今年最後の早朝アート♪♪
2017-12-29(金)
今年もあと3日
早朝の畑出勤は昨日が今年最後
年末はとりあえず家の事優先で新年を迎えます、畑の大掃除も空いた時間にし出来るだけですね
って事で今年最後のへも字アート

当分極寒の畑の悪さの楽しみ・・・
朝の畑
仕事納めの早朝の畑は冷え込んでいました。
トンネルも真っ白

ハウスの中も氷点下

そんな中で防寒対策なしの豆5兄弟・・・
今年はエンドウの珍種ツタンカーメンが仲間入りで5兄弟で賑やかだが、寒そう

正月休みのどこかでネット張りと防寒対策もしてやりますが、寒さには案外強いので寒さに耐えさせて強苗で成長させます。
ハウスの中もちょっと賑やかになって来た青梗菜

これも可哀そうな苗を遅れて定植
もう少しで収穫サイズにもなって来た
おまけの没ネタ復活
パンダ豆の塩茹でが美味しかった

パンダがボヤけパンダに・・・正式名は鞍掛豆です。
今年は目の治療と週末の悪天候の連続で休暇も思うよには取れず何もかも遅れてしまった
でもね・・・何とかあるものを食いつないで来た週末農民でした
来年も続くこんな状態・・・
正月休みは4日までだが、5日は午前中だけ、新年の行事が終わったら帰れる、ほぼ12連休
雪さえ降らなければ・・・
少しは畑で遊べそう
とりあえず後3日、新年に向けて大掃除がしています。
年内は29日が渋滞ピーク、30日に東名高速で最長30km
こんなニュースが流れていますが、北国向かう方も西に向かう方もガソリンの高騰、高速の停滞と厳しい年の瀬となったいますが、全く縁のない年末年始です。
海外に飛び出す方もいらっしゃるでしょうが庶民はゆっくりお家で新年を迎える事になるでしょう。
なんとか更新です・・・
今年も後3日となりました、皆さまもせわしい年の瀬、出かける事も多いです、事故のないよう気を付けてお過ごしください

いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
目の治療が続いております、訪問、コメントも滞る事もありますがご理解頂きよろしくお願いいたします。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!


今年もあと3日
早朝の畑出勤は昨日が今年最後
年末はとりあえず家の事優先で新年を迎えます、畑の大掃除も空いた時間にし出来るだけですね
って事で今年最後のへも字アート

当分極寒の畑の悪さの楽しみ・・・
朝の畑
仕事納めの早朝の畑は冷え込んでいました。
トンネルも真っ白

ハウスの中も氷点下

そんな中で防寒対策なしの豆5兄弟・・・
今年はエンドウの珍種ツタンカーメンが仲間入りで5兄弟で賑やかだが、寒そう

正月休みのどこかでネット張りと防寒対策もしてやりますが、寒さには案外強いので寒さに耐えさせて強苗で成長させます。
ハウスの中もちょっと賑やかになって来た青梗菜

これも可哀そうな苗を遅れて定植
もう少しで収穫サイズにもなって来た
おまけの没ネタ復活
パンダ豆の塩茹でが美味しかった

パンダがボヤけパンダに・・・正式名は鞍掛豆です。
今年は目の治療と週末の悪天候の連続で休暇も思うよには取れず何もかも遅れてしまった
でもね・・・何とかあるものを食いつないで来た週末農民でした
来年も続くこんな状態・・・
正月休みは4日までだが、5日は午前中だけ、新年の行事が終わったら帰れる、ほぼ12連休
雪さえ降らなければ・・・
少しは畑で遊べそう
とりあえず後3日、新年に向けて大掃除がしています。
年内は29日が渋滞ピーク、30日に東名高速で最長30km
こんなニュースが流れていますが、北国向かう方も西に向かう方もガソリンの高騰、高速の停滞と厳しい年の瀬となったいますが、全く縁のない年末年始です。
海外に飛び出す方もいらっしゃるでしょうが庶民はゆっくりお家で新年を迎える事になるでしょう。
なんとか更新です・・・
今年も後3日となりました、皆さまもせわしい年の瀬、出かける事も多いです、事故のないよう気を付けてお過ごしください


いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
目の治療が続いております、訪問、コメントも滞る事もありますがご理解頂きよろしくお願いいたします。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!




