豊平のやさい畑、牛蒡と新生姜
今朝の目覚めは

華やかなでとてもやわかそうな朱色(インターフローラ)が1日のスタートになりました。
新聞を取りに出ると、ラティスの前に綺麗に開いてとて、おはようと語りかけてくれる
2番花が綺麗に咲き始めて、まだまだ楽しませてくれています。


薔薇の美しさといい香りから朝の畑へといつもの朝のコース。
朝の畑もさわやかな風が吹いて秋の気配だが今日も空は真っ青、暑くなりそうだ
まだ大きなヅッキーニが見守ってくれている…だんだん小さくなって来たのかな

先週と変わらず、水銀柱はどんどん上昇、結局先週と同じ36度オーバーでしたよ。
昨日はちょっと忙しい中で楽しい1日でしたが、大急ぎで収穫もしてたんです
今日は初物の牛蒡と生姜
☆牛蒡と新生姜の初収穫☆
あまりにも大きくなった牛蒡の葉っぱ
やっぱり興味あるその下の状況…恐る恐るほってみたら
出て来ましたよ、長くならない牛蒡簡単に掘る事が出来た

スコップの柄がほぼ葉っぱ食べれる所がスコップの金属の部分、こんな感じですね。
短いから掘りやすい

最初が大きかったので調子に乗って3本収穫です

またまた調子に乗るまあちゃん…新生姜も興味湧いてきますよね
やっぱり見えないもののがどうなっているのか、子供の頃ブリキのおもちゃを買ってもらい
中のメカがどうなっているのかワクワクしながら壊して見る、こんな気持と一緒かな
ブリキのおもちゃって最近の子どもは分からないですね
いい大きさのしょうがに育っていました。

☆トマトとかぼちゃ☆
1週間ぶりの豊平のトマト…下の畑は終わりだが豊平の畑は元気がいい
水をやる訳でもないのに、水々しく真っ赤に熟れている、熟れすぎで割れたのもかなりの数

今日も完熟トマトの収穫です


最後はかぼちゃ、後から木に登って生ったかぼちゃも、2番かぼちゃと言うのか
若いかぼちゃもあちこちにあるが最後には全部熟れっるのだろうか…すごい数に
なりそう

もうこれ以上熟れないだろうと思えるかぼちゃを収穫しました。
そうめん瓜も1つ
まだまだ順番に熟れて来ている、これは持ちかえりませんこのまま置いて最高の
甘さが出るまで待ちます。


去年も沢山出来て嬉しくなってほぼ同じぐらい植えて、あまり手がかからない
やっぱりかぼちゃは空中栽培に限る、まだまだ収穫は続きます。

最後はちょっと日が短くなって来た夕暮れの太田川です。
橋の上は風が通り過ぎてとても気持ちいい季節になって来て、この暑さも
後1週間…秋の訪れはもすごそこまで…


今日も見に来て頂いてありがとうございます。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。





華やかなでとてもやわかそうな朱色(インターフローラ)が1日のスタートになりました。
新聞を取りに出ると、ラティスの前に綺麗に開いてとて、おはようと語りかけてくれる
2番花が綺麗に咲き始めて、まだまだ楽しませてくれています。


薔薇の美しさといい香りから朝の畑へといつもの朝のコース。
朝の畑もさわやかな風が吹いて秋の気配だが今日も空は真っ青、暑くなりそうだ
まだ大きなヅッキーニが見守ってくれている…だんだん小さくなって来たのかな

先週と変わらず、水銀柱はどんどん上昇、結局先週と同じ36度オーバーでしたよ。
昨日はちょっと忙しい中で楽しい1日でしたが、大急ぎで収穫もしてたんです


☆牛蒡と新生姜の初収穫☆
あまりにも大きくなった牛蒡の葉っぱ
やっぱり興味あるその下の状況…恐る恐るほってみたら

出て来ましたよ、長くならない牛蒡簡単に掘る事が出来た


スコップの柄がほぼ葉っぱ食べれる所がスコップの金属の部分、こんな感じですね。
短いから掘りやすい


最初が大きかったので調子に乗って3本収穫です

またまた調子に乗るまあちゃん…新生姜も興味湧いてきますよね
やっぱり見えないもののがどうなっているのか、子供の頃ブリキのおもちゃを買ってもらい
中のメカがどうなっているのかワクワクしながら壊して見る、こんな気持と一緒かな
ブリキのおもちゃって最近の子どもは分からないですね
いい大きさのしょうがに育っていました。

☆トマトとかぼちゃ☆
1週間ぶりの豊平のトマト…下の畑は終わりだが豊平の畑は元気がいい
水をやる訳でもないのに、水々しく真っ赤に熟れている、熟れすぎで割れたのもかなりの数

今日も完熟トマトの収穫です



最後はかぼちゃ、後から木に登って生ったかぼちゃも、2番かぼちゃと言うのか
若いかぼちゃもあちこちにあるが最後には全部熟れっるのだろうか…すごい数に
なりそう


もうこれ以上熟れないだろうと思えるかぼちゃを収穫しました。
そうめん瓜も1つ
まだまだ順番に熟れて来ている、これは持ちかえりませんこのまま置いて最高の
甘さが出るまで待ちます。


去年も沢山出来て嬉しくなってほぼ同じぐらい植えて、あまり手がかからない
やっぱりかぼちゃは空中栽培に限る、まだまだ収穫は続きます。

最後はちょっと日が短くなって来た夕暮れの太田川です。
橋の上は風が通り過ぎてとても気持ちいい季節になって来て、この暑さも
後1週間…秋の訪れはもすごそこまで…



今日も見に来て頂いてありがとうございます。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。



スポンサーサイト
2012-08-20(Mon)