楽しみ
1-DSC05940.jpg

今日の収穫

最後のきゅうりうを収穫…次は地這いきゅうりを待ちます。

オクラは引き続き収穫が続きそうですね。
1-DSC05935.jpg

ニンジンを試し掘り

大きくなっていそうな2本を掘ってみました。1本はぼちぼち食べれる大きさに

なっていましたよ。
1-DSC05937.jpg

ゴーヤもぼちぼち終了になりそうです。

破裂する前に収穫しましたゴーヤ好きの人におすそ分けになるかな
1-DSC05938.jpg

中カブスワンの間引きもしました。柔ら乞うな間引きカブ…漬物

お浸しにしてもやわらかそう
1-DSC05939.jpg


最後はこれです…さっきまであのプチプチを集めてました。

さて何が出来るんでしょう???
あああああ

今日も1日中カンカン照り、でも秋の風に変わって来た1日、蔭はとても気持ち

いい、日向でも汗たらたらは無くなりました。

もう少し頑張りたかったのですが、しその実をいっぱい収穫したので…

畑でゆっくりしているだんではなくなって…

寝る前にもう少し頑張らなくちゃでも楽しみですね、しその実



今日もみなさん忙しそう…畑耕してたら隣のおばあちゃんがついでにちょこっと

ここ回ってくれるって、快く「いいよ」一日一善したつもりが…

夕方アサヒスーパードライが届いた、気持ちだけでいいのに…

おばあちゃんありがとう、「またやってあげるね」って

広島ブログ 今日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました。


ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。
strong>
FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ


スポンサーサイト



2012-09-23(Sun)
 
カレンダー
08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム