きゅうりとズッキーニ大きくなりよる
こんばんわ
今日のの広島県は西日本の南海上にある高気圧の圏内で朝から晴れて
暑いぐらいの陽気になりました。
最高気温は、北部の加計では29.2℃ 広島でも24.4℃
県内ほとんどのところで今年一番の暑さになりました。
全国的に今年1番の暖かさの所も多かったみたいですね。
今朝の太田川、ちょっと黄砂に覆われて青い空も遠くはかすんでいます。

太田川を渡り動物園前
山を越える頂上、高度が高いので少し青空もはっきりしていました。

水温むメダカの水槽ならぬ発砲箱の中のメダカもお腹パンパン
ぼちぼち産卵の季節、会社で飼育しているメダカ


今年も卵集めで新しい命の誕生が楽しみですね。

赤いのやら黒いのやらいろいろ出てくる。
帰り道は下の畑の水やり
見るたびに

大きくなっている

会社帰りは時間があまりないので今度の休みは少し間引かなくちゃ…

ソラマメもすごい勢い
大きくなって、すごい花が付いている、蜜蜂や蝶が花を目がけてブンブン

昨日に続きアスパラが2か所新たに頭を持ち上げて来た
5本植えているのでもっと出てくるか
可愛い


ズッキーニも大きくなりました、連休には定植出来るかな

キュウリもやっと双葉が出て来た
かなりの遅れでちょっと焦るがまにあわなければ購入して間に合わせることに
時間差栽培でこれは第二陣にしようかな

日曜日のイベント広島の神楽をちょっとだけ。
時間がないので写真だけごめんなさい。
動画風にしてユーチューブに投稿したいのだが…時間が
ちょっとだけ…
会場のお客さんを180度撮影

雨の中有名な神楽団 北広島町の琴庄神楽団
神楽ファンも多くて会場はいっぱいになりました。









あまりにも写真取り過ぎて、整理が大変です。
連休の畑の合間頑張って整理…出来るかな。
今からみなさんのブログ訪問してやすみます




クリック

応援いつも有難うございます。



今日のの広島県は西日本の南海上にある高気圧の圏内で朝から晴れて
暑いぐらいの陽気になりました。
最高気温は、北部の加計では29.2℃ 広島でも24.4℃
県内ほとんどのところで今年一番の暑さになりました。
全国的に今年1番の暖かさの所も多かったみたいですね。
今朝の太田川、ちょっと黄砂に覆われて青い空も遠くはかすんでいます。

太田川を渡り動物園前
山を越える頂上、高度が高いので少し青空もはっきりしていました。

水温むメダカの水槽ならぬ発砲箱の中のメダカもお腹パンパン
ぼちぼち産卵の季節、会社で飼育しているメダカ



今年も卵集めで新しい命の誕生が楽しみですね。


帰り道は下の畑の水やり
見るたびに




会社帰りは時間があまりないので今度の休みは少し間引かなくちゃ…

ソラマメもすごい勢い
大きくなって、すごい花が付いている、蜜蜂や蝶が花を目がけてブンブン


昨日に続きアスパラが2か所新たに頭を持ち上げて来た
5本植えているのでもっと出てくるか





ズッキーニも大きくなりました、連休には定植出来るかな

キュウリもやっと双葉が出て来た
かなりの遅れでちょっと焦るがまにあわなければ購入して間に合わせることに
時間差栽培でこれは第二陣にしようかな


日曜日のイベント広島の神楽をちょっとだけ。
時間がないので写真だけごめんなさい。
動画風にしてユーチューブに投稿したいのだが…時間が

ちょっとだけ…
会場のお客さんを180度撮影

雨の中有名な神楽団 北広島町の琴庄神楽団
神楽ファンも多くて会場はいっぱいになりました。









あまりにも写真取り過ぎて、整理が大変です。
連休の畑の合間頑張って整理…出来るかな。
今からみなさんのブログ訪問してやすみます





クリック






スポンサーサイト
2012-04-24(Tue)