スポンサーサイト
2017-12-29(Fri)
豆4兄弟の定植♪♪
2017-12-22(金)
氷点下5℃の朝
昨日の朝は最高に冷え込んだ畑

久しぶりのへの字アート
軒並み氷点下の表示の温度計は、ハウスの外は-4.9℃でした
水曜日の午後、畑で遊ぶ
眼科の後の青空の広がる菜園で豆達の定植をした。
ツインバーナーで加熱した全手動穴あけマシンは真っ赤に燃える
3畝一気の穴開けのマルチ

先週植えたエンドウに続きキヌサヤとスナップエンドウ、ツタンカーメン、ソラマメと4兄弟




ツタンカーメン、ゆうちゃんがが畑訪問、飛花ぽんちゃんの分とお持ち帰り
未熟苗を残して一気植え

ソラマメの残り穴には赤いソラマメを植える
素晴らしい青空の下、可愛い緑いっぱいの苗と戯れる
何よりも目にやさいい緑
毎日緑に囲まれて過ごす事が出来れば一番の薬なのだが・・・
現実にかえれば会社が待っている
素晴らしい朝の空は日の出を待つ時間も無く会社へ向う



いい天気が続いていますが、またまた日曜日当たり
マークが見え隠れ
3週連続の雨かも・・・もうすぐクリスマスなんだ
今日1日ボチボチ頑張ってまいります。
コメント頂きながら昨夜は寝落ちでごめんなさい・・・
皆さまも素敵な1日になりますように

いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
目の治療が続いております、訪問、コメントも滞る事もありますがご理解願いよろしくお願いいたします。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!


氷点下5℃の朝
昨日の朝は最高に冷え込んだ畑

久しぶりのへの字アート
軒並み氷点下の表示の温度計は、ハウスの外は-4.9℃でした

水曜日の午後、畑で遊ぶ
眼科の後の青空の広がる菜園で豆達の定植をした。
ツインバーナーで加熱した全手動穴あけマシンは真っ赤に燃える
3畝一気の穴開けのマルチ

先週植えたエンドウに続きキヌサヤとスナップエンドウ、ツタンカーメン、ソラマメと4兄弟





ツタンカーメン、ゆうちゃんがが畑訪問、飛花ぽんちゃんの分とお持ち帰り
未熟苗を残して一気植え

ソラマメの残り穴には赤いソラマメを植える
素晴らしい青空の下、可愛い緑いっぱいの苗と戯れる
何よりも目にやさいい緑
毎日緑に囲まれて過ごす事が出来れば一番の薬なのだが・・・
現実にかえれば会社が待っている
素晴らしい朝の空は日の出を待つ時間も無く会社へ向う




いい天気が続いていますが、またまた日曜日当たり

3週連続の雨かも・・・もうすぐクリスマスなんだ

今日1日ボチボチ頑張ってまいります。
コメント頂きながら昨夜は寝落ちでごめんなさい・・・
皆さまも素敵な1日になりますように


いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
目の治療が続いております、訪問、コメントも滞る事もありますがご理解願いよろしくお願いいたします。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!




2017-12-22(Fri)
自家採種の赤ソラマメ発芽の兆し♪♪
2017-12-12(火)
積雪
昨夜寝る前に撮った雪景色

すでに道路は白い・・・
喜んでいる段じゃない・・・早く寝ろ~~
小雨も降る冷たい畑
昨日の朝は寒波はどこよ・・・シトシト降り続く雨の朝だったのに・・・

市内方向は明るい
ここは広島市内でもド田舎・・・山間部の天気予報がピッタリなのだ
田舎人間には山に囲まれて過ごしやすいが冬は大変
雨でも畑バカ・・・
赤いソラマメに可愛い緑
温度計デジタルに変更、センサーは垂らしただけですが、中は温かい筈

