fc2ブログ

雪の豊平

今日は昨日よりも真っ青
午前中は下の畑でごそごそと春の支度
やっぱり気になる豊平のやさい畑

ちょっとの間行かれなくなるかも出…
ひとっ走り窓から入るさわやかな風を感じながら
杉花粉はまだ飛んでないので花粉症は大丈夫です。

道の駅「どんぐり村」から見た龍頭山です。
こんなに晴れ渡ってきれいに見られるのはまれです。
冬の寒さのせいか空気も澄んでいるんですね。
DSC05849_20120212213734.jpg

子どもたちはやっぱり風の子、ソリ滑りに夢中です。
帰り道で撮ったのでみなさん楽しんだ後かな
DSC05837.jpg

畑はこれです
何もかも雪の下で春が来るのを待ち続けているのです。
DSC05797.jpg

雪の下ニンニクましっかり根付いて緑の茎はしっかりしています。
DSC05802.jpg

ソラマメは葉っぱはくしゃくしゃですが、ちゃんと緑の葉が
雪解けをじっと待ち続けているんですね。
DSC05804.jpg

玉ねぎはマルチと日当たりがいいからか半分近くは顔を出して
必死に起き上がろうと頑張っています。
DSC05817.jpg
DSC05814.jpg

これ…裏の出口だが、屋根から落ちた雪が固まって出ることも
できません、東北地方の雪はこんなので驚いてたら
ちょっと想像できませんね。
DSC05822.jpg

家の前も真っ白3月に入れば春を感じる事もできるでしょう。
DSC05826.jpg

一安心のやさい畑

今日も右腕と左足がビリビリ肩が痛む
そうなんです昨年9月ごろから違和感

病名 脊椎椎間板ヘルニアと診断されまして
近いうち手術する事になりました。
畑も春まで休まなくちゃいけんみたいで、切ったら治るとのこと
病院からもネットできれば発信したいと思っています。

まだベッドがあかないので順番待ちです。
入院するまではここはこれそうです。

そんなん片づけておかなければならない畑仕事
本業の仕事も…大変です。

広島ブログポチうれしいです(^_^)v

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


家庭菜園 ブログランキングへ

スポンサーサイト



2012-02-12(Sun)
 
カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム