連休じゃ~~畑が待っとる
今日も朝から五月晴れ
連休初日で心も弾む…畑が待ってる
1週間ぶりの豊平の畑あれもこれもとやる事はいっぱいある
まづは畑の前のどんぐり村、花や野菜や元気のいい苗がいっぱい
その前にいつもの写真
緑が一層濃くなってどんぐり村もにぎやかになって来ました。

どんぐり村のさんさん市に寄ってこんな苗見つけた
太くて長~~いネギが作りたくて…去年待ち切れず早く収穫してしまった
今年こそと藤田先生(野菜の時間の)やり方をそのまま
あまりうまくはないけれど…

溝を掘って並べて土をかぶせtwわらを敷いて土をかける

伸びて来るのに合わせて土をかけて行けば白い所が長くなる
筋書き通りうまくいくかはお楽しみ

あまり綺麗じゃないですね、土づくりも予定外だから即席
追肥で大きくする予定
このネギはすき焼きが一番
次に植えたのがこの生姜
去年下の畑の隣のおばちゃんにおすそ分けを頂いて
とても美味しかったので作ってみようと買っていた
初めての挑戦
植えとけばそこそこできるだろうと簡単に考えているのだが…
これも先でのお楽しみ

次はスイートコーンの定植
16本ポット苗が育った、後20本は直播で違う品種時差栽培にと思ったのだが
忘れものに気がついて
マルチの穴あけ機を忘れて来てる
ポット苗は移植ごてで突き刺して穴をあけて植えたが不細工じゃ

今日の続きは又にする事にした。
先週定植したかぼちゃ達は元気に根付いているようだ


キャベツも寒冷紗をかぶせて蝶も入る隙間もない
早く大きくな~~れ

午後からは上の畑に移動
その前に中の畑に玉ねぎの生育状況の確認
かなり膨らんできている

もうすぐ新玉ねぎが食べれそう

上の畑はじゃが芋やニンニク、ソラマメ畑
草も大きくなりよるが野菜も順調
じゃが芋はぼちぼち脇芽かきをしなくては…



ニンニクは去年失敗再チャレンジ、今年は大きなのが収穫出来そう


きょうの予定の最後は枝豆の直播
これもマルチ張りまでで中止…穴あけ機がなければ仕事にならん
真ん中の空き地はさつま芋用に荒起こしのみ
いい時間になったようで…穴あけ機があったら暗くなるまでかかったかも
わらび狩りも出来た

のだが小さいのを先週残しておいたのだが…このありさま
大きくなって食べれそうのもないのがいっぱい
でもこれだけありました。

椎茸も忘れずに
わらびと筍の煮物をと思って夕焼けを背に飛んで帰ったのだが…
間に合わず
でも我が家の定番、筍とおかかの煮物が待ってくれていました。
最高に暑かった1日疲れもちょっと何処かへ「美味しい~~~」

明日はまたまた定番わらびと筍の煮物と焼き椎茸で旬を味わう夕食に
連休中日は下の畑かマルチの穴あけ機を忘れず持って豊平か
2日目の畑気分次第で楽しみたいと思います。
クリック

応援いつも有難うございます。



連休初日で心も弾む…畑が待ってる
1週間ぶりの豊平の畑あれもこれもとやる事はいっぱいある
まづは畑の前のどんぐり村、花や野菜や元気のいい苗がいっぱい
その前にいつもの写真
緑が一層濃くなってどんぐり村もにぎやかになって来ました。

どんぐり村のさんさん市に寄ってこんな苗見つけた

太くて長~~いネギが作りたくて…去年待ち切れず早く収穫してしまった
今年こそと藤田先生(野菜の時間の)やり方をそのまま
あまりうまくはないけれど…

溝を掘って並べて土をかぶせtwわらを敷いて土をかける

伸びて来るのに合わせて土をかけて行けば白い所が長くなる
筋書き通りうまくいくかはお楽しみ

あまり綺麗じゃないですね、土づくりも予定外だから即席
追肥で大きくする予定

次に植えたのがこの生姜
去年下の畑の隣のおばちゃんにおすそ分けを頂いて
とても美味しかったので作ってみようと買っていた
初めての挑戦
植えとけばそこそこできるだろうと簡単に考えているのだが…
これも先でのお楽しみ


次はスイートコーンの定植
16本ポット苗が育った、後20本は直播で違う品種時差栽培にと思ったのだが
忘れものに気がついて

マルチの穴あけ機を忘れて来てる
ポット苗は移植ごてで突き刺して穴をあけて植えたが不細工じゃ


今日の続きは又にする事にした。
先週定植したかぼちゃ達は元気に根付いているようだ



キャベツも寒冷紗をかぶせて蝶も入る隙間もない
早く大きくな~~れ


午後からは上の畑に移動
その前に中の畑に玉ねぎの生育状況の確認
かなり膨らんできている


もうすぐ新玉ねぎが食べれそう


上の畑はじゃが芋やニンニク、ソラマメ畑
草も大きくなりよるが野菜も順調
じゃが芋はぼちぼち脇芽かきをしなくては…



ニンニクは去年失敗再チャレンジ、今年は大きなのが収穫出来そう


きょうの予定の最後は枝豆の直播
これもマルチ張りまでで中止…穴あけ機がなければ仕事にならん

真ん中の空き地はさつま芋用に荒起こしのみ
いい時間になったようで…穴あけ機があったら暗くなるまでかかったかも
わらび狩りも出来た

のだが小さいのを先週残しておいたのだが…このありさま
大きくなって食べれそうのもないのがいっぱい
でもこれだけありました。

椎茸も忘れずに

わらびと筍の煮物をと思って夕焼けを背に飛んで帰ったのだが…


でも我が家の定番、筍とおかかの煮物が待ってくれていました。
最高に暑かった1日疲れもちょっと何処かへ「美味しい~~~」


明日はまたまた定番わらびと筍の煮物と焼き椎茸で旬を味わう夕食に

連休中日は下の畑かマルチの穴あけ機を忘れず持って豊平か
2日目の畑気分次第で楽しみたいと思います。
クリック






スポンサーサイト
2012-04-28(Sat)