かなりの確率で発芽して来てる




遅れながらも間にあうか・・・
早く寒波が逃げてくれれば一気に成長する筈
早起きで外を見ると・・・外は真っ白
ここは広島市のチベットか暗いのでよくは分からないが早く出るのが先決
朝ごはんはコンビニにいくらでもある停滞する前に出かけるのが雪道出勤の鉄則
豊平から6年間通ったが雪での遅刻は事故以外は皆無
雪道を走るって、ちょっとスリルがあって緊張と快感・・・あほな事言ってますが支度して出かけます。
皆さんも少しでも早く出勤しましょう・・・大停滞間違いなし???
雪は可部だけだったって事もよくあるんですが簡単更新です。
畑は非常事態でパス、今日も寒い中頑張ってきます。。。
新聞を取りに出て見ると道路はそんなに積もっていませんでしたとさ・・・残念
皆さまも寒い1日温かくしてお過ごしください

いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!



積雪
昨夜寝る前に撮った雪景色

すでに道路は白い・・・
喜んでいる段じゃない・・・早く寝ろ~~
小雨も降る冷たい畑
昨日の朝は寒波はどこよ・・・シトシト降り続く雨の朝だったのに・・・

市内方向は明るい
ここは広島市内でもド田舎・・・山間部の天気予報がピッタリなのだ
田舎人間には山に囲まれて過ごしやすいが冬は大変
雨でも畑バカ・・・
赤いソラマメに可愛い緑
温度計デジタルに変更、センサーは垂らしただけですが、中は温かい筈

かなりの確率で発芽して来てる





遅れながらも間にあうか・・・
早く寒波が逃げてくれれば一気に成長する筈
早起きで外を見ると・・・外は真っ白

ここは広島市のチベットか暗いのでよくは分からないが早く出るのが先決
朝ごはんはコンビニにいくらでもある停滞する前に出かけるのが雪道出勤の鉄則
豊平から6年間通ったが雪での遅刻は事故以外は皆無
雪道を走るって、ちょっとスリルがあって緊張と快感・・・あほな事言ってますが支度して出かけます。
皆さんも少しでも早く出勤しましょう・・・大停滞間違いなし???
雪は可部だけだったって事もよくあるんですが簡単更新です。
畑は非常事態でパス、今日も寒い中頑張ってきます。。。
新聞を取りに出て見ると道路はそんなに積もっていませんでしたとさ・・・残念
皆さまも寒い1日温かくしてお過ごしください


いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!




2017-12-12(Tue)
豆植え付け開始と娘野菜♪♪
2017-12-10(日)
ちょっと元気ないチャコ

一緒に過ごす時間が少しでも長い毎日です。
小雨も降る冷たい畑
朝のうちちょっと見えた太陽も終日雲の中、時折時雨る曇り空

そろそろ定植しなきゃならない豆達

写真撮る暇も無く霧雨も降る中畝サーフィン

マルチ張りはちょっと手抜きの鏡面マルチで・・・

連続速攻植え穴ぶち抜き

昨日は古い種から延び過ぎのエンドウとキヌサヤの植え付けをした。

そら豆やツタンカーメンほか畝作り未完成で来週かな・・・
娘から「3時に寄るから野菜採っといて」コール着信、先月末も持って帰ったばかりだが親父の野菜を楽しみにしてくれる事はやっぱり嬉しい・・・
あるものをかき集めた
広島菜が大きくなって窮屈な所を1本収穫してみた

広島菜とったで~~~

レシピを見ると漬物だっけじゃなくていろいろレシピもあるようだ、先行試食してくれるかな・・・
ターサイも直径30cmオーバーに・・・

白菜やキャベツ、人参も間引き収穫してみた

これだけあれば当分大丈夫かな
孫達も遊びに来て、まあこんな時間もなかなか出来ないのでゆっくりしてしまった
今日は雨の予報だが、今のところ空は明るい・・・
ゆっくりの日曜日だが、これから突撃畑
豊平の丹波黒もちょっと心配、寒い1日になりそうだが今日も元気で頑張るれるマン
ボチボチやります。。。
皆さまも素敵な日曜日にになりますように

いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!



