そばの里のそばの花が綺麗
昨夜はちょっと雨が降ったようで野菜達も元気モリモリ
水やりも開放された朝の畑だが、空はカンカン照り
まるで真夏


今日は地這いきゅうり摘芯です、このあたりかな???
そんな感じで3本ちょン切りましたよ。



四郎君だけはちょっと生育が遅れか…伸びようがたらないので後日です。

落花生の周りにネットで囲いました。
どうもこのあたりカラスがそろそろ掘り荒らして柔らかな所を食べれる
らしくて

オクラも不要な葉っぱをバッサリ綺麗になって茎がいっぱいですね。

「続・豊平だより」
豊平はそばの里(9月9日の様子)
龍頭山を望む蕎麦畑に今年も白くて綺麗な花が咲きました。
11月のそば祭りでは新そばとなってみなさんに振舞われる(有料ですが…)



遠くから見ると一面真っ白だが、近くで見るそばの花
可愛い花なんですね。





と言う事で午後から豊平向け

だいぶ前からのぼりがいっぱい待ってくれています。
15時開演…延々と23時過ぎまで広島の神楽
地元豊平の神楽団の素晴らしい演技を堪能してきます。
今夜は来れないので出来る限り早ポチ巡りでコメントの返事は明日に!!
ご了承を

じゃあ「いってきま~~す]
今日も見に来て頂いてありがとうございます。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。



スポンサーサイト
2012-09-15(Sat)