fc2ブログ

とよひら神楽競演大会に行ってきました

昨日の午後は豊平へ神楽のイベントがあるので行ってきました。

さわやかな秋空の豊平、時間があるので豊平のやさい畑もちょっとよって

DSC08475_20120916135807.jpg


完熟トマトの収穫をしておかないと、みな破裂してしまう。
1_20120916144241.jpg


広島ブログ まだこんなに綺麗なトマトが収穫出来る


14時30分開場に合わせて場所取りです。

15時30分いよいよ神楽の始まり…24時近くまでの長丁場

頑張ってみますよ。

まづは四方祓いを舞ってから競演スタートになります。

儀式舞  四方祓い
神楽を奉納、上演する時、そのまう場所へ神々をお迎えする儀式舞です

DSC08476_20120916135807.jpg

DSC08479.jpg

DSC08481_20120916135805.jpg

DSC08485.jpg

9団体の出場だったので1度にアップ出来ませんので優勝から

まづは新舞の部優勝

西宗神楽団 紅葉狩 

プログラムのあらすじより

世に武勇の誉れが高い、中納言平維茂主従ほ、帝から信州戸隠山に棲世の
中に災いを及ぼしている「鬼神」を退治する命令を受けたが、道に迷って
戸隠山に入る。
山は赤く色づき紅葉狩をするにはうって付けの景色になっていた。折りよ
り良く美女達が酒宴を張っている場面にめぐり合い一緒に酒宴をするよう
に勧められる、維茂一行はつい度を過ごし酔い潰れてしまう。
美女らは正体を現し「鬼女」の姿になり主従を食い殺そうとする。
ちょうどその時日ごろ維茂が信芯する八幡大菩薩が降臨し鬼女達を追い散
らし、今の美女らが戸隠山に棲む鬼女である事を教える。
そしてこの剣で退治するようにと維茂に「神剣」を授ける、正気に戻った
維茂主従は鬼女らに戦いを挑み激しい戦闘の末めでたく鬼女を征伐する。



DSC09329.jpg

DSC09330.jpg

DSC09333.jpg

DSC09340.jpg

DSC09348.jpg

DSC09357.jpg

DSC09358.jpg

DSC09361.jpg

DSC09364.jpg

DSC09368.jpg

DSC09371.jpg

DSC09376.jpg

DSC09377.jpg

クライマックス…飛び上がって降りたら、あの美女が鬼女に

DSC09378.jpg

DSC09379.jpg

DSC09380.jpg

DSC09381.jpg

DSC09385.jpg

DSC09392.jpg

DSC09393.jpg

DSC09402.jpg

DSC09416.jpg

DSC09422.jpg

DSC09423.jpg

DSC09436.jpg

DSC09453.jpg

DSC09455.jpg

DSC09460.jpg

DSC09466.jpg

DSC09467_20120916134709.jpg

DSC09471.jpg

DSC09477.jpg

あらすじを読んで頂いていれば写真の状況がよくわかると思います。

演技時間35分のの1部です、120枚撮影の1部ですが楽しめて頂けたら

嬉しいですね。

続きは後日アップしたいと思います。



今日も見に来て頂いてありがとうございます。

ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ



スポンサーサイト



2012-09-16(Sun)
 
カレンダー
08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム