ひまわりの畑とインゲン…そして病気に侵されたヅッキーニ

今日もいい天気になりました
雲は多いいが雲の隙間から青空も昼休みのイオンモールと武田山です。
5時まで頑張って向かうは下の畑



だんだんと賑やかになりだしましたよ
5月7日に蒔いたインゲン

2,3日前小さな花の先にとんがり帽子が見えたのがこんなになっています。



可愛いインゲンが出来ています、もうすぐ収穫できるようになりそうな勢いです。
嬉しい光景とは逆にヅlチキーニ、だいぶ前から葉っぱに異常がみられたのですが
やっぱり病気みたいです。


1本が2本目へそして3本目まで…刈ろうじて残り1本に、でも時間の問題です。
元気な葉っぱがこれですから、ひどい状態です。

ちょんまげファーマーさんリンクしてます
のまときちさんの勇気あるトマトの撤収のブログを見て決意しました
もうまともな実も付きません全部抜きましたよ

きゅうりやなすに移ったら大変です、遠くに捨てたいのですが会社帰りの畑
とりあえず畑からちょっと離した所へ仮置きしておきました。

残ったのはぽっかり空いたマルチの穴




いっぱい採れてからならいいのだがちょっと寂しいですね。
豊平のヅッキーニは元気で実を付けてくれているのでまだ収穫は出来そうだし


いやな事があっても花達は癒してくれますね

下の畑の周りには1輪だったひまわりがいっぱい咲いて来ました



畑に行くたびに1輪ヅつ増えているような気がする

右回り?左回り、面白い開き方をするんですね。新発見

花びらにちっちゃな蜂


コスモスにも

花の名前は分からないけれどここにも

小さな虫たちと花いいですね、一生験命に生きているんですね、受粉の手助けをしてくれて

最後はこれドガ~~ンと2発大車輪


一気に夏のようですが、まだまだ梅雨
昨夜友人から

明日になってみないとはっきりしないけどって
嬉しい電話…期待していたのだが

と言う事で今夜はマツダスタジアムはお預け
ネット裏の年間パスを4席持っている、また今度声がかかるのを待つ事にしよう

試合結果5:2で勝ちました、投げては大竹7勝目打っては堂林、岩本勢いに乗って


まだチャンスはある、いっぱい頑張ってほしいです。
ひまわりとカープの勝利で元気がが出て、とてもいい1日でしたね
今日も見に来て頂いてありがとうございます。
ひとつづつポチしてもらえるととても励みになります。



スポンサーサイト
2012-06-26(Tue)