ちょっと元気ないチャコ

一緒に過ごす時間が少しでも長い毎日です。
小雨も降る冷たい畑
朝のうちちょっと見えた太陽も終日雲の中、時折時雨る曇り空


そろそろ定植しなきゃならない豆達

写真撮る暇も無く霧雨も降る中畝サーフィン

マルチ張りはちょっと手抜きの鏡面マルチで・・・

連続速攻植え穴ぶち抜き

昨日は古い種から延び過ぎのエンドウとキヌサヤの植え付けをした。

そら豆やツタンカーメンほか畝作り未完成で来週かな・・・
娘から「3時に寄るから野菜採っといて」コール着信、先月末も持って帰ったばかりだが親父の野菜を楽しみにしてくれる事はやっぱり嬉しい・・・
あるものをかき集めた
広島菜が大きくなって窮屈な所を1本収穫してみた

広島菜とったで~~~

レシピを見ると漬物だっけじゃなくていろいろレシピもあるようだ、先行試食してくれるかな・・・
ターサイも直径30cmオーバーに・・・

白菜やキャベツ、人参も間引き収穫してみた

これだけあれば当分大丈夫かな
孫達も遊びに来て、まあこんな時間もなかなか出来ないのでゆっくりしてしまった
今日は雨の予報だが、今のところ空は明るい・・・
ゆっくりの日曜日だが、これから突撃畑
豊平の丹波黒もちょっと心配、寒い1日になりそうだが今日も元気で頑張るれるマン
ボチボチやります。。。
皆さまも素敵な日曜日にになりますように


いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!




2017-12-10(Sun)
初雪だ~~~~♪♪
2017-12-06(水)
初雪
昨日の帰り道チラチラ初雪

夜が明けたらもう真っ白の銀世界か
そら豆とツタンカーメン100点満点 完全完璧
ツタンカーメン50本勢揃い

オフ会広島組の皆さんへとカエルちゃんから頂いた
ちゃんも豆の芽が出ター!! って昨日の記事
そら豆24本勢揃い

赤ソラマメ
自家採種がダメかと思えば
ちょっと遅れて種蒔き・・・ちょっと動きが

強制発芽は発泡箱強制送還

ハウスの中の保温箱でいっせい発芽を狙う作戦


他の残り種蒔きの発芽はボチボチでまた今度
豊平の忘れ物は原木シイタケ、冬の陣

この冬はなんか元気ない椎茸もボチボチ
昨日は豊平は銀世界の雪の下の椎茸でしょう・・・
寝る前にはすでに屋根は白かったが・・・
昨日帰って急遽タイヤ交換はしておいたのでちょっと安心、でも気をつけないとね雪道
道路は積もってないが橋の上とか日蔭は凍結あるかも
動物園コースは絶対積雪、可部コーは朝畑パスで出かけます。
皆さんも雪道は気を付けて、こけんように暖かくしてお出かけください

いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!





昨日の帰り道チラチラ初雪

夜が明けたらもう真っ白の銀世界か

そら豆とツタンカーメン100点満点 完全完璧
ツタンカーメン50本勢揃い

オフ会広島組の皆さんへとカエルちゃんから頂いた

そら豆24本勢揃い

赤ソラマメ
自家採種がダメかと思えば
ちょっと遅れて種蒔き・・・ちょっと動きが

強制発芽は発泡箱強制送還

ハウスの中の保温箱でいっせい発芽を狙う作戦


他の残り種蒔きの発芽はボチボチでまた今度
豊平の忘れ物は原木シイタケ、冬の陣

この冬はなんか元気ない椎茸もボチボチ
昨日は豊平は銀世界の雪の下の椎茸でしょう・・・
寝る前にはすでに屋根は白かったが・・・
昨日帰って急遽タイヤ交換はしておいたのでちょっと安心、でも気をつけないとね雪道
道路は積もってないが橋の上とか日蔭は凍結あるかも
動物園コースは絶対積雪、可部コーは朝畑パスで出かけます。
皆さんも雪道は気を付けて、こけんように暖かくしてお出かけください


いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!




2017-12-06(Wed)